• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

155に憧れるお年頃

155に憧れるお年頃 愛車156JTSのコンロッドメタル焼き付きから早1ヶ月、フラミンゴさんでお借りした日産マーチの5MTで日々暮らしております。

やはりアルファが恋しい…

そんな心に浮かぶのは、なぜか155。

155 V6リミテッドとか


こんな感じとか


実は、僕のアルファロメオ原体験は155でした。

父がVWゴルフ2に乗っていた頃、乗り換え候補だった当時に販売されていたのが155。

「ふ〜ん、こんな車があるんだ。」
程度に当時は思っていましたが、今でも忘れられません。

壊れるとわかっていても…

サンタさんか棒茄子でなんとかなりませんかね♪( ´▽`)




ブログ一覧
Posted at 2013/11/25 23:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

デントリペア
woody中尉さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 23:39
(╋|ξ)

う~ん!

下のは、ザガート??

怖い物見たさですね~!
コメントへの返答
2013年11月26日 23:31
やはり恐いモノ見たさ感が否めないですかね^^;

ザガートはもっと派手派手しいので、これはリップスポイラーとウイングを追加した個体のようです!
2013年11月26日 0:24
155いいですよね〜カッコいい♪♪
私も時々中古情報調べちゃいます(笑)
どんどん乗りにくくなる現状、、
いつ乗るの❓
今で、、、と言いたくなります
(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月26日 23:32
そうです・・・今でしょ!
ということで、あえて行っておきたい気持ちが抑えられないというのが正直なところです。
毎日中古車検索しています(笑)。
2013年11月26日 7:41
修行中に次の修行を考えてしまうなんて
コメントへの返答
2013年11月26日 23:33
これはもはや病気です・・・
不治の病・・・
2013年11月26日 8:43
手放さなければよかったと今でも思います、ガタピシしてたけど最高に楽しかった155…


コメントへの返答
2013年11月26日 23:34
お!鎌さんは155にも乗ってらっしゃったのですか!!
156よりもさらに素晴らしいということで・・・ぜひ乗りたいのです\(◎o◎)/!
2013年11月26日 12:19
いつも通るお店に155がいます。
やっぱりかっこいいなあ、と気になる存在です。
コメントへの返答
2013年11月26日 23:35
もしかしてその個体はブログ内のV6リミテッドではないですか!?売っているお店がtapioさんのエリアなんですよ!
2013年11月26日 12:23
はじめまして!

楽しいですよ、155♪

それなりに面倒かかるけどもう慣れました(笑)

是非155お仲間に!!
コメントへの返答
2013年11月26日 23:36
はじめまして!コメント頂きありがとうございます!!

やはり楽しいですか!
面倒かかるというところが気に掛りますが^^;それでも頑張ってお仲間になりたいと思います!
2013年11月26日 16:11
こんにちは!

責任は持てないけど
良いですね!155♪
コメントへの返答
2013年11月26日 23:37
やはり責任は持てないということは、つまりそういうことですかね^^;

でも欲しい!!
2013年11月26日 20:55
155もまだまだ十分現役でいける気がします!!
156は保障とかないんですか?
コメントへの返答
2013年11月26日 23:39
蔵さんが145を乗っているのを見て、155もイケるんではないかと勝手に想像しています。

3カ月保証が切れていますし、何より自分で壊してしまっていますので。。。

ということに加えて、やっぱりセレよりMTの方が何倍も楽しいということで!
2013年11月27日 7:21
買いましょう。私は2台乗りましたょ(o^-')b
コメントへの返答
2013年11月27日 7:42
買う気満々!
ですが、様々なハードルを越えるために助走をつけなくてはなりません(^^;;
2013年11月29日 13:00
156JTS SWに乗っていましたが、同じく忘れきれず今年7月に155V6買っちゃいました!!

二度と来ない名車だと思います。
コメントへの返答
2013年11月29日 13:28
なんと!そうでしたか〜!
維持にはそれなりの苦労が出てくるとはわかっていても、夢は叶えたいですよね!
2013年11月29日 16:09
購入すること自体は大したことはないでしょうが、後の整備代が御心配ですか?

スペックの数字だけでクルマを選んでいる時にはわからない物がありますよね。

クルマって馬力じゃなくって(馬力も相当重要な要素ですが)自分の感性と合うとか、走らせて気持ち好く走ってくれることが重要なファクターだってイタ車に乗って私も初めて気が付きました。

もちろんデザインも大事ですよね♪
コメントへの返答
2013年11月29日 18:21
3月にそれなりのお金を払って156を買ったばかりなので、我が家にとっては購入自体が大変です。。。(*_*;

馬力・性能・維持費などを考えるとやはり日本車は良いのだろうなと一瞬考えますが、所有するとなるとデザインを含めて感性に訴えかけてくる車が良いです!

やはりアルファが無いと金曜夜のドライブも行けませんし、やっぱり自分にとって大切な存在なのだなと再認識しています。

プロフィール

「@リットマン 田中邦衛さん、なんとご自宅が我が家の4軒お隣でさんで、昨晩から報道陣が押し寄せています💧」
何シテル?   04/03 06:13
マウンテンバイクとクルマが大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たもっちさんのダイハツ アトレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 23:43:51
Y・MT ロングラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:25:27
hyperspaceさんのデルビ X-treme R 50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 18:56:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
オーダーしてから早3ヶ月… ついに新しい愛車が納車されました! MITSUBISHI ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
SANTACRUZ V10 XO1-DH kit(改) 195万7,200円 世界最強 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
🇨🇦CHOMAG MONK 2022年モデル ギヤ付きプレイバイク=スラバイを新車 ...
その他 自転車 その他 自転車
cannondale/TOPSTONEカーボンLEFTY1 片持ちフロントサスペンション ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation