
マイペースに更新させて頂いております。
タイトルにもあったようにうちに後期のセレナが納車されたのが
ちょうど一年前。前のセレナが大破してもう一年か・・・
過去はあまり振り返らない質なので一気に前進しようと
キセノンフォグを購入したのもちょうど一年前。
妻の仕事車になっていたため、私の休みにはうちにいませんから・・・
そのセレナがようやく触れました♪♪
午前中は洗車、午後から作業開始☆
まぁ作業時間については予想1時間半!一応自分にノルマをね!!
早速、本能の赴くままにグリル、フロントバンパーを外します。
バラストをどこに留めようかな??とキョロキョロしているとあれっ??
ホイールハウス付近にアースポイントがいっぱい☆★
麦藁師匠に教わったアース接地面削り!
左右で4箇所グラインダーの刃でガリガリ♪♪
道が少しずれました?いや、ちゃんと続行~
先日、会長に頂いたSPアイテムが役に立ちそう↓↓
コイツで端子部をガッチリ固定☆自己融着の効果は?!
まぁ、とっても簡単な作業ですからバンパーを復帰~と思ったら目の前の公園から黄色い声が・・・
「ママぁ~、車壊れちゃってる~」「え~直しているんだと思うよ~?」
微笑ましい?苦笑いの親を横目にバンパーを担いでる私でした。
一応、作動確認、ヤニ飛ばし後に組み付け、バンパー、グリル復帰
まだ明るい時間だったのでちゃんとした写真がありませんが~昼間見ても違いがハッキリ☆
やっと夜間の雨、雪仕様になりました♪♪
ボディも磨いたし、雨が楽しみだ(^^)v
Posted at 2011/10/06 00:07:08 | |
トラックバック(0) |
セレナ | クルマ