• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キロ.のブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

いろいろ聞けました!

昨日は、毎月恒例の夜会に参加してきました。

参加された皆さんお疲れ様でした。


いつものように、喋って、食べて、RC走らせて、楽しい時間でした。

僕のクルマは、エキマニが換えてあるのですが、音以外に何が変わったかと聞かれるとハッキリと答えられなかったので、
他の方に乗ってもらい、感想を聞く事に。

ちょうどそこにはマフラーのみ無限という車の方がみえたのでエキマニの効果を知る絶好の機会となったのですが、

音が違うというのはだいたい一致したのですが、それ以外は、車が軽く感じると言う方がいたり、エンジンを回した時は違うと言う方がいたり、はたまたノーマルと比べても、音以外あんまり変わらないと言う方もいたり、様々な感想が飛び交っておりました。


私はというと、エキマニのインプレで出だしが鋭くなったみたいな事を書いていたと思うので、エンジンの回転が力強くなったと感じているようですが、結局違いはわかるがハッキリと何が変わったか分からず灰色の結果に・・・。


他にも何台かのマフラーの音の違いを聞けたりして楽しいひと時でしたが

エキマニに関しては組み合わせるマフラーによっても変わると思うし組み合わせ無限大なので、

パーツの交換は難しいなぁと改めて感じました。


そしてその帰り、冷や汗ものの全開で走る自分の後ろにピッタリついて来る一台のFN2が・・・。

制限が少ない分じわじわ離して行きましたが、途中で力尽き抜かれるのを待っていると、その車は多分工場長・・・。たしかノーマルだったよな?と思いふと、
あんまり変わらないな・・・。とポツリつぶやく自分が

やっぱり自己満足か・・・。


Posted at 2011/06/12 14:04:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月05日 イイね!

もしかしたら・・・

もしかしたら・・・ほんの一ヶ月前は、駐車場でラジコン走らせているだけだったのに、何故かサーキットデビューしました。他の方のブログやフォトギャラ見てもらえればどんな感じか分かってもらえれると思います。 が、考えていたより真面目に走ってた気がします。誰の事でしょうか?

自分のRCはビギナークラスならモーター換えた事もありストレートはそこそこ速いですが、テクニックがないので、コーナーで抜かれるという悔しい想いをしました。

エキスパートクラスのRCはストレートが速いのは勿論コーナーも吸い付く様で、レベルの違いを感じました。

テクニックも段違いですな。

公園でワイワイ走らせても楽しいし、コースでタイムを競っても楽しいしどちらもありですね。



今回も、SAの朝食バイキングや、さわやかのハンバーグ、ラジコンのタミヤサーキットなど、初めて尽くしでとても楽しかったです。


うって変わり今日は親友に生まれた赤ちゃんに会ってきました。予想に反し両親は親バカと化していました。本来なら自分も子育て真っ最中な年齢ですが、前日のRCオフの後だったので、どちらが現実的なのかな?と分からなくなってしまい、ほんの少しの違いでオフ会行きまくりなのか、子育てなのか、全く毎日の暮らしが変わってしまったなあと考えてしまいました。

子育ても楽しいみたいですけど、もしかしたら結婚して子供が生まれ全く違う暮らしをしていたかも知れないと思うと不思議な気がしたGWになりました。



Posted at 2011/05/05 18:27:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月29日 イイね!

大変です?

大変です?こんばんは。

今日も仕事でした。

しかもトラブル続きでラインの稼働率が上がらず、自分は休めそうですが、会社は休日も動かす羽目になりそうです。・・・・


毎日帰宅が遅く眠いのですが、RCオフに向けて睡眠時間削って弄っています。とりあえずモーターとギヤ比を換えてハイスピード化し、シャーシも少し強化して、新しいボディも作りました。眠くて途中で寝てしまうかも知れないけど5月4日のRCオフよろしくお願いします。

また、時間ができる限り愛知のRCオフも行きますので、楽しくラジコン走らせましょう。

静岡タミヤサーキットどれだけたくさん来るのか楽しみですね~。
Posted at 2011/04/29 23:26:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月17日 イイね!

勉強になりました。

今日は、毎月恒例のまいこサンデーに参加してきました。絡んでくれた方、ありがとうございます!

勉強になった事が2つ程・・・・・・。

その1

今日は、とても久しぶりに魔弾さんがいらして見えて、彼のご厚意に甘えて5次元マフラー+スプーンECUを体感させて貰いました。

無限の吸排気の自分の車と比べて低回転からしっかりトルクがあり、排気音も野太い印象、とても乗りやすく出だしや立ち上がりの加速に優れている感じがしました。逆に高回転では無限に歩があるのかな?という感想で、それ以外にもクラッチのフィールも違うし同じ車とは思えず、乗り方や取り付けるパーツで随分車が変わってしまうのですね。勉強になりました。

その2


その後、皆さんと串揚げの食べ放題のお店へ行き、そこではまた久しぶりにStraeaさんがいらしていました。元気そうで何よりです。

席に案内されるとたまたま隊長と工場長が二人っきりで同じ席に。

この二人食べ放題を知り尽くしているらしく常に効率的に串揚げを揚げつつ、いかに沢山食べれるのかを分かっているようで、見ていて本当に素晴らしい食べっぷりです。釣られてこちらまで食べ過ぎそうですね。

こういう食べ方があるのだと、とても勉強になりました。

来週のオフ会は行けませんけど、参加される方達楽しんできてくださいね!

またよろしくお願いします。
Posted at 2011/04/17 19:14:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月10日 イイね!

ラジコン走らせる。

ラジコン走らせる。ラジコン走らせているだけなのに・・・・・・

ガツン、ガコン、バキッ、・・・・・・

そして悲鳴が、ギャアー、せっかく付けたナンバーがどこかに飛んで逝きました。

それでもとても楽しいですね~。


こんな楽しい時間が永遠に続くとは思いませんが、今のうちに楽しんでおこうと思います。

ラジコンも奥が深く、タイヤ代えただけで走りが激変したり奥が深いですね~、ますますはまり込みそうです。


来週からもいろいろ企画があるようなので、もし時間があるようなら楽しい時間を過ごしましょう!


Posted at 2011/04/10 20:50:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「美味しゅうございました。

何シテル?   04/15 13:10
最近は知り合いになれた方も少しづつ増えてきました。 嬉しい事ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 22:04:31
ふうつくずんさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 00:57:40
Smart Tap Easy One Touch 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 15:20:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
1度は諦めたけど、運命を感じる出会いです。 これからよろしくね。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
結局同じバイクに…
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
点検に行ったはずなのに… 買ってた。
日産 ノート 日産 ノート
短い付き合いでしたけど、初の日産車! 楽しさと実用性を兼ね備えた良い車でした。 カッコよ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation