• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シングスのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

ナビ

フィットはPanasonicのHDDナビが積んであります。

思い立って地図データのバージョンアップをしてみました。

・・・するだけで終わってますが。

今度の遠征ではちゃんとした行き先を表示してくれるでしょう。
Posted at 2012/02/26 21:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2012年02月19日 イイね!

6万3千キロ

インテグラの車検が終わりました。

事前の指摘はライセンスのLEDを電球に戻すことのみ
諸々の点は特に問題なし
で、当日朝にライセンス電球戻しをやってから預けました。
で、帰ってきたときにはフロントのポジションも電球に戻っていました。

・・・言ってくれれば

で、メニューは以下の通り

①オイル・オイルフィルター交換
②ブレーキフルード交換
③ATF交換
④プラグ交換
⑤エアコンフィルター交換

併せて18人ほど諭吉が飛んでいきました。

気になった点はタイヤの減りが以外と早いかな。
前後ローテをしたので、次回の点検時に注意してみましょう。
Posted at 2012/02/19 21:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2011年12月23日 イイね!

新兵器

Rinnさんの新開発パーツ
C・Dパーツ
を取り付け(てもらい)ました。

ざっくり電圧をいい感じにする機能です。

で、取り付け前の状態を見るべくオフ会場までの往路では電圧計とにらめっこ。
渋滞もなく、順調に1時間ちょっと。
エアコン無し、ヒーターONの状態で、
上は14.3V、下でも14.0V以下には落ちませんでした。

インテは燃費重視ではないので、電圧は常時高めになっているとのこと。

それでもモニターの役を果たすべく取り付け後の復路、
同じようにエアコン無し、ヒーターONの状態で、
順調に流れている間は往路と変わらず14.0V以上をキープ。
しかし、途中渋滞でクリープとブレーキだけという状態で、13.8Vまで低下。
それでもアクセルをちょっとでも踏むと14.0V以上に即回復します。

・・・フィーリングに変化は感じ取れず・・・

ああ、鈍感な私でした。

もうちょっといろいろシチュエーションを試してみることにしましょう。
Posted at 2011/12/23 22:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月11日 イイね!

じつは

フィット乗りです。

マイミクさんの紹介で、Peaceful関東支部定例に参加しました。

とりあえず、そんな日記。

(詳細は他の参加者を参照のこと)
Posted at 2011/09/11 22:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月20日 イイね!

DC5非Rの会に飛び入り参加

昨日のことを。
朝、某氏の書き込みをみて早速行動開始。

SAB柏沼南へ。

着いてみたら3Fは誰も居ない?
・・・1Fで作業をしておりました。

作業自体は割愛。
手を出していないし、そもそもそんな技術はないし。

手が空いたらこっちの車もあわよくば作業してもらおうと考えていましたが、
とてもそんな暇はなく・・・
ジャッキが空かなかったですし。
それでもウィンカーリレーの工作だけはやっていただけました。


それでもDC5の非Rをたっぷりと堪能できたことは楽しかったですよ。
また行ってみたいと思っています。


ちなみに今ウチに転がっていてもてあましているモノ

・J'sのフロント後期型(キズモノ)
・タイプS純正フロントスタビ

Posted at 2011/06/20 22:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NDロードスターに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最後の純エンジン車になりそう。
ホンダ S660 ホンダ S660
小っさいは正義 2021年3月に旅立ち
ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年6月に旅立ちました
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年7月に入手 ATのサンルーフ仕様 そこそこいじれればいいかな

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation