いやぁ、すっかり更新してません。。。(^^;;;)
ちょいとドタバタでしたんで・・・・。。。
まぁ、一応昨日で輪番という出勤体制は終わりました。。。
で、ここ数ヶ月であった出来事をタラタラと・・・
まず、7月の某日
(細かい日は忘れました。。ハイ)
朝出勤しようと車に乗り込み、駐車場から車を出すも、
ん???
なんか車が左にもっていかれる・・・もしや・・・
降りて見ると、左フロントの空気がない・・・。。。
ゆっくり町内を一周してまた自宅にもどり、
ここで一考。。。
仕事柄、朝5時に出勤なんですが、
ジャッキで上げて、フロント2本をesseesseの17inchに替えるか、
近所の迷惑を顧みず、コンプレッサーを回して、空気をいれるか。。。
見た目には、何か刺さっているように見えなかったので、
とりあえず、コンプレッサーでエア入れ。。。
出勤後、特に減っていなかったので、そのまま仕事。。。
帰ってきたら、やっぱり抜けていました。。。(笑)
会社の子と探したら、ビスの刺さったあとのような穴が・・・・(゜A゜)
まだまだ溝があるので、もったいないということで、近所のGSで直してもらうことに。。。
結果、今のところ、高速で1〇0キロだしても問題ないので、大丈夫だと思われます。。。
その後、前から気になっていたiPhoneの設置場所。。。というか設置の仕方。。。
FMトランスミッターで、音的には問題なかったんですが、
「ほりぁ~!」と勢いで交差点を曲がると、
助手席の足元に転がっていきます。。。(^^;;;)
これはあかんと思い、@TooL さんに伺っていた、アルフィスタさんの「XCarLink」を
買って取り付け。。。
ホルダーはリヒターのグースネックで、取り付け。。。
しかぁし、夏のクソ暑さで、落ちます。。。。(((((゜A゜))))))) ガーーーーーン
で、先日違うタイプのタワー型マウントに変更。。。
これも現物をみて買うのではないので、買ったら微妙にアバチンには合わず、
また別のを。。。。
(いくらつかっとんねん)
最初のがこれ。。。
次がこれとこれ。。。。
最終的に、これ。。。。
ということで、写真上の3つ、余ってますんで、
どなたか欲しい方がいればDMでもください。。。(^^)
ただし、マウントだけなのでホルダーはついてません。。。
あしからず・・・m(__)m
で、たまたま知り合いからいらないからと格安で手に入れたポータブルナビも取り付けることに。。。
格安ナビ
Garmin1360
8月は仕事より勉強の方が忙しかったので、
あまり車は触れず、でも煮詰まってきたので、前回のブログに書いたように、
一日だけ息抜きで、美浜サーキットへ。。。
(当然、見るだけですが・・・(^^;;;))
9月に入り、たまたま洗車しようと(フロントに張り付いた虫取りのため)、
ボンネットからバンパーにかけて水をかけていると、
ん????
飛び石で傷??????
場所は、フォグの黒い部分と、リップの黒い部分との間の塗装。。。。
ジャーっと水をかけると、何かポロッと落ちた!!!
拾うと、
塗装??????
へっ・・・・・・??????
剥がれたの?????
それも、1箇所じゃなくて2~3箇所。。。。
おいおい、まぁ国産車なみのものはイタリア車には求めてはいないが、
買って8ヶ月で塗装剥げはないでしょう。。。。(^^;;;;)
ということで、早速Dへ。。。
剥がれ写真。。。。

ちょっとわかりにくいので拡大。。。

と少し左側のこれ。。。。
で、クレームにしてもらうためには、
メーカーに写真を送って許可をしてもらわないととDがいうので、
はいはい、どれぐらい待てばいいですかねぇと聞いたら、
早くて3日、通常1週間ぐらいです。。。
で、音沙汰なし。。。先週、こっちから電話したらまだ時間かかっているようです。
とのこと。。。月末までには返事がくる思います。。。。だって。。。
今日月末。。。。wwww
ちなみに、最初にDに写真をとってもらいに持ってったのは9/8なんですけどねぇ。。。
そこから、段取りして、車出して、バンパー再塗装してって
いつ終わるんでしょうかねぇ。。。
いっそのこと、バンパー取っ替えた方が早いんじゃないの???
という気がしてます。。。
まぁ、ポジションのLED化や、フォグのHIDの作業もしっかりおまけでついてきますけどね。。。(^^;;;)
あと、前回美浜サーキットの時に、@tan2008さんのマシンで気になるものがあったんですけど、
それって今、本国にも在庫ないらしいんですよねぇ。。。。
おまけに、出てくるのかどうかも微妙らしいんです。。。
ということで、発注だけして、気長~~~に待つとします。。。
あとは11月の全国オフへの参加かな。。。
http://fiat.abarth.me/eting2011
もう少し、ドタバタする日々が続きそうですが、
老体に鞭打ってがんばりまふわ。。。
では、またまた。。。。v(^^)v
Posted at 2011/09/30 09:22:11 | |
トラックバック(0) | 日記