• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんどりのブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

乗りやすい

3世代で乗るために乗り換えました。
条件は4WD、6人乗り以上、追従式クルコンの3つ
ちなみに私しか運転しません。

車歴はハッチバックばかり。
メーカーはどこでも良かったので、
全メーカー試乗しました。

セレナ→VOXY→ステップワゴン→CX8→デリカの順番に乗りました。
ハイエース、キャラバンも検討しましたが時期が悪く条件に合致せず。

4WDを選択肢にすると、セレナ、VOXY、ステップワゴンはメーカーの主力にしていないグレード(ハイブリッドじゃない)が多く装備が中途半端。
クルコンが全車速じゃない。そもそもない。など

CX8とかなり悩みました。
・リセールが圧倒的にデリカの方が良いと買取業者から言われたこと。
・子供が小さいうちはスライドドアが良いという口コミ
・なんと言っても乗った瞬間の運転のしやすさで選びました。

男気溢れすぎる車なので、
奥さんが主に運転される場合、選ばれるのは難しい気がします。

シートアレンジと低床で妻の評判が一番良かったのがステップワゴン
値引きも入れて圧倒的に安かったのがVOXY
良い所が見つけられなかったのかセレナ
装備が先進的だが、ボンネットが長く運転しにくいのがCX8
といった印象でした。


デリカの車内はそれなりに静かですが、やはり最近のクリーンディーゼルたちと比べると外はうるさく。
子供の頃に聞いた昭和から平成のエンジン音、90年代のスキー大流行時のディーゼルの音がする。(笑)
良くも悪くもMITSUBISHI!デリカ!というのを表してます。
Posted at 2021/01/22 20:15:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月21日 イイね!

あまった

あまったところで先日、シートカバーつけたんですが、こんな部品が2つ余りました。

右後ろとか何も書いてないし、説明書にも書いてないし。

どこだろ

なんとなくシートベルト通す穴がある気がするけど、
マジックテープは両方とも固い方

巻いてつなぐとかではなさそうです




Posted at 2020/12/21 17:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年01月30日 イイね!

一昨日と先週のこと

またまたまたまたスキー行ってきました。
シーズン6回目と7回目です。



こんな板を試してきました。
日本だとシビック並みにひねくれてる板です。(笑

シビックにこの板を載せてスキーしてたらまちがいなく僕です(笑

大回り気味板なんですが、やっぱり回りません
今週2週間はこれでモーグルやったり未圧雪行ったり小さく回ろうとして苦戦してました(笑


来週は野沢に行きますよー
今の天気予報だとたぶん行くまでに遭難しそうな勢いなんですが・・・・

その次の週もお誘いを受けているのですが、2グループから受けててブッキング中です(汗

スノーボードとスキーを1つずつ持っていく予定なんですが、どれにしようか迷ってます。


一番上:小回りしやすい、どこでも入っていける
真ん中:綺麗なフォームで滑れる、どこでも入っていける
一番下:デザンがかっこいい、モーグル△、未圧雪△

友達は真ん中を押してきますけど、一番下も捨てがたいんですよね。



よくよく登場しますけど、ウェアこんなんです。
明らかに中級の上半身フォームして滑ってたら僕なので生暖かい声をかけてくださいw

あれ、シビックの話題はどうしたんだw

シーズンまとめ

1回目 12/14   ホワイトピア高鷲
2回目 12/19   ダイナランド
3回目 12/29   白馬47(サバイバル日帰り
4回目  1/1   ダイナランド・高鷲スノーパーク
5回目  1/7    めいほう(シビック
6回目 1/15    めいほう(シビック
7回目 1/28    ダイナランド・高鷲スノーパーク
予定  2/4,5   野沢温泉
予定   2/11,12 ウィングヒルズorめいほう(もしかすると両日
予定   2/25   ダイナランド
予定  3/18,19  妙高杉の原

にしてもシーズンはじめに買った前売り券全部使い切っちゃったよ・・・
Posted at 2012/01/30 21:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月11日 イイね!

3連休のこと

日曜日ですが、スキーに行きました。


シビックのゆうし(笑)をぜひ


普通の雪だったら大丈夫ですね。とりあえず。
コルトよりもトラクションが良くかかるのでLSDも微妙に効いていたりするんですよね。
くだりはぜんぜん駄目ですけどw



月曜日はGT5でオンライン走行会を開催しました。

部長、翔君、ひろさん、むとちんさん、おがさんに参加していただきまして、ありがとうございます。

開幕がいきなり夕方だったり


誰かが一位二位を独占するわけではなく中々白熱したバトルになったり


してなかなか楽しかったです。
今回はたまたま皆さんマイクもちでわいわいしながらできました。

またそのうち開催しますので、お願いします。
Posted at 2012/01/11 21:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月05日 イイね!

グランツーリスモ走行会しますー。

タイトルのとおりですが、
1/9(祝月)の予定です。

レギュレーションは前回と同じでお願いします。



1/8日の予定でしたが、スキーが入りましたので一日ずらします。


お願いします。

追記です。

【ラウンジ名】 かんどりのラウンジになります。
【 集合日時 】 2011年1月9日
【時 間 帯】 20:00~23:00ぐらいまで
【レギュレーション 】 スーパーGTorJGTCの規定に沿うマシン
車重 : 1100kg以上
馬力 : 530PSまで
タイヤ : 制限無し
コース : 参加者による投票制

Posted at 2012/01/05 22:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ウィンタースポーツ好きです。 やっとそれらしい車に乗り換えました。 車いじりは、コルトとシビックで卒業してますが、取付パーツはアップしていきます。 昔整備士(見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:44:54
Hisamaruさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:16:30
不明 カット済みフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:32:38

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
乗り換えました。初ミニバンです。 今までホットハッチたちに乗ってました。 コルトラリー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マニュアル運転できない人が家族にいるので乗り換えました。 目標は過去二台のようないい写 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1.5LターボFFで車重1.1t 直線はよく走りました。 この頃はイニシャルDにハマっ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
・コルトから乗り換え ・MT2台目 ・シリアルは82番 ・2009年モデル ・目指せ10 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation