
ファミレスで、なんとなくタウンワークを手に取り、パラパラっとページをめくっていると・・・・・・・・
!!!!!!
去年、私が解雇になった職場が求人を出しているのを発見★
“アルバイト従業員を全員解雇”との通達があり、今の職場に移ったのですが、またアルバイトを募集してるってどういうこと??????
しかもしかも★
アルバイト従業員“全員”解雇と聞いていたのに、求人のページに当時同僚だったアルバイト従業員の写真がうつっているじゃないですか!!!!!
全員解雇じゃなかったんだ・・・・・・
なんか会社にだまされた気分。
送別会の飲み会して、正社員の人が異動になって、アルバイトは解雇になって・・・・・・・・・・みんなそれぞれの道を歩んでいるものだと思っていただけに・・・・・・なんとも言えない気持ち。
別に、解雇にされたことを不快に感じてるとか、もう一回あの職場で働きたいとか、そんな風に思ってるわけじゃないけど、“不平等”さに不快感を感じます。
なんなら“アルバイト従業員、一部解雇”って言えば良かったんじゃないかと。
二度とあのカー用品店(前職場)には行かない。
ワイパーゴム買いに行こうかと思ってたけど、絶対行かない~★
高槻か箕面のオートバックスで買うことにします。
あの職場との別れがあってこそ、今の職場に巡り会えたわけだし、全然気にすることなんて無いんだけど、なんだかすっきりしませ~ん。

Posted at 2011/05/06 16:53:09 | |
トラックバック(0) | モブログ