• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッブルRacingのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

☆V-ashi スペシャル~♪♪

☆V-ashi スペシャル~♪♪土日仕事で疲れたけど
なんとなく充実してる気がする
そんなレッブルです♪♪


もう既にネタばれしてますが
足がV-ashi スペシャルになりました♪♪

V-ashi スペシャルが限定発売されて
すげ~良さそうでめちゃくちゃ欲しかったけど
嫁ローンがまだ全然残ってるしな~
って諦めてましたが、話だけは何度か嫁にしてたんすよね
「ありえんでしょ」って言われてましたけど><

なんで、出来るだけ安くSスタⅡを改良していくつもりでした
ナックルを入れて足が動くようになると
フロントの沈み込みが大きくなるのでどうにかしないと~
って思ってて、せっかくのエアロ割りたくないし~

で、ヒデキングさんの前の仕様(Sスタ改)を参考に
ヘルパー入れたりバンプラバー変えたり
今後バネレート上げようかと考えてました
(結局ナックルとほぼV-ashiを同時に入れたので改善策の効果は分からずじまいなんですが)



ある程度の低さになってくると、やっぱり足がしっかりしてないとダメだって事は
ここ最近思い知らされていたのもあり

スペシャル仕様 限定  残り僅か  更に
ダメ押しの特別価格 この言葉に敵わなくて

Vなお店にTELして まず ローン組めますか? って聞いてました(笑)

これがワゴニカーニバルの前日だったかな?
そんで嫁をなんとか騙し
急遽ワゴニカーニバル見学に行く事になったんすよね~
当日限定のスペシャル価格にしていただけたんで助かりました♪♪

去年もスペシャル価格でエアロ発注したんだよな~(汗)

今しかない!!!!!!!
そんな状況にめっちゃ弱い 僕です(笑)

これで今度こそケツの毛も抜けない程 極貧状態っす
今度こそ本当に借金返済に全力を上げます



そんな貧乏話は置いといて
V-ashi スペシャル

めっちゃいいっす☆☆☆
例えがへたですが

ショックの太さが倍になったんじゃないか??
ってぐらいドッシリした感じです
最初は確かに硬い足だな って思いましたが
はねがおさまるのが早いしへんな突き上げもなく
一言で言うと安心感があるんですよね♪♪

これが踏めるって事なんでしょうね

夜道や、昼でも影の影響で段差が見えない・分からない時ってあると思うんですが
今まではそういう段差でいきなりドカンって突き上げられたり
ボンボンはねておさまらなかったりしたけど
それがないので凄く楽です♪♪

伸び側の減衰でしっかり路面に追従して
縮み側の減衰ではねを抑える感じでしょうか?

短縮ナックル入れて足が動くようになるとメンバーがヒットしやすいみたいなんですが
酷い段差以外はほとんどメンバーあたらないです

下道は出荷時の減衰 前後15段戻しで 丁度いい感じっすね
高速ではもっと硬くした方が良さそうですが・・・

あと リアタイヤが天井にヒットするのは完全には抑えられないみたいです
ヒットする回数は減ってますが
(僕の場合リアタイヤが245なんで外径大きいですけどね)

このへんをイロイロ改善していければな~と思ってます

フロントはナックル投入でアッパーヒットもなくなり
すげ~満足してますが
リアに課題ですね


V-ashi スペシャル
残り少ないみたいなんで気になる方は是非☆☆







Posted at 2011/11/27 19:33:54 | トラックバック(0) | ashimawari | 日記
2011年11月21日 イイね!

まさかの!!!!!!! ブラックパール杯☆

まさかの!!!!!!! ブラックパール杯☆昨日 
兵庫県三木市で開催された 
第5回 BLACK-PEARL杯に参加して来ました



今回はシャドーさんが諸事情で参加できなかったので
代打のイチマサ君との参加でした

師匠がいないイベは初めてで寂しかったです><
次は一緒に行きましょうね^^


行きはサミット君からの情報を頼りに時間調整しながらの搬入で
VIP席最前列 のいい場所に止められて 有難かったです♪♪


搬入後 
お年頃なんで早く寝ないと体力的に厳しいので早めに寝る事に
なかなか寝付けなかったけど何とか寝る事に成功しました
だんだん慣れてきました(^^)v

朝起きて洗車終わると
マブダチが登場!!!!!

エロサスになった はなまるさん☆☆

見学に来ないとエアバッグに穴あけるぞと脅したら
来てくれました(嘘爆)
今回は昼までじっくりと語る事ができてスゲー楽しかったっす♪♪
それでも時間が足りなかったっすね^^

後ろにいるのは神と交信中のイチマサ君です(笑)

そして


人生初 逆ナン??
ある女性から 「オーナーさんですか??」 と声をかけられ・・・


それが

なんと


WAGONIST副編集長さん!!!!!!!!!

取材して頂きました~♪♪♪

念願のWAGONISTさんだけに
恥ずかしながら めちゃくちゃ はしゃいでしまいました(照)
しかも凄く目が肥えててスゲ~センスいいと聞いていた
副編集長さんからの逆ナンだけに喜びも倍増でした☆☆

12月28日発売の1月号に載せて頂けるみたいです♪♪
6ページコースかな??   
みなさんここ↑
おもいっきり突っ込んで下さいね(爆)


リメ上がりのチーム和号もじっくり拝見して(色使いは特にサプライズでしたよ~☆)
絡むこともできたし、あらたにオデ乗りの子と名刺交換できたり
いつもよくしてくれるみん友さん達と交流できたりで
今回もめっちゃ楽しかったです♪♪

パイ〇ツ オデも見れたし(笑)

極貧でビンゴカード買えなかったけど・・・(悲)


そして表彰式
今回はオデッセイ・ラグレイト部門 
投票方式は ケイズ杯と同じで
セダンの参加者がワゴン・軽カーに投票 
ワゴン・軽カーの参加者がセダンに投票する

熱い方式 

結果 部門4位 いただきました!!!!!!

ありがとうございます♪♪

SG(スーパーグレード)部門がなければ確実坊主でした
でも 素直に嬉しかったです♪♪

フェンダー巻き込みからイロイロなトラブルにみまわれ
仲間達やいろんな方に助けられなんとか乗り越えて
前日もトー調整やらキャンバー調整
ワイトレ入れて干渉部をサンダーで飛ばしたり
ハンマーでぶっ叩いたり
この日に向けて頑張って来た事が無駄じゃなかった
そんな素晴らしい1日になりました☆☆☆


主催者・スタッフ・参加者のみなさん お疲れ様でした
そして 有難うございました

これで今年のイベントは終了になりますが
来年に向けてちょいちょい進化はしていきたいと思ってます(^^)/


今回頑張って写真撮ってきたんで後でフォトギャラUPしますね~
Posted at 2011/11/21 18:18:56 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年11月18日 イイね!

更にトラブルからの 復活☆

更にトラブルからの 復活☆みなさんご無沙汰っす(^^)/

仕事に車維持りやら×3 に忙しくて
なかなかみんなのブログにコメも入れられませんでした><



前回のブログにトラブルは続くから気を付けるようにって

みんなから温かいアドバイスいただきましたが
本当におこりましたよ~~~~~!!!!!!!

左フロントタイヤ セパリました><



ナックル&日正アッパー入れてフロントが
おそらく10度か11度ぐらいになった状態で走って
何かを踏んだのがダメだったみたいです



今は起こして7度ぐらいになってます
↑の画像は下げ過ぎで走れない幻の鬼キャン仕様です(笑)
フロントの方がキャンバーかかっててこれはこれでレーシーでいいかも??

↑こんな感じで足廻りが進化しましたよ(^^)v

よく見ると何気にすげ~進化してるんですが
それはまたの機会にブログUPしますね♪♪

明日はブラパル杯に向けて最終調整して夜出陣します
どこまでやれるかな~?????自分の気力&体力次第っす


予報は雨から曇りに変わったみたいなんで楽しみです
来られる方 交流ヨロシクお願いします(^^)/~~

坊主上等で楽しんで来ます♪♪














Posted at 2011/11/18 19:06:32 | トラックバック(0) | ashimawari | クルマ
2011年11月07日 イイね!

トラブル続き・・・

トラブル続き・・・トラブル続きで萎えてますが
気分変えようとブログUPします
かなり長くなりそうなんで覚悟して読み進めて下さいね(笑)






日曜にナックル&アッパーを友人のところで付けて貰う事になってて
でもそこのピットが段差あるので
車高を上げてから行く事になってました
なので土曜は↑↑快適車高でショッピングに連れて行ってやると
前から嫁に言っていました


金曜仕事終わりから、上げ作業をし
フロントは、ばらしてヘルパー外してバンプラバー戻して
最後に左フロントやろうとしたら

うちにあるインパクトじゃナットが回らなくて
かつら君にTELでヘルプして~
スタンドでエアのインパクト借りてもダメで~
かつら君が救援に来てくれて~
しょうがないから右側に外したヘルパー戻して~
とりあえずヘルパー入れたまま車高上げて~

そうこうしてるともう12時まわってて~
かつら君の帰り際に 念のため試走

で 少し動いただけで左フロントに違和感が><
少し緩んだ状態でナットが回らなくなったのが原因みたい

こんなんじゃ遠出は無理なんで凄く気になって
寝れなくて 
次の日結局友人のところでやってもらったけどダメで
しょうがないのでサンダーでナット砕いてもらい
(ここで新たなみん友さんとの出会いがありました♪♪)

別の友人のところでネジ切ってもらって
なんとか合うナットをゲッチュして無事解決♪♪

昼の一時過ぎてましたが約束なので買い物に・・・
こんなに上げたんだからどこでも余裕っしょって感じで
全然回避行動しなかったら各所でヒット><
生半可に上げてると油断して逆に危険だと実感しました
何かスゲ~腹立ちましたね
もう車高なんか上げね~ぞ このやろ~と思いました(笑)
低い方が常に警戒してるし、やばそうなところは細心の注意を払うので
かえって安心です☆☆


でとうとう来ましたナックル&アッパー装着の日
昨日上げが足りないと感じたので
もうちょい上げようとジャッキUPしてると・・・



ガシャ っという音とともにジャッキがずれてラジエーターにヒット
冷却水がチョロチョロ~ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

原因は、スロープ使うとジャッキかける時自分が雨に濡れるので
確認したつもりが甘かったみたいです><

これはアカンと思ったけど
漏れはすぐ止まったのでとりま車高上げて
友人のところへ

見せると 「これやばいぞ やっちまったなこりゃ」
と言われました
ばらしてみないと分からないが3万コースって

痛過ぎる(泣) アームどころじゃね~><

代車にロゴ出してくれたのはいいけど
「似合わね~」って笑われました(泣)


さっきTELもらって「コアがいっちまっとるで交換 新品で7万」
マジか~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
でもネットで安いのあるかもしれんで探してみなって事で
みてみると¥16000でありました♪♪

少しほっとしましたが

何やってんだろ俺 まったく  笑えね~なこりゃ

でもこんな時はとりま   笑っとけ~ wwwwww

なんとかなるさ~(^^)v


そんな数々のトラブルも友人や仲間のお陰でなんとか乗り越えられそうです
みんなマジありがとう☆☆ 







 




Posted at 2011/11/07 22:26:31 | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「マジすか✨良いな~☆☆
実際に見たり触ったり、ましてや乗ってしまったら欲しくなるので僕はやめときますww 」
何シテル?   03/06 17:56
自作の花道ww レッブル RACING です(^^)/ ☆最小限の予算で最大限カッコ良く☆ ★CONCEPT EURO GT★ を目指してほぼ自作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6 789101112
1314151617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

全オフ動画完成☆ HIGH VOLTAGE第2作目公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 20:55:57
★走行動画公開★ HIGH VOLTAGE第1作目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 00:02:24
ドレコンについて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 01:36:58

愛車一覧

その他 Canon EOS70D nanamaru D (その他 Canon EOS70D)
初めてのデジタル一眼レフです 初心者なんでこれから勉強していきます
ホンダ オデッセイ 第二期レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
ほぼ自作でやってます 2014仕様スペック リアオーバーフェンダー 50㎜出し・ア ...
GM シボレーその他 GM シボレーその他
US鍛造シンボリック20インチ装着でかなりお気に入りでした 2009年1/1日まで動いて ...
ホンダ オデッセイ レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
自作の花道驀進中ww 現在リアオーバーフェンダー作成中☆☆ エアロ加工・フェンダーダク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation