• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルゴレ(墨)のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

プー太郎は満タン入らない

* そういうわけで燃費がわからない
 たぶんトゥインゴとバルケッタの中間くらいだとは思います。13から14くらいと予想していますが、十分ではないかと。でもタンクいっぱいには入って欲しいです、実利の面において。

* モーターショー行く?
 あんまり興味ないかもー。世間的には86なんでしょうけど、どうもアルテッツァの二の舞にしか思えない私はひねくれているのでしょうか。余談ですが、ウチの両親はパリのルノーに行ってキャプチャーに座ってきたらしいです。円高の記念にキャプチャーを買ってやろう、と意気込んだそうですが無理だったと残念がっておりました。どうでもいいです。

* 就職してからの方がクルマに金をかけていない件
 不景気だもの。

* 不景気に負けない
 引っ越しして環境を変えたい。気持ちはY千代に傾きつつあるんです。通勤のことを考えると京成沿いがいいんです。というわけで、Y千代台駅の周辺で探していたんですけど、ピンとこないわけで。乗り換えなしの通勤を思うと、京成沿いか、もしくは北総線沿いなんですが、北総線沿いってそもそも物件が少ない。
 そして結局元サヤの東葉ラピッド。キタナラは高い、やっぱ。フナニチは学生向けばっかだし学生と一緒はやだ。ケチをつけることだけは一人前の私。あぁでもない、こうでもない。そんなわけで中央駅から実徒歩10分程度。コンビニは周辺になし。何なら街灯も少ない。夜は暗い。一般車進入禁止(農耕車限定)の道を通って駅まで歩く。一階なら外で家庭菜園もできそう。そんな田舎育ちの私にピッタリなお家発見。悪くない。むしろいい。けど。迷ってます。単身者ですがダイニングテーブル欲しい。

* 今さらフレフレ
 おつかれさまでした。今回も受付頑張ったよー。写真が一枚もございません(涙)。プー太郎のデビュー戦でしたが、みなさまにお尻を撫でていただき、今後もかわいがっていただきたい所存。あと、ナンバーが品川になりましたもんで、ほら、そんだけでグレードアップした感じ? 田舎者ですもの、見栄っ張りです。
Posted at 2011/12/04 23:55:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年10月18日 イイね!

明日夜8時は

明日夜8時は わ!わ!品川駅で発見。
 というわけで、10月、水曜日を中心に生活をする季節です。
 毎週、水曜日夜8時はテレ朝ですよ。相棒です。ヤッホー!録画も忘れないでね。
Posted at 2011/10/18 21:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年08月05日 イイね!

助手席で寝ちゃう、ってどうよ!?

 運転しているとき、助手席の方が寝ちゃった。みなさまはどう思われますか?

 かくいうワタクシ、基本的には全く気にしません。ドライバーに失礼だ!そう仰る方もいらっしゃるでしょう。だったら電車で行けばいいんじゃね? くらいにしか思わないワタクシは鈍感なのでしょうか。あ、でも隣にカワイイ女子が乗っていてあっという間に寝てしまった、なーんて場合にはツマラナイ自分を省みることでしょう(笑

 新入社員が入りました。営業車でお客様のもとへ向かいます。ドライバーはワタクシ。隣の新人が眠そうです。でも必死に寝ないように耐えています。センパイは優しく言います。眠いなら寝ちゃっても気にしないから、最初はいろいろ疲れているだろうしね。スミマセンと彼は言いました。数分後、すっかり寝入ったようでした。
 翌日、別のお客様のもとへ。世間話を10分くらい。気づくと彼は寝ていました。
 その数日後、高速で群馬方面へ。夏休みです。事故です。渋滞です。遅刻してしまいそうです。やっべぇ、大丈夫かなぁ。心配しているセンパイをよそに、やはり彼は寝ています。
 そのまた数日後、トラブルでお客様のもとへ。トラブルは続くもので、運転中でも違うとこからも携帯に電話がかかってきます。Bluetoothなる便利なものがあるので、ハンズフリーで会話ができます。運転しながら、謝ります。端から見たら壮大な独り言。申し訳ございません、と言うセンパイの横でも、彼はお構いなく寝ています。

 いえ……いいんです。別に。頭がグラングランして目障りなこと以外……別に。
 先人が言った、寝る子は育つという、言葉を信ずるのみですな。
Posted at 2011/08/05 00:25:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年07月17日 イイね!

夏の京都 祇園祭で酔っ払うどすえ

夏の京都 祇園祭で酔っ払うどすえ 京都の会社に就職したのに、まっったくその恩恵にあずかっていないわけでございますが、就職3年目にして初めて祇園祭へ参加できました。たまたま出張だったもんで。えぇえぇ、たまたま。
 ビール片手に珍道中。
 長刀鉾ってのは、毎年くじとらずで、それは長刀で悪いものを切り拓いていくという意味があるから先頭をきっていくとか、鯉山はその昇っていくさまが出世をあらわしているとかいう説明を、知らないおじさんが教えてくれました(ビール売ってたとこのオッチャンだっけな)。保昌山は縁結びの神様だとか、あやかれるものはあやかるのであります。ちまきを買って、私にご縁をくれー(笑
 京都って町は、オシャレでステキな食事処がたくさんあるのです。ビール片手にふらふら、あっこのイタリアンが旨いとか、あそこのおでん屋がきになるとか、ふらふら(その時点でビール4杯目くらいだっけ)しながら先輩が「スペイン料理にしよう」というのですが、その店は生ハムのキープができて、その肉の塊が10万円だとか。で、スペイン料理の店に向かっていたら、途中で灯りが……ちょっと寄ってみますか? あら、ステキな京都おばんざいのお店じゃないか。で、結局そこでハモ食って近江牛食って。
 あぁ……すてきな連休の幕開けでしたこと。フォトギャラもみてね。
Posted at 2011/07/17 00:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年07月10日 イイね!

Gokuriって美味しいよね

* とはいえグレープフルーツが一番
 Gokuriって最初、炭酸だと思っていたんですけど、あまたあるとくに積極的に選ぶ清涼飲料水でもないと思っていたんですけど、最初に飲んだのは5年くらい前でしょうか。ケッコー美味しかったんで、夏になると飲みたくなる感じ。何年か前にピンクグレープと、いま新作の青リンゴがありますが、やっぱ一番は青い缶の普通のグレープフルーツです。

* 夜行バス
 別に仕事が遅くなったわけじゃなくて、B長とかと飲んでたらば希美ちゃんがいなくなってね。久しぶりの夜行バス、実はチョット楽しみだったりして。たまに、だからね。いつもは八重洲行きでしたが今回は横浜行きを選択。
 車種は2階建てのエアロキング。どんぶらこっこですよ、キングで。なんだけど、乗ったポジションが2階で後輪の真上だったので、突き上げがそれなりにありましたな。そのポジションだと、エアコンのサブエンジンのオン・オフも気になったりして。心配ない、私の身体はそんなに敏感じゃないからすぐ寝た。途中、起きそうになったけど起きてはいない。わかったのは横浜からウチは思ったほど近くはなかった。

* バーゲン
 さぁ、年に2回の、ワタクシの身体が役に立つシーズンがやってまいりました。バーゲン。ヒャッホゥ!エックストラスモールいらっしゃい。某セレクトショップ系のアウトレット店的なところで、チャコールグレーのパンツを50%オフでゲット。クールビズ真っ盛りでJKTナシでオッケーなニッポンの夏ですが、しかしJKTが安っ!ということで70%オフにて2着も買ってもーた。ほら、3着買っても1着分にもならないしね!←理由にならん

* 洗車
 汚いバル之介。告白しますと、マイカーを持って以来、洗車機に突っ込むことしかしておりませんでした。というわけで、バル之介も洗車機、というわけにはいかないでしょう。漏るから。言い訳ではありませんが、メガーヌのときも手洗いする気満々だったんですよ。が、しかし山梨って洗車場がなかったんですよね。たぶん、マイホーム基本、庭付き駐車場付き当たり前でもって、そういう場所の需要がなかったんでしょう。そういうわけで、洗車機なんてクルマを大事にしていないワ!手洗いしなきゃ!という誓いをあっさり破ったいたのでした。
 しかしそうも言っていられない。こういうとき、インターネットって便利ねー。洗車場へ行く前に、手洗いキットを購入して。2分水が出る→2分シャンプー→3分手洗いタイム→3分すすぎの水。い、、、忙しい。そして上半身にはなるべく水がかからないようにして。ホイルとタイヤも洗って。慌ただしくではありましたが、そこそこきれいになったかな。幌も洗わないと、っていうかどうやって洗うの? 教えてグーグル先生。

* 燃費
 思ってたより伸びない。13km/lはいきそうなんだけど、今日は11.8km/lでした。
Posted at 2011/07/10 02:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「マジすか!」
何シテル?   01/05 15:39
 夢は、広いお庭に、各色のトゥインゴをダーッと並べて、アクセントでいろんなルノーを並べ、その隣でブドウを栽培することです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

14th フレンチフレンチ幕張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 18:04:40
大人の遠足2015(三重~愛知~静岡を巡る) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 19:49:46

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
 前のオーナーさんは、足回りとかもろもろ、いじるのがメインで、走行距離少なめで、ピカピカ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
お気に入りポイント 1. 色 2. 顔 3. 明るい 残念ポイント 1. エアコン弱い ...
プジョー 106 プジョー 106
 天井が禿げていたり後ろが凹んでいたり、外観は正直イマイチだったのですが、あまりの安さに ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
屋根が開きます。雨が降ると雨漏りします。晴れの日は暑いです。日本には四季があります。これ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation