• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jacques2002のブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

le courrier de WJC line・・・









私自身、洗車好きではありますがみんカラ内でも交流させていただいたり

実際にお会いさせていただく機会も増えてきました。

今回は使っている洗車用品について少し書かせていただきたいと思います。







今愛用している洗車用品の数々は全て西日本ケミカルという会社の製品で、

今はこちらの商品だけで楽しく洗車ライフを過ごさせていただいております。


「洗車が楽しい」という事を西日本ケミカルの製品、何より同社代表、近藤氏に教えていただきました。

今までで一番楽しいです!!(断言)








今では楽しいを通り越し、楽し過ぎるあまりお友達のお車まで洗車させていただいたり(笑)

お友達のお車なのですが「次はこうしてみようかな~」と考えたりする時間も楽しかったりします♪

















カメラに沼があるのなら洗車にも沼があるようですwww










そして先日の事、代表の近藤氏よりご連絡いただき、

同じく西日本ケミカルの製品を使われている「○○さんがこちらに来られるんじゃけどどう?」と。



「行きますっ!!!」


という事で昨日は洗車マニア(変態クラスw)の方々とお会いさせていただきてきました♪
(私は通常の洗車好きですw)












お一方は何度かお会いさせていただいているCR-Zにお乗りのホンダ好きのオヤジさん




そして今回初めてご一緒させていただいたプリウスにお乗りのひろpri@WJCさん











集合場所の事務所に到着すると2台がど~ん!と停まってるわけでして・・・

「この2台アカン・・・異常な艶してる。。」と思いました。。

はい、一番の若造の私が最後に着きました(汗)



事務所にて色んな話(洗車に関してのみw)をしていたのですが

近藤氏が写真を撮りに行きたい!ということで向かうは山(笑)

《une》
































怪しげな3台が並んでます。

《deux》
































さらに怪しい近藤氏w

《trios》
































ひろpri@WJCさんのプリウス。

何でしょうか、この艶感・・・

写真ではうまく伝わりませんが実車を拝見させていただいても頭の中は「???」でした(笑)

《quatre》
































一番驚いたのは全く汚れていない事でした。

まさか前日に雨に打たれてそのまま&約5時間?走って来られたとは思えませんでした。

《cinq》
































ホンダ好きのオヤジさんのCR-Z。

何も言うことがありません(爆)

洗車してくれば良かったとおっしゃってましたが、
洗車してなくてもあの艶は反則です(笑)

《six》
































お二方の艶が圧倒的過ぎて冴えない私のS(苦笑)

《sept》
































《huit》





























少しの時間ではありましたがとても楽しい時間でした♪

3台並ぶだけでワクワクしましたが、これが10台とか台数が増えたら・・なんて考えるとゾクゾクします!!




代表の近藤さん、ホンダ好きのオヤジさん、ひろpri@WJCさん、ありがとうございました☆


《neuf》



photo by SIGMA DP3 Merrill
Posted at 2013/06/13 21:57:11 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

le triosième annniversaire・・・









2013年6月5日


早いものでみんカラを初めて3年が経ちました。






この1年、大きく変わったことは2つ。






一つはカメラが増えたこと。


機材だけが増えてますます宝の持ち腐れ状態です(苦笑)

しかし、そんな中でも楽しく撮影できているので良しとしてます(ポジティブw)



最近ではオフ会等が重なった事もあり、車の写真が多いです。

他の写真も撮ってはいますが、しばらくは車メインのブログにしようかと思ったりもしています。。



《une》

































もう一つは洗車にどっぷりハマったこと。


洗車自体は以前から好きだったのですが運命の出会いと言えるのかもしれません。

素晴らしいコーティング剤の数々、なによりそのお店の代表との出会い。

当初よりとても親身に相談に乗っていただき、代表の人柄に惚れました(笑)








素人の私でも使ってみると想像を遥かに超えた効果に驚きました。

自分の愛車が綺麗になっていく・・・

それも自分の手で。。(もちろん商品のお陰です)





もう楽しくて楽しくて・・・
最近では人様の車にまで手を出し始める始末www



《deux》
































綺麗になった車に乗り込み、助手席にはカメラを乗せて撮影やドライブに。

時には自分の車を撮ってみたり。。。

私にとってそんな時間が最高です♪



《trois》
































写真撮影や車を綺麗にする事。

どちらもみんカラをしていなければここまで熱中していなかったのは言うまでもありません。

ある意味恐ろしいな~wと思ったりもしますが、自らハマっていったという事実です(爆)




写真や洗車を通して様々な方と交流させていただき、また、実際にお会いしたりと

とても充実したみんカラライフを過ごさせていただいております☆










最後になりましたが・・

お友達の皆様をはじめ、ブログに足を運んでくださる皆様に感謝しております。

こんな私ではありますが今後ともよろしくお願いいたします。


《quatre》





photo by SIGMA DP3 Merrill
Posted at 2013/06/05 20:56:52 | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

techniques de pointe・・・










生活を、世の中を便利に快適にすることだけが、クルマの存在意義か。



より多くの人に利用される易しい移動手段になることだけが、クルマの進化か。


《une》
































少なくともトヨタ・ハチロクは、オーナーに手間をかけさせるクルマである。



オーナーが手間をかければかけただけ、化けていくクルマである。


《doux》
































ジャパンテクノロジーの粋を集めたFR・水平対向4気筒自然吸気エンジン。



それにより実現した、量産車にして目を見張る低重心・低慣性モーメント。



しかしその躯体は、まだまだ「素」の状態にすぎない。


《trois》
































オーナーが、自ら「ドライバー」としての感性や経験を注ぎ、手を加えていくことで、



世界でただ一台、至高のオリジナルになるべく育っていく。


《quatre》
































このクルマをもつことで、あなたの自由時間の使い方はおそらく劇的に変わる。



顔つきも、もしかしたらファッションも変わる。付き合う仲間たちも変わる。



しかしそれは決して、驚き、とまどうことではない。


《cinq》
































スポーツカーとは本来、単なるハードを超えて、生きることの実感をより濃いものにする



官能的な「カルチャー」、上質な「ソサエティ」であるからだ。


《six》









TOYOTA 86のHPから丸々抜粋しております(笑)




photo by SIGMA DP3 Merrill & DP2 Merrill

Posted at 2013/05/29 21:03:25 | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

réunion du gôut pervers・・・













前回の続きです。


そろそろですね。と向かった先はオフ会会場。







↑前回最後の写真と同じです。クリックで1024px表示します。










この日は夕方からお友達のバンビさん主催のオフ会でした♪




参加者の皆様と愛車・・・


バンビさん・・・バンビ号

90°さん・・・FD2

azulさん・・・RCZ

kotoraさん・・・DC5

ゆーのさん・・・AP2

750ライダーさん・・・FD

そして私・・・AP1


の7名の方々。













初めて撮らせていただくお車が多かったので現像も大人しめ(控えめ)で進めておりましたが

右手が止まりませんでした(爆)















写真が多いので文章なしで行きます!













*大きめの写真でアップしております。





《une》
































《deux》
































《trois》
































《quatre》
































《cinq》
































《six》
































《sept》
































《huit》
































《neuf》
































《dix》
































《onze》
































《douze》
































《treize》
































《quatorze》
































《quinze》
































《seize》
































《dix-sept》
































《dix-huit》
































《dix-neuf》
































《vingt》
































《vingt et un》
































《vingt-deux》
































《vingt-trois》













車の話したりカメラ、写真の話したり・・・


皆様、楽しい時間をありがとうございました☆





そしてゆーのさん、朝早くからからお疲れ様でしたww












最後になりましたが・・・


幹事のバンビさん、楽しいオフ会を企画&お誘いいただきありがとうございました☆



また機会がありましたらよろしくお願いします♪





《vingt-quatre》






photo by SIGMA DP3 Merrill & DP2 Merrill & DP1s

Posted at 2013/05/21 21:13:51 | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

lavage d'une voiture vol.2・・・














「朝8時にいつものトコに集合で♪」














お決まりとなりそうです・・・










オフ会の始まりは洗車から。(笑)

















いつもの所でモーニングから♪







《une》

↑ゆーの氏撮影































ゆっくりモーニング・・・といきたい所ですが気温が上がってきたので

洗車場に移動し、洗車開始です☆

《deux》






あまりの暑さに休憩を取りつつ、立ちくらみしつつ12時に終了ww































ランチはオープンテラス♪

《trois》
































このお店名物のナポリタン。

ゆーのさんが絶賛されてました。


《quatre》

↑トリミングしてます































食事しながらのんびり2時間トーク←女子会かw


《cinq》



男2人組みは私たちだけでした(笑)































ランチを終え、ちょっぴり撮影会☆



《six》

































《sept》


































《huit》

































その後は車の状態を見に前回撮影した場所へ。。


問題なし♪

《nuef》

































そしてカフェはしご
(前回ランチしたカフェ)

《dix》

































もちろんオープンテラス♪

《onze》


























「そろそろですね。」


本日のメインである撮影会の場所へ向かいました。







次回へ続きます。。。





















photo by SONY RX100

Posted at 2013/05/19 21:23:34 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明後日?からの予定に備えてゆーの氏のSを洗車♪ 」
何シテル?   04/30 21:04
SIGMA DP2x SIGMA DP1s SIGMA DP2 Merrill SIGMA DP3 Merrill SONY NEX & オールド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
景色を楽しみながらのんびり走ってます。
その他 SIGMA DP2X SIGMA DP (その他 SIGMA DP2X)
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation