• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マウンテンバイカーのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

ブログ:新東名 駿河湾沼津SAにスペシャルなABARTH500C!

ブログ:新東名 駿河湾沼津SAにスペシャルなABARTH500C!浜松での仕事を終え、静岡に寄ってから新東名高速道路に乗って自宅を目指すも、25km+11kmの渋滞表示に諦めを決めて駿河湾沼津SAにピットインしています。
行きの清水SAもそうでしたが、駐車場のキャパが小さく常に満車状態のようです。

なんとか空きを見つけ、夕ご飯に1390円もする「特選和牛 静岡そだちのすき焼きめし 味噌汁付き」を食べました。岩のりが入っているので「岩のり味噌汁付き」にしたらもっと売れるだろうな〜とすぐに思うのは、最近マーケティングの勉強を熱心にしているからでしょうか。

なんて考えながら2Fから駿河湾を眺めに行こうかな〜と歩いていたら…

!(◎_◎;)!(◎_◎;)!(◎_◎;)!(◎_◎;)

ABARTH(アバルト)500C !!!!

ヤバイ、カッコいい!!!!

もちろん大人気でみんな立ち止まって見たり写真を撮ったり!

ちなみにこの車両はNEXCO中日本PRカー新東名開通記念バージョンとのことでした。
いつまであるのかは不明ですが、一見の価値ありです!


Posted at 2012/04/29 20:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ/自動車 | 日記
2012年04月29日 イイね!

ブログ:猫びより&WAKO`S RECS(点滴)&ライブ&マンションの懇親会&HONDA S600&more!

ブログ:猫びより&WAKO`S RECS(点滴)&ライブ&マンションの懇親会&HONDA S600&more!今日からゴールデンウィークですね♪
私のGWは仕事に始まり、仕事に終わる予定です。。。

4月ということでいつものようにせっせとあちらこちらに行って色々やっておりまして、前回同様まとめてご紹介させて頂きます!(ただの手抜き)


「猫びより 5月号」に掲載されました!

猫好きにおなじみの雑誌「猫びより」に念願のデビュー!

自分のデザインした自転車と共に自分の名前が
間違ったヨミガナで載りました。。。でも良いんです♪



WAKO`S RECS(点滴)を実施!
最近、愛車のアイドリングが安定しなくて困っていて、いつものように三郷のフラミンゴさんに相談。原因の1つとしてエンジン~エンドマフラーまでの汚れの溜まりが考えられるということで、通称「点滴」なるもので内部の洗浄を実施。

エアクリーナーもガバッと開けて掃除。

さらに300km走行後に同じくWAKO`S FUEL1なる洗浄剤をガソリンタンクに注入。
その後、見事改善され燃費の向上と加速性能のアップも体感することが出来ました!


ライブ!
恵比寿の「ART CAFE Friends」にて、奥さんの幼なじみのピアニストさんが参加したライブを鑑賞!


私はアマチュアな絵描きですが、同じアーティストでも自分としては音楽をやっている方はスゴイな~と思います。演奏によってその空間を変えてしまうところが魅力ですよね。もちろん絵画でもそれは可能ですが、音楽はやっぱり身体に響きます。
色々な意味で。


懇親会!
うちのマンションでは総会の後に懇親会を毎年やっています。去年は震災の影響で中止されましたが、今年は「お芝居×バイオリン=おしばぁいおりん」という方々をお招きしてロビーで鑑賞しました。

みんなで一緒に歌ったり、ビンゴをしたり、楽しい時間になりました!


HONDA S600&VW ビートルカブリオレ!
先週は静岡市をメインに出張に行きました。
そこでお得意先の方に見せて頂いたのが愛車の

HONDA S600!
しかも2ケタナンバーのナンバープレートでずっと所有されているそうです。
よく見るとあちこちボロボロなのでレストアを各方面からオススメされているそうですが、それらにはあまり興味が無いそうでありのままで乗っていくそうです。
エンジンを吹かしてもらいましたが、9000回転まで回るエンジンの何と痛快なサウンド!しびれました。

この写真を撮った直後、車の後ろの北海道(きたかいどう)をART-156さんの147が走って行ったのはビックリでした!


さらに翌日は違うお得意先様で

VW ビートルカブリオレ!
こちらも2ケタナンバーで、最終型を新車で買ってそのまま所有されているそうです。
つい最近まで超絶美人の若き娘さんが乗り回していたそうで、これまた驚きでした。


最後に

素敵な立ち飲み屋さん!
清水駅近くのビジネスホテルに泊まったのですが、目の前にあったこのFuntech(ファンテック)という立ち飲み屋さんを無視出来ずにはいられませんでした。

店先にトライアルバイク!
フェラーリの紋章!しかも切り絵!!

店内に入ると切り絵がさらに2枚、さらにトライアルバイクにヘルメットに、かかっているCDは大好きなサザンオールスターズ!!!
しかもマスターは気さくなナイス63歳!!!!
ちなみにフェラーリよりポルシェが好きとのことです(笑)
また行きます!


というわけで明日も絶賛仕事です!
Posted at 2012/04/29 00:08:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

ブログ:AlfaRomeoDayに初参加します!

この記事は、今年もAlfaRomeoDayに参加させて頂きます!について書いています。




去年初参加のつもりでいたのですが震災の影響で中止となったため、今年が初参加となります!
たくさんのアルファロメオを見られることが今から楽しみです♪


さらに・・・

会場となる富士見パノラマリゾートといえば、国内最高のMTBパーク!!
もちろんマウンテンバイクを積んで行くのですが、もしかするとほとんどの時間は山を走っているかも知れません。。。


 

聞いた話によると、今年も当日はGTの試乗会が開催されており無料でマウンテンバイクを試乗することが出来るようなので、この機会にマウンテンバイクを体験されてはいかがでしょうか!

http://www.facebook.com/GTBicyclesJapan
Posted at 2012/04/14 17:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

ブログ:アルファのオフ会+カート大会見学&ジュリエッタ試乗&NEWバイク購入&MTBライド&お花見!

ブログ:アルファのオフ会+カート大会見学&ジュリエッタ試乗&NEWバイク購入&MTBライド&お花見!皆さま
ご無沙汰しております!

春になって仕事も遊びも忙しいことに加え、ブログを書くよりFacebookに日々のことを書きとめる方が簡単だということになりサボっておりました。。。

ということで、ここ最近の報告をまとめて提出致します!!


①3月25日「Flamingoカート大会」&「GiuliettaとMiToとAlfaRomeoなオフ会」に参加!
沢山のアルファがサーキット秋が瀬に集合し、その中の一部の方が参加するカート大会を見学しました!

手前に見える159だけでなく、147、156、MiToから最新のジュリエッタまで様々なアルファロメオが20台以上集合!


カートは初めて観ましたがとっても楽しそうですね~!
自転車でも行ける場所なのでいつかチャレンジしてみたいと思います。


レースクイーンのお姉さんと参加者の皆様で集合写真
皆さまお疲れさまでした~!
(コンペティションレッドのジュリエッタ、イイな~・・・)


②3月26日:ジュリエッタに初試乗!!
前回のジュリエッタ見学の教訓を元に、自分のような身なりの者は都会ではなく田舎の方が良いなということでアルファロメオむさしのさんへ。
若いセールスの方が対応してくれましたが、とてもフレンドリーなうえについに試乗も実現!
乗せて頂いたのはジュリエッタの中間グレードコンペティツィオーネ。
こちらは1.4Lのターボ車ですがいま乗っている156SW(2.5L V6)と比べて、
静か、低燃費、税金が安い、小回りがきく、乗り心地も良い、という実用的なメリットは車好きではないうちの奥様にも響いたうえ、
TCT(ツインクラッチオートマ)のシフトダウン時のブリッピングやD(ダイナミック)モードにした時の車体の変化など、乗って楽しいという魅力は乗り替えるには充分な魅力のある車と感じました。

(写真手前はMiToの限定車。シートがカッコよかったです)

まだしばらく買いません(買えません)という断りを入れたうえで見積もりをお願いしましたが、欲しいと思っている最上級グレードのクアドリフォリオベルデ(1.7Lターボ 6MT)は総額430万円ほどなり。30歳のサラリーマンには超高級車です。。。

でも、節約しながら頑張って仕事をして絶対買ってやる~!!という決意をしてお店をあとにしました。


③3月31日:NEWバイク購入!!
↑で節約を誓ったにも関わらず自転車は別腹ということで、昨年のダウンヒルバイクに引き続き今年も買ってしまいました。。。
昨年SDA王滝を走るために買った2011年モデルのGT SENSOR 9R PROですが、レア車ということもありどうしても譲ってほしいという方が現れたため売却してしまいました。
そうなると今年のSDA王滝に出るための長距離走行用のバイクが無いため、意を決して購入したのが2012年モデルのGT ZASKAR CARBON 100 9R PRO!!

フルカーボンフレームにGT特許のアイドライブシステムによる100mmストロークのリアサスペンション、シマノXTコンポ、DTホイール、というフルサス29インチの最上級モデルです。
これに乗ってSDA王滝の100km完走出来なかったら泣けます(汗)。


④4月1日:某所MTBライド
というわけで早速シェイクダウンということで、SDA王滝の練習会と称し同僚達8人と某所でMTBライドをしてきました。
今回は常設のコースではなくトレイルと呼ばれる自然のハイキング道(自転車の走行が認められている珍しい)で初めて行く場所でしたが、トレイル初挑戦の若者たちにトレイルでのマナー(歩行者優先、ブレーキ痕を付けない、いつでも止まれるスピードで)を学んでもらい、山を共有して楽しませてもらうことは何ぞやということをたたき込みました。

全員GT!!


ヤバいくらい楽しい場所でした~!!


⑤4月8日:Flamingo&GARAGE MONZA&ASSOお花見バーベキュー
葛飾区の水元公園でのお花見バーベキューに参加させて頂きました!
お酒を飲みたかったため電車で行って、帰りはバスがなかなかなかなか来ない・・・
ということはありつつも、美味しく楽しませて頂きました!



というわけで、GWまでまた頑張りましょう!!

GWはほとんど仕事ですが~!!!(涙)
Posted at 2012/04/14 14:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ/自動車 | 日記

プロフィール

「@リットマン 田中邦衛さん、なんとご自宅が我が家の4軒お隣でさんで、昨晩から報道陣が押し寄せています💧」
何シテル?   04/03 06:13
マウンテンバイクとクルマが大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

たもっちさんのダイハツ アトレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 23:43:51
Y・MT ロングラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:25:27
hyperspaceさんのデルビ X-treme R 50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 18:56:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
オーダーしてから早3ヶ月… ついに新しい愛車が納車されました! MITSUBISHI ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
SANTACRUZ V10 XO1-DH kit(改) 195万7,200円 世界最強 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
🇨🇦CHOMAG MONK 2022年モデル ギヤ付きプレイバイク=スラバイを新車 ...
その他 自転車 その他 自転車
cannondale/TOPSTONEカーボンLEFTY1 片持ちフロントサスペンション ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation