• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッブルRacingのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

車内からタイヤがこんにちはww

車内からタイヤがこんにちはww今年に入って頑張ってる事

バーフェン作業も頑張ってますが
腹の肉落とすために腹筋やってますww




いい加減おさ~んなんでマジでヤバイっす(汗)



バーフェンの方も少しずつ作業を進めて
右側のハウス仏陀義理は終了

内張り剥がしたこの状態から↑





火花で穴開いた手袋がみっともないけど
車内からタイヤがこんにちは↓

(刺激が強いのであえて分かりにくい画像です)

ぶっちゃけ自分でやるもんじゃないっすね(爆)
かなりめんどうだし、後には戻れませんので、お勧めできませんww

そして出来る事ならやり直したいのが本音
ハウス仏陀義理はいいんだけど
フェンダーの出し方失敗しました><
いろんな方からイロイロ教えていただいたにもかかわらず
この有様 自分の力不足ですね~

まあ しょうがないので何とかやってみますww
修正できる筈なんで








話は車から離れますが

なんだか嬉しい??出来事がありました
我が家のガスコンロはロジェール
っていうオーブン付きのやつで
これ↓

家を建てた当時 かっこいいからって理由と(笑)
将来絶対あった方がいいからと嫁を説得

当時嫁はオーブンなんて使いこなせなかったので
数年放置プレーww

しかし

ここ最近子供が大きくなってきて
クッキーやら作りたいとか言い出し

嫁もスコーンとか買うと高いからって

オーブンを使い始めたんっすよ♪♪


でも なんか使いにくい使い②言われて
普通のまともな使えるオーブン欲しいとか言い出し

おかしいなと思い 取り説見ると

使い方間違ってました(滝汗)
まことに残念ながらこういうのの使い方は
自分の担当なんですが(爆)



こいつが我が家に来て5年半 
とうとう本領を発揮する時が来たぜ
鬼羅~ん☆☆



5年以上先を読むワタクシの先見の明ww

まあ正直オーブンなんか知らんけど
ロジェールカッコいいからキッチンに付けたかっただけっすけどね(爆)



そんな訳で 嫁と娘が作った菓子でコーヒーなんか飲んだりして
幸せ感じちゃってますww


最近福島のヤン○ーの影響で妙な当て字に覇魔ってる
レッブルでした(笑)
Posted at 2013/01/28 20:47:39 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月21日 イイね!

危険人物からの呼び出し(怖)ww

危険人物からの呼び出し(怖)wwこの記事は、2013年仕様!!リメイク第一段完成の巻(*´∀`)♪ について書いています。





という事で兵庫のはなまる氏のブログも上がった事ですし

自分も上げます

はなまる号2013年仕様(だだ漏れ号)のエアロ加工が完成し
                ↑(勝手に命名ww)
19日に取り付けに行くから「シャドーさんとこに絶対来いよ」
と脅迫されたので  しかたな~く行って来ました(爆)

 


どうせ愛知まで行くならって事でスリーピースさんに
お邪魔したらカレンダーいただきました♪♪
分かってはいましたが、釜田さんめっちゃいい人っすね☆☆
そりゃお客さんいっぱい来るわ☆☆

さっそくガレージに♪♪↓

たまたまイチマサ君も来てて久々に会いました♪♪
元気にしてましたよ♪♪



用事のあるイチマサ君と別れ一路シャドーさんの家へ
15分くらいで到着ww


そこには汁まみれの危険人物がwwwww


 


ネットの取り付けやら
あれをサンダーでぶった切ったりと こき使われww

楽しかったです♪♪
僕の華麗なサンダー捌きが炸裂(どこがやねん)ww


はなまるさんのネジ神隠し事件がかなりウケました(笑)
伝説が生まれる瞬間を目撃したぜ(爆)


まあしかし  だだ漏れ号

かなりカッコ良くなりましたよ☆☆
オーナーは・・・ですがww





無事取り付けも完了し、まったりトークでもしますか~
ってタイミングで
どうやら自分の地元が雪ちらついてるらしい
&嫁のとんでもないプレッシャーで
早く帰らなければいけなかったのが残念でした><

恒例の刈谷Pでイカ焼き(嫁への貢物)を買い帰宅


恐怖の呼び出しが終わったし
師匠にお願いしてたパテやらFRPも揃ったので
今週からまたバーフェン作業始めます 多分ww 




Posted at 2013/01/21 18:52:43 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月13日 イイね!

日本の誇り ジャポーネ最高☆☆

日本の誇り ジャポーネ最高☆☆自分は今まで日本人として誇れる物が何なのか??

とかそんな事考えて生きてませんでした

もちろん生まれたこの国は好きですけどね(汗)



そんな事を考えるようになった出来事
それは東日本大震災

最近スカパーで海上自衛隊60周年って事で
陸上・海上・航空自衛隊の特集をやってまして
東日本大震災での救助活動や
現在の最新装備等を紹介していました

自衛隊に限らず、あの時救助・救援活動
原発の対応をした東京消防庁等
使命感・責任感を持って立ち向かった方々
全国各地から救援物資を運んだり、義援金や募金した方々


この国のトップは腐ってるかもしれませんが
現場の方々は本当に素晴らしく、誇らしいですよね☆☆





他国で同じ事が起こった時
同じように行動してくれるでしょうか??

また、被災した方が暴動をおこしたり略奪したりしないでしょうか??
某隣国なんかは間違いなく起こるんじゃないでしょうか??

一部心ない人々もいたと聞いていますが

ここまで整然と行動できる国民はなかなかいないでしょう



最近の国際問題
自衛隊を国防軍に という話もでていますね

危険な国家(北朝鮮や中国)が近隣にある現状では
真剣に論議するべきです
北は言うまでもなく
言論の自由もなく、チベットで弾圧してるような国
(戦前日本のパクりか??)
は信頼出来ません(キッパリ)

私は国防軍化、集団的自衛権を行使できるようにするべきだと思います
旧日本軍のようにならないようにするのはもちろんですが
私達も真剣にこういう事を考えるべき時が来ていると思います
専守防衛という考え方は好きですが、大量破壊兵器がある現代、やられてからしか反撃できないようでは莫大な犠牲は避けられないでしょう
抑止力としての国防軍化 集団的自衛権を可能にする
これは国家として当たり前の事だと思います
もちろん平和を愛する心はそのまま変えてはいけませんが・・・


この機会に領土問題について考えてみませんか??↓
パチモン中国ステルス機


波紋を呼んだ中国人の「尖閣は・・・


話がどんどん堅くなってますが
身近な話題だと年賀状
うちに郵便番号なし、住所も岐阜県はあってるけど○○市が文字違いでしかも市が地で番地も間違いっていう笑える年賀状が他県から来ましたww

よくこれで来たなっていうww

ここにも日本郵便の責任感やプロ意識、一枚の葉書だけど思いやりを凄く感じました♪♪
ちょくちょく「車カッコいいですね♪」なんて言ってくれるのは ゆうパック配送の方

佐川急便の最近入った兄ちゃんも凄くいい子で若いのに礼儀正しいんすよね

ヤマト運輸の対応も素晴らしいですし

ジャポーネの物流システムは世界に誇れると思います☆☆

物流の話は一つの例えですが

自分が思う日本人の誇れる物
それは礼儀・気配り・思いやり・責任感 そんなところにあるように思います


自分も日本の誇りを傷つけないように頑張らねば

今年もチャリティーオフ等あれば積極的に参加して行きたいです



話は車関連に戻って

福山通運経由の名鉄急配から先週これが届き♪♪


ご機嫌だったけど




嫌な事あって少し凹み~

でも 今日フェンダー更にぶっ叩いたらすっきりしたww

ついでに指もぶっ叩いたww

やぱ人間好きな事もやらにゃダメだぜ(爆)

これは40ミリスペーサー入れた状態
このまま走りたかったけどタイヤが思いっきり当たってキュウキュウいってました
50ミリ入れるとフェンダーがタイヤに乗っかります(爆)

出かたは良い感じになってきたかな??
現状はタイヤの引っ張りが足りないので
タイヤ外してリムだけで合わせるしかないかも??

ほんとはこれ↑メインで書くつもりだったのによく分からんブログになりました(汗)

来週はある方に呼び出しくらってるので
とりあえず走れるようにしときましたww


愛車GPの投票も始まってるみたいで何票か入れていただき
ありがとうございます♪♪

よかったら愛車紹介見てやって下さい(^^)/
Posted at 2013/01/13 21:37:01 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月09日 イイね!

フェンダーぶっ叩きww

フェンダーぶっ叩きww年末年始仕事が忙しく

短い休みは家族との時間をまったりすごし


ずいぶん大人しくしておりましたので

やったりましたよww

まずは右側だけですが ぶっ叩き



画像では分かりにくいですがアーチトップで5センチ以上出てます
まだ要調整ですが

やぱ車弄り最高♪♪


燃える男の~♪♪赤~い

ハンマ~♪♪



という訳でもう後には引けません
まあ初めから引く気などありませんが(爆)






必要な道具も徐々に揃い始め

2013年のレッブルベースも動き始めました

イベントはあまり行けないでしょうが今年も走り続けますので
宜しくお願いします(^^)/

まずはバーフェン製作 頑張ります☆



↓25mmのワイトレ入れた状態




Posted at 2013/01/09 00:00:11 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年12月31日 イイね!

お蔭様で素晴らしい一年でした♪♪ 

お蔭様で素晴らしい一年でした♪♪ みんな一年の〆ブログ上げまくりで

コメントめぐり大変だったぜww


日本人は やぱ 一年振り返らないと気が済まんのかな~??

そんなジャパニーズ最高☆☆


んな訳で
自分もなんとか仕事も終わり
長々と 一年を振り返ってみます(笑)





1月 

 白くなったシャドーさん号がレッブルベースに↓
 
 カナード作製開始

2月 
 
 MOMOステ装着&カナード完成
スタワゴさんのモニター企画でIDEAL極制ブレーキ当選♪♪
 フェンダー修復(失敗)
 LOWFEST TOUR 参加☆☆↓


3月
 L-STYLEちょい掲載
 シャドーさんにフェンダー修復して貰う
 IDEAL極制ブレーキ装着♪♪&取材

4月
 スタイルワゴンクラブ掲載(モニター企画)
 サイド&リア(ディフューザー的な?)作製
 DSU杯参戦 敢闘賞 帰りに↑のやつ壊れる&セパルww
 走行動画HIGH VOLTAGE始動
 はなまる氏と動画撮影☆☆↓

 L-STYLE単独取材 帰りにまたまたフェンダー巻き込み><
 アツシのエアロ加工を手伝うww

5月
 ず~っと車ばっかでマキティーの逆鱗に触れ自粛期間突入
 L-STYLE見開き掲載♪♪↓

 動画編集に苦労する
 スタクラ取材でシャドーさんとこにREVEALメンバー集合♪♪
 みんカラ バトンブームww←あったあった(笑)

6月
 スタクラDIY特集ちょい掲載
 エアロ開口部ネット黒化
 EXPERT杯参戦 特別賞
 HIGH VOLTAGE 第1作 RED BRIDGE公開♪♪

7月
 RABオデッセイ全国オフ参加♪♪↓

 KABU氏が遊びに来る♪♪

8月
 フロントフェンダーダクト作製
 美麗車杯参戦 坊主
 開口部ネット戻し
 OTG杯参戦 坊主↓

9月
 特に何もなし

10月
 ヘッド&デイライト イエロー化
 K's BPA杯参戦 坊主↓


11月
 ブラパル杯参戦 坊主↓


12月
 リメに向けてイロイロと・・・

その他多治見オフにも何回か参加させて貰いました♪♪


 
そんな感じで箇条書きで振り返ってみましたが

一つ一つがここでは書ききれない程 
内容の濃い 楽しい出来事でした♪♪
そして多くの方との出会いが待っていました♪♪

自分がオフやイベに行く原動力
やっぱそりゃ 会いたい人がいるから♪♪

そんな思いがより強くなった一年でした☆☆

今年一年レッブルと交流してくれたみなさん☆
コメントくれたみん友さん達☆

本当にありがとうございました♪♪



今年も結局なんやかんや作ったり失敗したりで

二度のフェンダー巻き込みからの修復&ダクト製作
エアロ加工の手伝い等で
自作の腕も少しづつ上がってきた一年でした

次は ネクストレベルに・・・




あと今年の目標だった

1 関東遠征
2 去年より大きいトロフィーの獲得
3 雑誌 見開きGET
4 いいかげん動画(笑)

2以外は達成できました♪♪


来年は特に目標掲げる意味もないんですが
まずはリアのバーフェン作製頑張ります

間に合えば広島遠征
動画次回作
もう一度関東遠征

更にあわよくば福島まで・・・

まあ \ね~からどこまで実現するかわかりませんが

やりたいようにやらせて貰うぜ(爆)






Posted at 2012/12/31 23:00:07 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「マジすか✨良いな~☆☆
実際に見たり触ったり、ましてや乗ってしまったら欲しくなるので僕はやめときますww 」
何シテル?   03/06 17:56
自作の花道ww レッブル RACING です(^^)/ ☆最小限の予算で最大限カッコ良く☆ ★CONCEPT EURO GT★ を目指してほぼ自作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

全オフ動画完成☆ HIGH VOLTAGE第2作目公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 20:55:57
★走行動画公開★ HIGH VOLTAGE第1作目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 00:02:24
ドレコンについて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 01:36:58

愛車一覧

その他 Canon EOS70D nanamaru D (その他 Canon EOS70D)
初めてのデジタル一眼レフです 初心者なんでこれから勉強していきます
ホンダ オデッセイ 第二期レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
ほぼ自作でやってます 2014仕様スペック リアオーバーフェンダー 50㎜出し・ア ...
GM シボレーその他 GM シボレーその他
US鍛造シンボリック20インチ装着でかなりお気に入りでした 2009年1/1日まで動いて ...
ホンダ オデッセイ レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
自作の花道驀進中ww 現在リアオーバーフェンダー作成中☆☆ エアロ加工・フェンダーダク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation