• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッブルRacingのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

2013 LOWFEST TOUR  で 穴が・・・(爆)

2013 LOWFEST TOUR  で 穴が・・・(爆)7.14 LOWFEST TOUR  参加のみなさん
出展ショップ、メーカー様 協力して頂いた方々

そしてスタッフや仲間達 

お疲れ様でした☆☆









今回は画像多めでいきますねww

MAIDOの事ながら出発前日まで準備に追われ

シートレールが間に合ったので
BRIDEのVOLGA JAPANとsabeltのシートベルトを装着♪♪
ワタシが勝手に提唱している☆EURO GT STILE☆
GTっぽくなって来ました☆☆

車高は前々日に調整済み 主催のキングヒデ氏の悪影響により
フロント8ミリ下げ リア20ミリ下げwwwww

出発当日 スペアを載せ出動
はい 左リア ガサガサ逝ってますwwww

戻って干渉箇所サンダーで削りまくり再出発

まだ当たるけどリムの傷なんてまあいっかと思って中央道サーキットをゆっくり走行
GTとか言ってますがスピードは出さない主義なんで(汗)

途中トーを調整しながら青い男との待ち合わせ場所まで走行


まだまだ青いケツを眺め走行(あたりまえか爆)


田舎者なんで首都高をビビりながら走行ww




大黒Pでゴールドなお方と合流♪♪

そこでなんと・・・





風穴開いてる事が発覚!!!!!!!!!!Σ( ̄□ ̄;)

攻め過ぎか???????

これは車高上げないとデンジャラスなんで
今日二度目の作業  上げたつもりが下げてて青い男に突っ込まれ 
三度目の作業  まさかの大黒Pで車高調整するとは・・・

ゴールドなお方と青い男が手伝ってくれたので速かったけど

なんせ汗だくww

それから


すげーマッチョなゴールドお尻と青い車の低空走行を眺めつつ
アクアライン経由で会場へ

ワタシもけっこう下げたんでこの三台なかなか ヤバイ低さwwwww
車高では肩を並べれたかな??

青い車前から見るとそりゃあもうカッコいいのなんの
ゴールドな車のワイド感 マッスルカーですか?????
前からも見たかったっす>< いや 見てたら凹んでたかもしれないぜ(爆)

このカッコよすぎる二台に前後守られつつの走行たまりません♪♪


そして会場でキング始めエンプティーメンバーやスタッフの方々と再会&はじめまして♪♪
紫の羅王氏の姿がそこに・・・

とりあえず目を合わさないようにしてましたが
見つかってしまい 震える手で握手しました(爆)
パン○羅王とか言ってごめんなさい((((;゜Д゜)))ガクブル 

千葉オールスターズの方々や福島W.sessionの方々を紹介していただき
明日の本番に備えて入念なスタッフ会議・・・

各自の持ち場に付き シュミレーションを何度も何度も・・・
やったとかやらないとか?????

その後 数々の伝説が生まれ(多くは語るまい)
ワタクシは謎の吐き気で眠れず  ゲッソリ・・・(笑)
ご心配おかけしました(汗)  キングはぐっすり(爆ワラ)

深夜一時間程洗面器と睨み合いキラキラした物を出してましたwwwwwwwwwwwwwwwww
う~ん  良い思い出wwwwwwwwwwwwww


まあ 当日は完全復活で受付しておりました

心配された天気も  晴れ たま~に曇りで

みなさんに楽しんでいただけたのではないかと思っております
スタッフはみんな精一杯頑張り、そして仲間で何かを成し遂げる充実感を感じていたと思います

特筆すべきは
若い衆が凄く頑張っている姿は素晴らしかった☆☆
あえて誰とは言いませんがww

ワタシもそんなオフ会にスタッフとして参加できて光栄でした♪♪


礼の件もありましたが師匠も絶対来てくれると思ってました♪♪
何気に進化しているのみなさん気付きました?? さすがっす☆☆


この方々もなんやかんや来てくれるだろうとww
はい 最高っす☆☆  バランスといいパーツチョイスといい全てがヤベー



ハレンチレッドな車からの危険人物の後ろ姿ww



ついでに少しずつ進化しているレッブル号の内装

スーパーアラミドシェルが最高っす♪♪
スーパーアラミド(カーボンみたいなもんです) 
これがこの先 効いてくる予定(謎)

嫁いわく このシート 目だし帽の強盗にしか見えないらしい・・・
ワタシが「GTマシンみたいでカッコよくね??」って言うと
「GTマシン自体カッコいいと思わないから」・・・

バッサリ過ぎやろ!!!!!!!!!!





そして約束の再会を果たした
RISK LINE の二台☆☆

紫な男とけっこうまったり語る事ができました♪♪
危険人物なイメージに・・・ワタシが仕立て上げようとしてますが
本当は優しいナイス○イです   ○に入るのはゲじゃないっすよ(爆)

離れてても会える素晴らしい機会に感謝☆☆
5台で何時の日か・・・








終了後に残ってた仲の良いRB達でコラボ


見事にそれぞれが自分のカラーを持ってる
それがこの車の楽しさ♪♪

オーナーさん達もみんなナイ○ゲイwwwww

あんま調子乗ってると ヤバイっすね
どうも すみませんですm(_ _)m(滝汗)


黄色いヤバそうな車のオーナーも意外と好青年(爆)
グレーな好青年との脚トーク最高☆☆

次はみんなといつ会えっかな~??








来年の緑の人対策会議に向かう道中(爆)
大阪の熱い男の尻に付くww この男とまた会えて最高☆☆

若い衆が成長著しいのを実感して嬉しく思っております♪♪

そして若い衆から力を分けて貰っておっさんも頑張っていきます☆☆




車で繋がる仲間達  新たな出会い
時に別れもあるけれど・・・


車好きで良かったと 
心から思える最高なオフをありがとうございました☆☆




帰りは中央道サーキットをのんびり 眠気と戦いつつ走行
八ヶ岳で撃沈就寝   その後豪雨で事故通行止めあったらしいですが
いいタイミングで寝れたようです  6時頃帰宅し また寝て
さらっと仕事しました

なんかやたら擦るよな~と思ったら羅王氏からバラストプレゼントされてました(爆)



最後にオフ会風景画像は拡大するといろんな方写ってて面白いですww































































風穴開いた事により完成が見えなくなってきたバーフェン
気温が高いのは塗装に向いてない・・・


完成は秋説が有力か??
Posted at 2013/07/15 22:23:52 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月06日 イイね!

R.A.B参加と動画撮影☆  千葉オフ間に合いませんww

R.A.B参加と動画撮影☆  千葉オフ間に合いませんwwR.A.B全オフ参加のみなさん
お疲れ様でした☆☆






↑の画像は伊勢湾岸道 豊田南~刈谷間?のオービスを反対車線から捉えたものww





最近 





   

地球の重力増えてね??

と感じているレッブルです、増えてるなら体重も増えてる筈ですが
実際には6キロ減ってました(爆)

なんとか4時起き13時間労働的な激務も昨日で終わりましたが
今日レッドブリッジ撮影のダムに仕事で行き
仕事がたっぷりとあるのを目撃してきました!Σ( ̄□ ̄;)


だぶってたらお手上げだったんで
私の激務終了を待っててくれたかのようですww


重力増加と新人への指導
多額の損失(謎)でww
かなり病みぎみでしたが、何してるやLINEで絡んでいただき
かなり気持ちが楽になりました♪♪ありがとうございます♪♪

この一週間仕事まわすのに必死で車は放置
塗装予定の今日も仕事で千葉オフに車は間に合いません 無念><
(どっかで聞いたなww)ですが車高は落として行きますよ☆☆
せめてシートつけようとしたら運転席側シートレールがRB3用でした
しっかり私がRB3で発注しとるやんけ的なwwwwww

RB3乗りの方でブリッドにシート交換予定の方は連絡下さい(^^)/
早くしないと姫路の汁ユニットの方が買っちゃいますよww


そんな感じで千葉オフでシートレール販売してますのでww

もとい
千葉オフでスタッフとして受付で緑の方が暴れないよう監視してますので
みなさんロングウッドステーションでお会いしましょう(^^)/


2013 LOWFEST TOUR Meet in Chiba 第3回千葉チャリティーMT
2013 LOWFEST TOUR Meet in Chiba
↑のグループで詳細確認して下さいね


同車種で盛り上がるのも熱いですが
オールジャンルもまた違った刺激があって楽しいっすからね~♪♪

かなり(´Д`)ハァハァ状態です(笑)






話はR.A.B全オフに戻ります

今回HIGH VOLTAGEとして2作目の動画撮影に協力・参加していただいたみなさん
本当にありがとうございました♪♪
予定していた撮影が出来なかったり、私が道を間違えたりとハプニングもありましたが(汗)
仲間やみなさんのお蔭で無事撮影終了できました

当日は6時前に刈谷Pで
バディーのはなまるさん、よんドラ君、梅オデ君と白虎君と再会♪♪
shinさん達RB3の方々やシャドーさんmakotoさん純白君、あいん君、チョン太君等有名車が待機する刈谷Pはヤバイ空気になっとりました
そこで動画を何シーンか撮影し

次はヒデキング氏率いる関東組のランデブーを撮影する為
某Pへ
リアナンバー横にカメラを取り付けて待機していると
初老の夫婦が後ろに
何だこの車的な感じでおばちゃんがレッブル号を見てるのをミラーでチラ見
そのうちカメラに気が付き何なんだ??的なww

そこに関東ランデブー軍団が続々と・・・

唖然とする おばちゃん!Σ( ̄□ ̄;)

そりゃそうでしょ 私も若干((((;゜Д゜)))ガクブル 

ランデブー軍団が出発後それを追いかけるようにレッブル号も出動

これでおばちゃんも何を撮ろうとしていたか分かったと思いますww
けっしてローアングルからパン○羅を撮影してた訳じゃありませんよ(爆)





撮影した物をチェックしましたが撮れてないと思った物がしっかり撮れてたり
思いがけず良いシーンが撮れたりと嬉しい誤算もあり
ニヤニヤしてますww
やはり走っている車の姿はカッコいいですね☆☆

ただ素人が作る物なんでたいした物はできません
あと、バーフェン作業もありますので、編集作業にしばらく時間をいただければと思います。


今年は動画撮影に必死で交流できなかった方も多く
残念でした><
少ない時間ですが交流してくれた方ありがとうございました♪♪

仲間との熱いトークも良い思い出です☆☆






最後に
あのオフ会ってある意味 寝不足の集団的な(爆)
ギリギリまで作業で寝てない方も多いし、遠方からの参加な方や
興奮で寝れない方とか(笑)

shinさんはじめスタッフの方々本当にお疲れ様でした☆☆

お蔭でとても充実した楽しい時間を過ごす事ができました♪♪
ありがとうございましたm(_ _)m 最高☆☆
Posted at 2013/07/06 22:37:03 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月23日 イイね!

RAB 間に合いません 無念><

RAB 間に合いません 無念><4時か4時半起きの生活になり 三週間経過しました

同僚の突然の入院によりほぼ二人分の仕事をこなす生活


まあ なんとかやれるもんすねww
37でもまだバリバリ働ける事を確認できました

4.5キロのダイエットにも成功☆☆

仕事だけならまだなんとかなりますが
製作途中のバーフェンが・・・


最低でも全オフに間に合わせたいと必死に
ここ三週間は仕事も趣味も両方 今まで生きてきて一番頑張ったかな(爆)

塗装予定は昨日の22日
それまでにサフェーサーを研いで塗れる状態にできるかが勝負でした
当日午前2時まで三度目のサフ吹いて
6時には起きてサフ研いでましたが...

失敗したり(これがでかかった)サフ使い切ったりで
塗装作業を断念><



そんな訳で全オフには黒サフ状態での参加となります

塗装を誰かに頼もうかとか
いろんな事が頭を駆け巡りましたが・・・

失敗してもいいから自分でやりたいと初めた事なんで
失敗したから誰かに頼みましたじゃ カッコつかね~しwwwww

そもそも 間に合いませんでしたもかっこ悪いから
それを避ける為に必死にやってたけど


間に合わなくて凹んでた時に
嫁が「それはあんたの中だけの事で、別に誰もそんな事思わないんじゃない?」
って

それで少し楽になりましたが  やはり悔しさは残ります
自分で言うのはおかしいけど
めちゃくちゃ必死に今まで頑張ったのに完成しない
22日まで頑張れば少し楽になれる と思いつめてやってたけど まだ続く訳で

仕事も今月いっぱいはこのままだし・・・


まあ そんな感じで燃え尽きた感でいっぱいになっとりましたw



しかし 頑張った事は後から絶対自分の財産になる筈だし
失敗したからこそ次のステップに進める筈なんで
次は千葉オフに向けて完成したレッブル号をお披露目できるよう頑張ります


7/14(日)に開催される
2013 LOWFEST TOUR Meet in Chiba 第3回千葉チャリティーMT

に参加します、こちらのMTも最高に楽しいので 気になる方は↓のグループで
詳細や注意事項等確認してみて下さい
2013 LOWFEST TOUR Meet in Chiba
千葉にも黒サフ状態で出没かも??ですが(汗)









そして初めて感じた事なんですが


ほんと必死に頑張ってる時

そんな時の「ガンバレ」の言葉って


本当に力をくれるんだなって☆☆

今まで自分はたいして頑張ってなかったのか?
そんなに追い込まれた状況じゃなかったのか?
ここまで「ガンバレ」の言葉の力を感じる事はなかったです

みんカラでのコメントやメッセージ 師匠や仲間からの激励

これが自分の中で凄く大きなやる気に繋がりました
本当にありがとうございました♪♪




トップ画に出てますが、全オフでお披露目予定でもったいぶってたルーホイ
完成できないのでもう公開しますww


はい 左右別履きです☆★  CONCAVE♪♪

賛否両論あるでしょうが、一台で二度オイシイと思うのは私だけ??ww
どちらのデザインも履いてみたかったってのもありますが♪♪

台湾産のBC FORGED WHEELSです

2ピース鍛造でステップリムのHCシリーズ
右 HC 050 S   左 HC 053

お問い合わせはこちら↓
VARIOUS LINES


あと二階に放置中のこいつ↓をどうするか・・・
塗装が延期になったから千葉オフまでには装着したいっすね♪♪




それでは来週蒲郡で会いましょう(^^)/
遠方の方は気を付けて☆☆









Posted at 2013/06/23 13:32:02 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月26日 イイね!

バーフェン進捗状況

バーフェン進捗状況もったいぶったルーホイ画像ですんません
わざわざ分かりにくく画像加工するといういやらしさww


なんせドSで腹黒いっすから(爆)





昨日は、かつら君の横乗りで多治見オフ行って来ました♪♪
久々のMTで楽しかったっす♪♪
かなり台数も出てましたよ☆☆ 低さと音に魅了されたMTだったぜ★☆

かつら君有難う(^^)/

車 間に合えば最高だったんすが・・・

一応IS-F的なフェンダーを目指してるので
実物見ると・・・  ぐぬぬ まだ手直し必要だな><






とことんルイホを隠す陰湿さww



給油口のあたりが気になってやり直したりで
細かいところも出来るだけ詰めて頑張ってます

もうちょいでサフ吹けるかな??ってとこです







ガンやらある程度道具も買ったし
いよいよ初の自家塗装が近づいて来ました

ほんとに出来るのか?????




とりま





こちら↓の塗装は完了wwwww


匠の技 刷毛塗り(BAKU)

Posted at 2013/05/26 11:00:48 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年05月18日 イイね!

信頼という名の無茶ブリ(汗)とユニット結成

信頼という名の無茶ブリ(汗)とユニット結成MAIDO みなさんご無沙汰っす(^^)/


GWは仕事だし風邪ひくしで(><)でしたが
相変わらずバーフェン作業に追われる日々です

遅くても着実に進んでいます☆


そんな中

ついにNEWルーホイ到着にともない
テンソン上がりっぱなしの状態で

いつもお世話になってるタイヤ屋さん↓に
amigo japan


フロント  9.5Jに215-35/19 ネオテク
リア    10Jに225-35/19  NT555

を組んで欲しいとお願いしました
硬いタイヤで無理な引っ張りは厳しいとは聞いてたんですが
9.5Jに215-35 トライアングルを組んで貰った事があるので
大丈夫だろうと軽く考えていました

次の日「これはかなり厳しいですよ」ってTELが・・・

このアミーゴジャパンのT氏は簡単に諦めるような人ではなくて
やってやろうじゃん ってチャレンジ精神のある方なんで
任せとけばなんとかしてくれるって自分は勝手に思ってたりでww

そのTELあった時も「\ないから何とか頼みますよ~」なんて言ったんすよね~(汗)

まあ もしダメでも精一杯やってくれるの分かってたので
ダメならもうしょうがないって諦めつくかなっていう感じでした


そして昨日
「組むには組めましたよ」とTELがありました♪♪
ただ NT555はまず9.5に組んで形つけてから10Jに組んだんでビード上がったけど
ネオテクがビード上がりきってないと・・・

受け取りに行って話を聞くと

ステップリムだから形状的に難しいのと
タイヤが硬かったみたいです(チーターあったけど無理だったという)
ネオテクも9Jにまず組んだりすればビードも上がりきっただろうって事でした
フロントはオデに履かせて置いておくか、ゆっくり走って馴染ませてビード上がりきるまでは
かなり リスキーだって事でした(汗)

まあ なんせ 大変で作業にまるまる3日かかったそうです(滝汗)


ほんと申し訳なかったです
でもそれ以上にそんなタイヤ屋さんと巡り会えて本当に良かったです♪♪
ありがとうございましたm(_ _)m

amigo japanさん最高です☆☆☆
整備等オールマイティーに出来るH氏も加わり
めっちゃ頼りになるのでお近くの方は是非!!!!!




NEWルーホイなんですが
フェンダー形状も見せちゃってるのでトップ画像でチラ見せ程度にしておきます
完成時にインパクトが無さ過ぎるとあれなんで(汗)



今月25日の多治見オフに間に合えばと思って頑張ってますが
現状まず間に合いません>< ガックシ
まだサフ入れれてませんm(_ _)m 遅過ぎっすね(汗)






そして  既に仲間が報告してくれてますが
仲の良いODYSSEY乗りでユニットを立ち上げる事になりました

ネーミングセンス抜群なよんドラ君の発案により RISK LINE と命名
それぞれがいろいろなRISKを抱えながらもドレスアップを楽しみ
そして離れていても(LINE)繋がる 
ZERO零UNITの零は 0とは存在するのかしないのか?零は無なのか??
0とは何も無いという事  だが0があるから1が存在する
全ては零から始まる・・・

的な意味があるとかないとか??(爆)

まあ そんな感じでRBはなまる氏・WILD☆羅王氏・よんドラ氏・★梅オデ★氏と自分の5名で
基本今後増員無しで楽しくやって行ければと思ってます♪♪

思えばはなまる氏を通してみんなと繋がったな~って思います
このユニットにリーダー的なものはいませんが

はなまるさんが求心的な存在なのは確かな訳で・・・・


これって 汁繋がりなんかな???????(爆)





もちろんそれぞれの所属チーム優先で活動していきます☆☆

ユニットを有名にしようとかそういうのはなくて
ただこの5人で何か掲げる旗みたいな物が欲しくて自然に出来たユニットです
みなさん REVEAL共々新ユニットもよろしくお願いします(^^)/



 
PS 各地のイベントへ行かれる方々お気を付けて~☆☆
Posted at 2013/05/18 21:42:30 | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | 日記

プロフィール

「マジすか✨良いな~☆☆
実際に見たり触ったり、ましてや乗ってしまったら欲しくなるので僕はやめときますww 」
何シテル?   03/06 17:56
自作の花道ww レッブル RACING です(^^)/ ☆最小限の予算で最大限カッコ良く☆ ★CONCEPT EURO GT★ を目指してほぼ自作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

全オフ動画完成☆ HIGH VOLTAGE第2作目公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 20:55:57
★走行動画公開★ HIGH VOLTAGE第1作目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 00:02:24
ドレコンについて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 01:36:58

愛車一覧

その他 Canon EOS70D nanamaru D (その他 Canon EOS70D)
初めてのデジタル一眼レフです 初心者なんでこれから勉強していきます
ホンダ オデッセイ 第二期レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
ほぼ自作でやってます 2014仕様スペック リアオーバーフェンダー 50㎜出し・ア ...
GM シボレーその他 GM シボレーその他
US鍛造シンボリック20インチ装着でかなりお気に入りでした 2009年1/1日まで動いて ...
ホンダ オデッセイ レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
自作の花道驀進中ww 現在リアオーバーフェンダー作成中☆☆ エアロ加工・フェンダーダク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation