• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルゴレ(墨)のブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

306を買いました

306を買いました 友達が(笑) あ、写真は別に下取りとかじゃないですからね!(下取りする価値もないとか言うなー!)
 その友達は以前から「306のS16が欲しい」と仰っていたのは存じ上げていたのですが、まぁまぁこのタイミングですか。私の友達、だからといって欧州車かぶれでは決してなく、国産車を乗り継いでおられるわけ。関西から横浜まで見に来る!と突然仰いましたので、トゥイン悟空とプー太郎でお出迎え。現車確認。うむ、実に程度が良さそうだ。禿げてないし凹んでもない(ヲイ) ふーん、いいんじゃないですか?
 よし、買う
 ええー??今なんて??
 と、いうわけで友達は現車確認後、20分で購入を決めました。ひとが大きな買い物をするのに立ち会うのは実に気持ちのいいことです。めでたい。友達の306の納車はまだ先のようですが、しかし納車されたらば、悟空とプー太郎と306を並べましょう。
 タイベル替えてないなら4万キロだけど10年経ってるし、ウオーターポンプと併せて交換した方がいいねー、という発言に驚いてたりしてらしたのですが、あれ?普通ですよね? バッテリー?んなもん、10年経ってるんだから今のは3セットめとかじゃないの?最初のは3年もたずに交換してるでしょ? あれ?普通……じゃない?
 うむ。でもフランス車ってはまると抜け出せないから。今後、染まってゆかれるのが楽しみでありますね。
 菱形が増えないのは、あれー?
Posted at 2011/12/19 00:10:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欲しいクルマとか | 日記
2011年12月11日 イイね!

何はともあれ山梨へ行く

何はともあれ山梨へ行く 品川ナンバーの106です。田舎ッペ的には自慢ポイントです(笑) 後ろが由里子の状態なので、ナンバーを取り付けたはいいものの、微妙に傾いているとか言われても気にしません。
 山梨へ行きました。プー太郎の中央道デビュー。快適すぎて笑ったわけ。
 バル太郎はクイクイ動いて楽しいんですけども、ちょっと怖くもありました。スッコーン、とどこかで飛んでしまうのではないかと。下りのコーナー、八王子JCTのとことか、藤野PAのとことか。そういうとこも、実に安定してシューンと走って行くので疲れません。
 それからトゥインゴと比較すると、やっぱり絶対的なパワーが。バル太郎には負けますが、談合坂のダラダラとした登りでもスピードが3桁キープ(要求レベル低い(笑)。登りの前では助走が必須だったのに、それが不要だなんて、うっかり助走を忘れて「しもたー」と思うことがなくなるということは、精神的にほっかりしますね。それから前にも言いましたけど音振。バル<<トゥインゴ<メガーヌ≦106、ですかねぇ、レベルでいうと。まぁこれも例によって要求レベル低いとこの話なんですけど(ただし、サスペンション周りからの音振に関しては、メガーヌが圧倒的に良かったと思います)。

 そんなわけで、実に快適に山梨まで移動できたわけでアッパレ。
 んー、でも高速の乗り心地はトゥインゴとかメガーヌとか、つまるとこルノーの方が(ていうかその2台しか知らんが)良かったなぁ。ま、106も距離10万キロを超えているわけで、本来の実力ではないのでしょうが。

○プー太郎をごらんになった先輩・友人・その他の方々からの反応
 ・普通になったね
 ・噂だともっとボロいのだと思ってた
 ・地味
 ・ジムカーナやる?
 ・また左……
 ・バル太郎がカッコ良かった
 というわけで、あまり肯定的な意見をいただけなかったのですが、きっとそれは乗り手に問題があるのでしょう。スマヌ、プー太郎。
 今度はルノーのお店に連れて行きます。
Posted at 2011/12/11 22:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106のこと | 日記
2011年12月05日 イイね!

勧誘電話

* マンション
「もしもし!?スー様でらっしゃいますか?」
 ーーえぇと、そうですけど、どちらさまですか?
「私、○○と申します。スー様、マンション買いませんか!?」
 ーーいりません(ガチャ)

* マンションその2
「マンション買いませんか!?」
 ーーいりません。
「いえ!、今回はですね、お住まいになられるマンションではなく、税金対策としてですね!」
 ーー税金対策になるほどの稼ぎがありません。
「いいえ!!年収が○百万円以上の方であれば税金対策になりますよ!!」
 ーー残念、届いてないですね。やっぱりいりません。
「いーえっ!!!そんなことございませんっ!!!」
 ーー仕事中ですので切りますね
「いえいえいえいえ!!!!すぐにご説明は終わりますから」
 ーー終わらないじゃん(ガチャ)

* 金(きん)
「金を買いませんか!?」
 ーーき、金ですか?
「そうです。これからの不安定な時代において、やはり一番安定した投資をしませんか」
 ーーえぇと、そういうの全く興味がないので結構です。
「では少しお時間をください。ご説明いたします!」
 ーーあのね……じゃぁ軍資金がいくらあればいいんですか。
「はい!とりあえず○万円から始められますが○万円ほどいただければ」
 ーーあ、軍資金不足です。じゃぁさようなら。(ガチャ)

* お墓
「お墓を買いませんか!?」
 ーーお、お墓ぁ?
「えぇ、お墓です」
 ーーい、いえ、結構です。切りますよ。
「少しお時間を。今ならですね、通常○万ほどもするお墓を○万円でご提供できまして」
 ーーそういうの心配する年齢じゃないんで
「いいえ、お墓は早くから用意しておくにこしたことはありません」
 ーー私、24歳(当時)ですけど。
「え?あれ?そうなんですか。」
 ーー何なら働いてもいませんので(当時学生)
「えええっ?……スー様、お仕事されてないということは、遺産か何かでお暮らしなんですね!!」
 ーーんなわけあるかい!!(ガチャ)

 以上、実際にあった会話でした。今日、マンションその2の会話をしました。オレにマンションをくれー。
Posted at 2011/12/05 23:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年12月04日 イイね!

プー太郎は満タン入らない

* そういうわけで燃費がわからない
 たぶんトゥインゴとバルケッタの中間くらいだとは思います。13から14くらいと予想していますが、十分ではないかと。でもタンクいっぱいには入って欲しいです、実利の面において。

* モーターショー行く?
 あんまり興味ないかもー。世間的には86なんでしょうけど、どうもアルテッツァの二の舞にしか思えない私はひねくれているのでしょうか。余談ですが、ウチの両親はパリのルノーに行ってキャプチャーに座ってきたらしいです。円高の記念にキャプチャーを買ってやろう、と意気込んだそうですが無理だったと残念がっておりました。どうでもいいです。

* 就職してからの方がクルマに金をかけていない件
 不景気だもの。

* 不景気に負けない
 引っ越しして環境を変えたい。気持ちはY千代に傾きつつあるんです。通勤のことを考えると京成沿いがいいんです。というわけで、Y千代台駅の周辺で探していたんですけど、ピンとこないわけで。乗り換えなしの通勤を思うと、京成沿いか、もしくは北総線沿いなんですが、北総線沿いってそもそも物件が少ない。
 そして結局元サヤの東葉ラピッド。キタナラは高い、やっぱ。フナニチは学生向けばっかだし学生と一緒はやだ。ケチをつけることだけは一人前の私。あぁでもない、こうでもない。そんなわけで中央駅から実徒歩10分程度。コンビニは周辺になし。何なら街灯も少ない。夜は暗い。一般車進入禁止(農耕車限定)の道を通って駅まで歩く。一階なら外で家庭菜園もできそう。そんな田舎育ちの私にピッタリなお家発見。悪くない。むしろいい。けど。迷ってます。単身者ですがダイニングテーブル欲しい。

* 今さらフレフレ
 おつかれさまでした。今回も受付頑張ったよー。写真が一枚もございません(涙)。プー太郎のデビュー戦でしたが、みなさまにお尻を撫でていただき、今後もかわいがっていただきたい所存。あと、ナンバーが品川になりましたもんで、ほら、そんだけでグレードアップした感じ? 田舎者ですもの、見栄っ張りです。
Posted at 2011/12/04 23:55:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「マジすか!」
何シテル?   01/05 15:39
 夢は、広いお庭に、各色のトゥインゴをダーッと並べて、アクセントでいろんなルノーを並べ、その隣でブドウを栽培することです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

14th フレンチフレンチ幕張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 18:04:40
大人の遠足2015(三重~愛知~静岡を巡る) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 19:49:46

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
 前のオーナーさんは、足回りとかもろもろ、いじるのがメインで、走行距離少なめで、ピカピカ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
お気に入りポイント 1. 色 2. 顔 3. 明るい 残念ポイント 1. エアコン弱い ...
プジョー 106 プジョー 106
 天井が禿げていたり後ろが凹んでいたり、外観は正直イマイチだったのですが、あまりの安さに ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
屋根が開きます。雨が降ると雨漏りします。晴れの日は暑いです。日本には四季があります。これ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation