• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

blog:2012年の振り返り

blog:2012年の振り返り 今年もあと数時間で終わりです。

自分のブログを読み返しながら、今年1年がどうだったのか振り返っています。

31歳ですが、


もうボケたのでしょうか。

覚えていない、

というのでなく今年でなく数年前のことだったと思っていたことが

実は今年のことだったということがとても多く、

大晦日に少しショックを受けました(笑)。



【自動車関連
 
朝某所

今年は2回行きました!
 
早起きも寒いのも苦手なもので、
 
まずは早起きする修行をしたいと思います。




・静岡いちご狩りツーリング
 
これは去年のことだと思っていました(汗)。

 
静岡は仕事で行くことが非常に多くなったのですが、

 
海あり、山あり、食あり、
良いところですね~!



・アルファロメオデイに初参加

アルファ乗りなら1度は行きたい年に1度のお祭り

アルファロメオデイに初参加!

無人フリーマーケットが大盛況でした。



・10万km突破

愛車156SWの乗り換えの1つの目安であった

走行距離10万kmを5月に突破。

同時にそれはタイベル交換のタイミングも意味するので

それからはなるべく乗らないようにしたけっか

今まで1年2万kmのペースだったものを半分のペースに

落として現在までやり過ごしています。



・アルファロメオ ジュリエッタに試乗

愛車156SWの車検が2013年1月ということで

乗り換え候補最有力候補(だった)のがジュリエッタ。

コンペティツィオーネとクワドリフォリオベルデ(QV)と試乗して

とても素晴らしく楽しい車だとわかりました。

高額過ぎて今のお小遣いを貯めても

あと数年買えないこともわかりました。。。


 
【自転車関連
 
・ルノー6WHEEL DAY ロードレースに出場

これも去年のことだと思っていました。。。

3月の寒さ&大雨のためASSOチャリンコ部の皆様はキャンセル、

とあるロメオさん+我が夫婦チームで出場しましたが、

もちろんうちの奥様は見学にまわり

2人で5時間を頑張って走りました!

・・・正確には、寒くてほとんど走れませんでした。。。



・SDA IN 王滝 100km完走

日本で最も過酷なマウンテンバイクレースに

セルフディスカバリーアドベンチャー IN 王滝

3度目の正直で悲願の完走!
 
あの時の感動は一生忘れることはないでしょう。

タカジンさん、来年お待ちしていますね!



・人生初の表彰台

小・中・高校の体育の成績が2か3だったという運動音痴の僕が

スポーツで生まれて初めて表彰台に乗ったのが

今年の野沢ダウンヒルマラソンでした。

やれば出来る!



・ドイツ ユーロバイクショー参加

初のドイツ&ユーロバイクショーに参加しました。

昨年のインターバイクショーでのSHOW DAIRYに引き続き

ユーロバイクショーのSHOW DAIRYに載ってしまいました(笑)!



・大クラッシュ&初骨折

富士見パノラマダウンヒル納めの10月末、

Aコースで思いっきり吹っ飛び

胸と背中の肋骨が2本折れました。。。

フルフェイスヘルメットと脊椎プロテクターが無かったら

2度と自転車乗れなくなっていたかも知れません。。。



ということで

今年は自ら挑戦して乗り越えた、

という達成感を得て

そろそろ怪我に注意しようね、

という年齢を感じる


そんな1年だったと思います。

でも、

来年もまだまだいきますよ~!

来年度の会社全体のスローガンは

「挑戦」

ということで、

僕も公私ともども挑戦の1年としたいと思います。

挑戦して、

来年の今ごろは

またこうして楽しい1年を振り返っていられるように!




来年と言えば、

愛車 アルファ156スポーツワゴンが

いよいよ2013年1月に車検を迎えます。

前の156セダンも今の156ワゴンも

車検とタイベル交換をきっかけに乗り換えてしいましたが、

次はもう少し長く乗りたいと思っています。

156はTSセダンMTとV6ワゴンQ-SYSTEM(トルコンAT)を乗ってみて

やはりMTに乗りたいということがはっきりしました。

(セレスピードはやはりちょっと恐い・・・)

候補としては

車無し・・・奥さんが推奨・・・

ジュリエッタ・・・今すぐは買えない・・・年末ジャンボ ハズれた・・・



147後期 TS 1.6・・・乗ってみたい・・・



156 TS セダンMT・・・あの軽快感は良かった・・・



159 2.2 ワゴン・・・最有力候補でしたが・・・



159 2.2 セダンMT・・・どんな感じなんだろ?・・・



そんな妄想をしている時が

一番楽しいのでした!



では皆様、

よいお年を~!!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/31 19:05:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

メルのために❣️
mimori431さん

プチドライブ
R_35さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2012年12月31日 19:35
赤の159左ハンドルに決めちゃえば(笑)。
コメントへの返答
2012年12月31日 19:47
奥さんからも

「運命を感じた車があったら買いなさい」

と言われていますので・・・

例のお車は運命的な車・・・

だと思いますよね(笑)?
2012年12月31日 20:25
妄想中・・・楽しいですね~♪

アルファな蛇年な2013年、どこかでご一緒できる機会を楽しみにしております(*^^)v
コメントへの返答
2012年12月31日 20:50
妄想のし過ぎも身体に悪いことが分かりました(苦笑)。

そうですね〜!
1番はshinonさんご一家に良い春が来ることを祈願しております!!
2012年12月31日 20:42
チャリに車に一緒に遊びましたね!
6wheel day2012年最初のイベントだし6700アルテ投入後初だったのに雨だし寒かったし大変でしたねw

159セダン LHD MTもいいですよぉ!
右折ちょっと見にくいとか駐車場発券機降りないととれないとかありますが特に問題に感じたことないですし(^^)
赤いのは色々着いてそうでいいですね!!最初からパーツ着いていれば奥様もわからないのでは?

来年もロメオにチャリに宜しくお願い致しま~す
今度北関東イタ車会にお呼びしますねぇ。
高峰のお誘い待ってますよ!

コメントへの返答
2012年12月31日 21:01
6wheelsはトラウマになりましたね(苦笑)!
また懲りずにレース行きましょう!

…発券機は難儀しそうですね(; ̄ェ ̄)
でも楽しさには変え難い…のか試乗して確かめてみます!
ホイールとステアリングは嫁いでしまったそうなので、ある意味楽しみが残っていて良かったですが、マフラー音が心配です…。

はい!
高峰山、実は昨日も雨が降らなかったら行く予定でしたし、次回はお誘いします!

さらなる困窮のなか何とか遊びに行きたいと思っていますので、来年もよろしくお願いします!

PS.休みが短いので実家はちょろっと行って来ます(^^)
2012年12月31日 21:17
なんだかんだで一度もお会いできませんでしたね(^。^;)
家も近いはずなのに(笑)

来年はどこかでお会いしたいですね!

良いお年を♪
コメントへの返答
2012年12月31日 21:35
…そうですね〜(^^;;
お互い目立つので近所でもお会いしていないのは確かです。。。
来年はもう少し車を乗り回したいと思っていますので、お会い出来ることを楽しみにしております!!
2013年1月1日 3:08
(╋|ξ)

新年、明けまして、おめでとうございます。

う~ん!
ほんと、次の車のことを考えてる時って、ワクワクしますよね~!

本年も、よろしく、お願いいたします!
コメントへの返答
2013年1月1日 8:37
あけましておめでとうございます!

ついにわれわれ蛇軍団の年がやってきましたね!

楽しくもあり、お金の心配もありで(^^;;
京都のお店でQ-SYSを6MTに換装しているのがあったのでそれもイイな〜…と思っていました。
2013年1月1日 9:30
あけましておめでとうございます

今年は大きな怪我しないよう
自転車楽しんでください

ジュリエッタの写真の笑顔で
決まりだと思ったのになぁ
コメントへの返答
2013年1月1日 11:16
怪我はもうこりごりなので、さらに気をつけて自転車に車に楽しんで行きたいと思います!

選択肢はこの2つが濃厚で、
1.激安156TSに乗り換えて1〜2年貯金に励みジュリエッタ!
2.159に乗り換え!
いずれにせよアルファですから自分的には悔いなし(^^)

2013年1月1日 11:53
あけましておめでとうございます!

昨年は丁寧で適切なアドバイスを

たくさんいただき、本当に感謝しています!

実は、

富士スバルラインを登ったときの

ヒザの痛みが、今でもうずいて、

最近は自転車にあまり

乗っていないんです・・(涙)

平地ではなんとか大丈夫ですが

坂になると、とたんに痛みが出てきて・・。

なんとか、回復できるようあれこれ

やっているのですが、冬の寒さのせいか

思うようになりません・・。(泣)

本格的に治療して、春の頃、

また坂の練習もしてみようと思っています・・。

仕事も今年は変化の年にしていきたいので、

私も挑戦していくつもりです!

今年も何かとまたお世話になると思いますが

どうぞよろしくお願いします!!

コメントへの返答
2013年1月1日 16:09
あけましておめでとうございます!

こちらこそ、タカジンさんが王滝に向けて頑張っていらっしゃるのがとても嬉しいです(^^)

膝痛あっては完走は難しいですからね…
僕も3年掛かって完走までたどり着きましたから、焦らずじっくり調子を整えて挑戦していきましょう!!

今年はご一緒にライドにも行けることを楽しみにしております(^^)
2013年1月1日 20:56
あけましておめでとうございます!

159いいですよ〜(^.^)

2013年はどこかでお会いできるといいですね!
コメントへの返答
2013年1月1日 21:20
あけましておめでとうございます!

159は何よりデザインが好きです!!
僕が乗るとサイクルキャリアを着けっぱなしでそれも台無しになりそうな予感がしますが…
(; ̄ェ ̄)

159でお会い出来ることを楽しみにしております!

プロフィール

「@リットマン 田中邦衛さん、なんとご自宅が我が家の4軒お隣でさんで、昨晩から報道陣が押し寄せています💧」
何シテル?   04/03 06:13
マウンテンバイクとクルマが大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たもっちさんのダイハツ アトレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 23:43:51
Y・MT ロングラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:25:27
hyperspaceさんのデルビ X-treme R 50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 18:56:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
オーダーしてから早3ヶ月… ついに新しい愛車が納車されました! MITSUBISHI ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
SANTACRUZ V10 XO1-DH kit(改) 195万7,200円 世界最強 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
🇨🇦CHOMAG MONK 2022年モデル ギヤ付きプレイバイク=スラバイを新車 ...
その他 自転車 その他 自転車
cannondale/TOPSTONEカーボンLEFTY1 片持ちフロントサスペンション ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation