• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

新兵器

Rinnさんの新開発パーツ
C・Dパーツ
を取り付け(てもらい)ました。

ざっくり電圧をいい感じにする機能です。

で、取り付け前の状態を見るべくオフ会場までの往路では電圧計とにらめっこ。
渋滞もなく、順調に1時間ちょっと。
エアコン無し、ヒーターONの状態で、
上は14.3V、下でも14.0V以下には落ちませんでした。

インテは燃費重視ではないので、電圧は常時高めになっているとのこと。

それでもモニターの役を果たすべく取り付け後の復路、
同じようにエアコン無し、ヒーターONの状態で、
順調に流れている間は往路と変わらず14.0V以上をキープ。
しかし、途中渋滞でクリープとブレーキだけという状態で、13.8Vまで低下。
それでもアクセルをちょっとでも踏むと14.0V以上に即回復します。

・・・フィーリングに変化は感じ取れず・・・

ああ、鈍感な私でした。

もうちょっといろいろシチュエーションを試してみることにしましょう。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/12/23 22:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NDロードスターに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最後の純エンジン車になりそう。
ホンダ S660 ホンダ S660
小っさいは正義 2021年3月に旅立ち
ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年6月に旅立ちました
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年7月に入手 ATのサンルーフ仕様 そこそこいじれればいいかな

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation