• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

オーディオアップデート

オーディオアップデート ちょっと最近ナビの調子がおかしいかんどりです













走ってる途中で音再生されなくなる

そのまま無音になる

カーナビ再起動せよと指示が出る

操作受け付けない


配線かんでいるのかなと思い。

あけてみましたが、特にかんでいる様子はありませんでした。
とりあえず、ナビ裏の配線をきれいに配線しなおし、
被覆はがれの箇所や怪しい箇所をきれいにし、
微妙だったウーハーのアースとりをやって、音は出るようになりました。

ついでに、できていなかった
センタースピーカー装着しました。


センタースピーカーはナビのセンタスピーカー入力につなぐだけで5分でインストール



ちょこちょこと設定を触ってみて聞いてみたのですが。



これがなかなかイイ!


5.1ch完成で歓声です。(笑

んーこうして聞いてみると純正前後スピーカーのしょぼさが目立つなぁ。。
表現幅が少なすぎるなぁ・・・・。
かえようかな(あくまのささやき


とりあえず現状できていなかったバックカメラの割り込みですが。
ただ単に、バック時に信号(12V付近の電圧)を入力すればおkとわかったのですが。


バック信号どこで拾うのが一番簡単ですか。
ばらしてあるシフトノブ周りにあるかなーと思ったのですが、見当たらず。
バックランプの箇所以外見つからないんですけど・・・・。




これだけDIYするのに整備解説書や配線図も何も無しできたツケがだんだん出てきた・・・。
だってうちのD一般人にはだめでーすっていって出してくれないんだもん・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/23 22:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八月の終わり
F355Jさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 8:22
おはようございます。

Σ(´ロ`ノ)ノ 今まで解説書無しで頑張ってたんですか!?
バックカメラの配線ですが、僕のはバックランプから信号取ってるみたいでしたよ。
(シフト周りには、カメラの配線ありませんでした)
コメントへの返答
2010年10月24日 9:15
最初のETCの時にだめでーすって言われてから、ピンはこの辺とか、ここが動かないからこことか考えながらやってました。


カメラの配線は通したのですが、
バックに入りましたよっていう12Vが簡単に取れないかなーと思っているのです。
2010年10月24日 13:52
スピーカー替えるだけでもけっこう音は変わりますよ!

好みの音をさがすのが大変で、実際に取り付けるまでどんな音がするか分かりませんが・・・。
コメントへの返答
2010年10月24日 20:40
これで変えたらかわりますかねー。

どうなんでしょ。
これはこれで気に入ってはいるんですが。

プロフィール

ウィンタースポーツ好きです。 やっとそれらしい車に乗り換えました。 車いじりは、コルトとシビックで卒業してますが、取付パーツはアップしていきます。 昔整備士(見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:44:54
Hisamaruさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:16:30
不明 カット済みフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:32:38

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
乗り換えました。初ミニバンです。 今までホットハッチたちに乗ってました。 コルトラリー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マニュアル運転できない人が家族にいるので乗り換えました。 目標は過去二台のようないい写 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1.5LターボFFで車重1.1t 直線はよく走りました。 この頃はイニシャルDにハマっ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
・コルトから乗り換え ・MT2台目 ・シリアルは82番 ・2009年モデル ・目指せ10 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation