• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sakanaのブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

残念です。とても・・・

moto2クラスで活躍していた富沢選手が決勝レース中の転倒が原因で
死亡してしまいました。

開幕戦では優勝したりと去年とは比較にならない程の活躍ぶりを
見せていた富沢選手。
これからまだまだという時の事故に残念でしかたありません。


ご冥福を祈っております。
Posted at 2010/09/06 15:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

一月半ブリに

洗車した。

家の青空駐車場は砂ぼこりが容赦なくクルマに降り注ぐ。
そんな中一月もほっとけばホコリだらけになるのは当たり前。

でも昼間なんかは暑くて洗車なんてやってらんねぇ。
なので洗車はやっぱり夜。

暗い上にシルバーはキレイになっているのか分らない。
そんな時は地道に手荒い洗車。
そう雑巾もスポンジも使わない、
水を流しながら手のひらで優しく撫でて愛情たっぷりに洗うのです。

見た目で分らなくても触ればスベスベかザラザラかすぐ分る。
目をつぶってもわかる。
そしてザラザラがなくなってキュッキュとなるまで撫で回す。

と〜ってもキレイになったね〜♡ た・ぶ・ん
相変わらず洗車は夜やるので真っ暗で見た目じゃ分らん。

しかし夜な夜なクルマを必要以上に撫で回している
オッサンの絵は我ながら怪しいと思うぞ。

真っ暗なので画像はなし。
Posted at 2010/09/05 22:38:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年07月22日 イイね!

BEMFジェネレーターモニタープレゼント

BEMFジェネレーターモニタープレゼントa 応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、所有年数)
車  名(    CR-Z   )
年  式(  2010年6月  )
型  式(    DAA-ZF1  )
所有年数(    1ヶ月    )

b 応募される所有車両にチューニングパーツを装着していますか?
1.はい
2.いいえ
回答(  2   )

c bの質問で1と回答された方に質問です
装着されているチューニングパーツの種類について教えてください
(複数回答可 アルファベットをスペースで区切って列記してください)
1.排気系(A:マフラー、 B:エキマニ、 C:スポーツ触媒)
2.吸気系(D:エアークリーナー、 E:インテークパイプ)
3.足回り(F:スプリング、G:ショック、H:車高調、I:タイヤ、J:ホイール)
4.エンジン(K)
5.電気系(L)
6.その他(M)
回答(          )

d カー用品は主にどこで購入されますか?
1.大型量販店
2.専門ショップ
3.タイヤショップ
4.通販
5.その他
回答(  1  )

e サーキット走行会などに参加したことはありますか?
1.はい
2.いいえ
回答(  2  )

f ECON+は知っていましたか?
1.はい
2.いいえ
回答(  2  )

g こんなパーツが欲しいという希望があれば教えてください

HVならではのエコだけどパワーアップ出来るパーツ。
パワーアップアシストモーターとか容量アップバッテリーとか。
電気でパワーアップ。とかね。


※この記事はBEMFジェネレーターモニタープレゼントについて書いています。
Posted at 2010/07/22 03:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | タイアップ企画用
2010年07月19日 イイね!

インテリアパネル

インテリアパネル純正オプションのインテリアパネルを注文していたので
Dらーまで取りにいった。

注文した時はカーボンだと思っていた。
先日付けている方の見せてもらった時たしかにゴムぽいなと思っていたけど。
やっぱりゴムだった。

今一度オプションのパンフを見直してみると
インテリアパネル(カーボン調)・・・・・?

調ちょう?!

見落としてた。orz

僕にとってはこの質感はあまり頂けません。
ホントにカーボンで作ったろか!
つくれるか!んなもん。

とりあえずコイツは保留。
押入にそっとしまっておこう。
Posted at 2010/07/20 02:44:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2010年07月18日 イイね!

リアサンシェード(自作)

梅雨も明けて夏も本格的になってきました。
以前フロントウインドのサンシェードはインサイト用で代用できた。
しかしリアウインドウはほぼ真上を向いているのでコチラもサンシェードが欲しい所。
しかしいろいろ探してみてもちょうどいいのが無い。

で、何となく押入れを探ってみると。

キャンプなどで使っていた銀マット発見。

コイツを使ってサンシェード作れるかも。b(^o^)

で、早速リアウインドウに合わせながらカットして
約20分程でウインドウの形にピッタリ切れた。

と喜んでいるのもつかの間、写真を撮ろうと思ったら!!

バリッ!バリバリバリバリバリバリ
ぎゃ〜そこで爪とぐな〜
ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡☆
ε=~(=^‥^)

一瞬にしてバリバリにされました。orz

でもたかだかサンシェードなのでまあ気にしない事に。

気を取り直して。

ホームセンターで買ってきたフック付き吸盤。
普通の吸盤だとすぐ自然に落ちてしまうので、
レバーで圧着するタイプ。1個¥200程

これを

フックを利用して銀マットに固定。
レバー操作の為の穴もあけました。

これを四つ付けて完成。

さて装着です。
レバーを上げた状態で軽く吸盤を圧着させる。

レバーを倒せばもうとれません。
普通の吸盤と違ってかなりの吸着力です。

こんな感じにくっつきます。
取るときはレバーを起こせば吸盤がはがれます。

ホントはまわりをもっとキレイに仕上げようと思って
布を廻りに縫いつけようと思ったけど、
爪とぎされた時点で意欲が失せました。

とりあえず日光が防げりゃいいのでこれで完成にします。

まあこれで夏もしのげるでしょ。
Posted at 2010/07/19 01:19:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「昨日とはうってかわて快晴。はっぴかスタンドで洗車中。」
何シテル?   04/24 16:17
20年夫婦で乗ったスターレットEP82。 今までどんなセールスにも屈しず、 サスペンション2回交換 マフラー3回交換 クラッチ7回交換 エンジン1回載...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZZR1400に乗り換えちゃった 
カテゴリ:ZZR1400
2010/06/07 22:56:35
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
4WD(四足歩行) 納車時は0.0006tと超軽量なので パワーが無くてもキビキビ走る ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
目指すはカスタムは ラグジュアリー・コンフォータブル・サイレント・サイバースポーツ(何の ...
その他 その他 その他 その他
4WD(四足歩行) パワー不足 弱い ビビリ 排ガスめっさ臭い
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
20年間熟成させた塗装のスターレットGTターボ。 グリルに輝くGTはガッツでトライを表す ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation