• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マウンテンバイカーのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

お台場サイクルフェスティバル

お台場サイクルフェスティバル本日は初開催の自転車イベント「お台場サイクルフェスティバル2011」に行ってきました!

お台場フジテレビ周辺で開催されている「お台場合衆国」の付随イベントのようなもので、あちらにはONE PIECEの巨大な海賊船があったりして親子連れで大変賑わっていました。

そしてこちらの自転車イベントは、金〜日曜日の3日間開催されていて昨日今日はロードレースも開催されました。
公園内の歩道にバリケードを設けて作った特設コースではプロ選手から学生から中野浩一(!)まで様々な選手がバトルを繰り広げていましたが、隣でやっているONE PIECE目当ての子供達はそんなのお構い無しだったのでしょうね・・・
その点ではRED BULLでも呼んでマウンテンバイクレースでもやったら分かりやすいのかも知れませんが、ロードレースもなかなか普通の方の目に触れる機会が無いので良かったのではないでしょうか。

今回は自分がデザインした新しい自転車の展示・試乗があったので反応を見たかったのですが、見ているととくに女性から「かわいい〜♪」という声が多かったのが嬉しかったです\(//∇//)\

そのようなことでレポートを終わりにします。
・・・本物のレポートも書かねば・・・
(ーー;)


さて明日は夏休み休暇を一日使ってお休み!

予定通りでちょっと出掛けてきます。
Posted at 2011/07/31 22:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年07月30日 イイね!

ジャンプの練習

ジャンプの練習今日は朝から毎度おなじみゴリラ公園にジャンプの練習に。

というのも同僚のトミーが「飛べるようになりたい!」と申しておりましたて、今日は富士見行きも中止にしたのでジャンプ練習となりました。

朝7時過ぎから11時まで繰り返しひたすら練習した結果、1回だけ飛び切ることに成功\(^o^)/

ジャンプが恐く無くなればダウンヒルでのギャップやドロップも恐くなくなるので、これから少しは速くなるかなぁ。


さて、明日はお台場で開催されている自転車イベントに行ってきます!
Posted at 2011/07/30 20:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年07月29日 イイね!

ゴールド免許&祝合格!&明日の予定

ゴールド免許&祝合格!&明日の予定ついに私も優良運転者の証「ゴールド免許」になれました〜!

初めて免許をとったのは19歳の時ですから、何だかんだで10年も掛かりました。おかしいですね〜(笑)?

これで保険料もかなり安くなりましたので、これを守るために安全運転で頑張ります!


免許といえばすっかり忘れていましたが・・・

うちの奥さんが無事に自動車免許を取りました!
免許センターでの学科は97点でバッチリだったそうです♪

運転感覚を忘れてしまうので早く運転したいと申しておりますので、明日はついにアルファを運転させようかと思いますが、念のためヘルメットを被ろうかと(◎_◎;)

何はともあれ、途中は もしかしたらダメか? とも思っていたので、よくぞMT免許をとってくれたと思います。


そんなことと、昨日のブログの通り体調があまり良くないので残念ながら富士見ダウンヒルは中止に。天気も悪いですしね。
その代わりに明日は朝から近所で楽しめる川口ゴリラ公園ライドに決定!
なにせ外環の下なので雨でもOK、しかもタダ!
同僚のトミーを誘って朝7時に行きますので、お近くの方は一緒にマウンテンバイクで飛びましょう!ユウさんも来るかなぁ。
2人とも飛べないので飛べるようにしてあげたいです。飛べるようになるとダウンヒルがさらに楽しくなるんですよね〜♪

↑あまり無理して遊び過ぎないように!(◎_◎;)
Posted at 2011/07/29 21:25:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ/自動車 | 日記
2011年07月28日 イイね!

展示のお知らせ!

展示のお知らせ!忘れていました!今日から8月10日まで写真の「新池袋モンパルナス 西口まちかど回遊美術館」という企画に参加させて頂いておりまして、私は東京信用金庫 要町支店 のショーウインドーに展示しています!

私もまだ観にいけていませんが、お近くに来られた時はぜひ観てやって下さい(^ー^)ノ
Posted at 2011/07/28 20:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アート | 日記
2011年07月28日 イイね!

マウンテンバイクの本!

マウンテンバイクの本!マウンテンバイクブームが来る!(来ている?)

と言われているように、本屋さんに寄ったら専門書が2冊もありました!

メンテナンス本は初心者向けで油圧ディスクやサスの分解は書いていませんが、まずは自分でやってみようという方には良い内容です。

テクニック本は・・・まずは乗ってから読むべし(笑)!
Posted at 2011/07/28 19:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@リットマン 田中邦衛さん、なんとご自宅が我が家の4軒お隣でさんで、昨晩から報道陣が押し寄せています💧」
何シテル?   04/03 06:13
マウンテンバイクとクルマが大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 2122 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

たもっちさんのダイハツ アトレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 23:43:51
Y・MT ロングラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:25:27
hyperspaceさんのデルビ X-treme R 50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 18:56:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
オーダーしてから早3ヶ月… ついに新しい愛車が納車されました! MITSUBISHI ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
SANTACRUZ V10 XO1-DH kit(改) 195万7,200円 世界最強 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
🇨🇦CHOMAG MONK 2022年モデル ギヤ付きプレイバイク=スラバイを新車 ...
その他 自転車 その他 自転車
cannondale/TOPSTONEカーボンLEFTY1 片持ちフロントサスペンション ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation