暑中お見舞い申し上げます。
厳しい暑さが続いておりますが、これからが夏本番です。
皆様、くれぐれもご自愛くださいませ。
平成24年 盛夏 jacques2002

もう何度足を運んだかな。。

目の前に満開のひまわりが広がるまであと少し。。

私が最も好きとも言える花が咲き始めました♪
トケイソウ


花言葉の一つは『聖なる愛』

今日はDP2merrillの発売日。
あれだけ買う買うと言ってましたが買ってません(笑)
今の所、購入の予定もありません。
でもやはり私にとっては魅力的なカメラなので時が来れば手にしてみようと思ってます。
購入しなかったのは価格ではありません(確かに高いですが・・・)
CP+で登場し、発売が発表された頃は買う気満々でした。
今使っているDP2xとDP1s、自分で言うのもおかしいですが自分に合ってるカメラだと思ってます。
でも自分で満足出来る写真はこれまでにほんの数枚・・・あるかないか。。
そしてつくづく思うことは限界が見えないカメラであり、写真は本当に奥が深い。
そう感じるのはまだまだDPの魅力を知らないという事。
おそらく私はDPの魅力のほんのひとかけらしか知らない。
そのような中でDP2merrillを手にするのは今ではない。
ある方と色々なお話させていただき、ますますそう感じました。
そしてその方はこう書かれていました。
『自分の写真に愛着を持ってほしい』
『上手くなくてもいい、でも一枚一枚を撮るためにちゃんと気持ちを一生懸命込めてほしい』
私にとって強く心打たれたお言葉でした。
私自身この事をいつも思いながら向き合っていきたい。
そういう思いから私のブログにも書かせていただきました。
まだまだカメラに頼り、カメラに撮ってもらっている写真ばかりですが、
この言葉を忘れずにカメラ、そして被写体と向き合うといつかは振り向いてくれて
まだ私の知らないfoveonの世界で迎えてくれると思います。
その域に達した時、カメラが「merrill買ってもいいよ」と語りかけてくれると思います(笑)
「気持ちや思いを込めた写真」
私自身そういう写真を撮りたいのだと思います・・
DP2x&DP1sと共に。。。

久々の休日。
天気も良かったのでオープンドライブ&Sの写真を撮ってきました♪
いつもの場所は最近飽きてきたので今回は違う場所。
違う場所での撮影、気分も新たに撮ってきたつもりです。。
《une》

《deux》

《trois》

《quatre》

《cinq》

《six》

《sept》

もっとこういう風に撮りたいなと思うことは多々ありますが、
オープンドライブに写真撮影に帰宅してからの現像・・・
とてもいい休日を過ごせました♪
![]() |
ホンダ S2000 景色を楽しみながらのんびり走ってます。 |
![]() |
SIGMA DP (その他 SIGMA DP2X) 画像置き場 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |