• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マウンテンバイカーのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

29er!

29er!最近のロードバイクブームでスポーツ自転車店に行ってもロードバイクやクロスバイクばかり、マウンテンバイクなど無いお店もあります。

ましてやこのように29erばかり5台も並べているお店は珍しいです。


本日伺った自転車屋さんはロードバイクがメインのお店ですが、29erが好きなスタッフさんにマウンテンバイクコーナーを任せたら全て29erになったそうです(笑)


29er(トゥーナイナー、またはトゥエンティナイナー、またはナイナー、と呼ばれています)とはその名の通り29インチタイヤを装備したマウンテンバイクのことです。
通常のマウンテンバイクは26インチなので3インチも大径で、実はリムは700Cと同じ大きさです。
なので700×32Cなどのクロスバイク用のタイヤを履くことも出来ます。


29erのメリットとしては大径がゆえに
巡行しやすい!
障害物を乗り越えやすい!
タイヤの設置面積がアップ!
などなど沢山のメリットがありますが、恥ずかしながら私がそれに気がつかされたのは昨年の9月のSDA王滝。

50kmを過ぎた頃に現れた湖の周りを走るフラットなダート。
すでに体力が底を尽きそうで心も折れかかっているところでの辛い場面、なんとかペダルを漕ぐ私と全く同じペースで漕いでいるのにも関わらず、29erに乗るライダーに抜かされて、徐々に徐々にと離されていきました・・・


レース後には次回の王滝のためだけに29er乗りになって現在に至ります。


乗ってみて感じたことは

「街乗り最強!」


クロスバイクと違い山にも行けるし、
マウンテンバイクみたいに街乗りで辛くないし、
ロードバイクみたいに段差でパンクを気にしなくても良い・・・

クロスバイクとマウンテンバイクで迷ったら、間違いなく29erをオススメします(^O^)/


さてさて、日曜日の佐渡ロングライドに向けて明日出発するため、そろそろ準備をしなくちゃ。
29erのお話でしたが、佐渡はもちろん楽してロードで行きますよ。

意外にまだ寒いんですよね〜。


Posted at 2011/05/12 22:08:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@リットマン 田中邦衛さん、なんとご自宅が我が家の4軒お隣でさんで、昨晩から報道陣が押し寄せています💧」
何シテル?   04/03 06:13
マウンテンバイクとクルマが大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たもっちさんのダイハツ アトレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 23:43:51
Y・MT ロングラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:25:27
hyperspaceさんのデルビ X-treme R 50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 18:56:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
オーダーしてから早3ヶ月… ついに新しい愛車が納車されました! MITSUBISHI ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
SANTACRUZ V10 XO1-DH kit(改) 195万7,200円 世界最強 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
🇨🇦CHOMAG MONK 2022年モデル ギヤ付きプレイバイク=スラバイを新車 ...
その他 自転車 その他 自転車
cannondale/TOPSTONEカーボンLEFTY1 片持ちフロントサスペンション ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation