コンペーくんの初回点検をしてきましたよ^^
わざわざ沼津まで行って‥‥‥orz
行ってくるだけで燃料タンク空になるんですけども(泣
一応リコールの対処と、ハッチノブのスイッチの故障も見てもらいました。
先月からリアハッチのノブのところにあるロック解除スイッチが効かなくなってしまっていて、ハッチを開けるのにわざわざエンジンを止めてキーを抜いてハッチロック解除ボタンを押さなきゃならなくなってて、大変めんどくさい><;
今日見てもらって、部品取り寄せになりました。
って、修理しにまた沼津まで‥‥‥?
点検の方は、5000km超えたので初回点検にしましょうということで。
リコールも、別に日本仕様はいじらなくても大丈夫だけど、一応やれってことになってるからやらせて頂きますということで(笑
あと、タイヤのローテーションもして頂きました。
昼過ぎに沼津へ入って、1時間ほどでメニューは終了。
綺麗に洗ってもらって、特に用事もないのでとっとと帰りますw
実は初回点検をしてもらったあとで、ちょっとオートバックスでエンジンオイルを変えてみようと思っていたのです♪
1000km時に指定のseleniaのオイルを入れてもらってて、
高いなー別のオイルも使ってみたいなーと^^
で、こないだオートバックスに行ったときに目をつけてたBPとGulfのオイル。
コンペーくんのは10W-50というレーシングオイルに近いヤツが指定されてるので、その辺りを見てみると‥‥‥
なんか普通に4㍑で1万円超えてるんですけど?
seleniaより500円くらい安いだけかよ‥‥‥orz
まぁ、ディーラーでやってもらうよりも工賃が安いので、総額では凄く財布に優しいですが(笑
オートバックスなので、じーっと監視しながら作業してもらいましたよw
ディーラーだとさすがに監視しながら作業させるわけには行かないので、これはこれで面白かった♪
エンジンオイルを上抜きするポンプだね^^
ドレンのパッキンが無いということで、上抜きということに。
seleniaもこんなになっちゃ、もうダメだね^^;
2万もしたのに。
コンペーくんのエンジンオイルの容量は約3㍑で、今回はエレメント交換はナシ。
Gulfのオイルは4㍑入りなので、1㍑は頂いてきました。
3回入れると1回分お得
(得じゃないしw)。
実はGulfのオイルの方が粘度指数は低いんだけど、使ってみた感じは全く逆の感じ。
Gulfの方がオイルの層が厚そうっていうか、重厚なイメージ?
別に回らなくなったとかじゃないけど、seleniaとはずいぶん印象が違うなーと…c(゚^ ゚ ;)
次の時は、エレメントも交換して試してみよう^^
Posted at 2014/08/31 01:51:33 | |
トラックバック(0) | 日記