中部の雨神様がまさかの雪を降らせて本当に大変でしたがw
前日の夕食会では、マジでエイトリアンさんに雨神様来ないでくれと言われたとか言われななかったとか・・・。
フォチョギャラはこちら
①②
では、順を追って書いていきます。
今回は仕事の関係上当日出発となり、経費削減も兼ねて8箱替え中のben.さんと一緒に行くことに。
で、仕事を終わらせて走行会の準備をしているときに会社から電話が・・・。(oh・・・。
一回会社に戻って帰ってきたのは12時頃。
あれ?寝る時間無いぞw
1時間ちょっと寝て、benさん到着。
当日出発組のデンドロさんは雪で動けなくなるのを避けるために既に白鳥PAまで移動中。
AM2時から四日市を移動開始。
今回はサーキット走行もあるし、凍結の恐れもあるのでゆっくり燃費走行で岡国を目指します。
白鳥PAまで渋滞もなく休憩なしで到着。
シロハチ号の横に停めてトイレにでも・・・と思って出ようとしたら間違えてホーンを鳴らしてデンドロさんの安眠妨害を試みるw
で、時間的にかなり余裕なので、こちらも仮眠タイム
30分だけ寝るつもりがガッツり1時間半程寝ていた件w
朝飯確保して岡国へ出発!
ここから岡国への道を知っているben.さんに運転バトンタッチ。
ben.さんから頂いた、マイ8のインプレッション
・足がバタつく
・直ぐに跳ねる
・どこ行くか分からない
総評
これは酷い(汗
良くこんな足でタイム出せますね的な評価をいただきました(テヘペロ♪
更に、備前IC直ぐのガソリンスタンドで給油予定が馬鹿ナビのせいで寄れず・・・。
(結局2本目前にberunarさんからガソリンを譲っていただきましたw)
岡国到着したら雪が振って路面が凍っていたのでとりあえず雨神様を皆で弄るw
そういえば、伝説の始まりも雪でしたよね・・・。
そして車両準備中にザンクさん恒例の一言
国産265に勝てるわけないから勝負しない!
(注:ザンクさんはF製の265履いてます。)
この発言で、またタイヤのせいにしてますよ~とMさんにチクって置いたw
ブリーフィング後にA枠一回目。
皆1週目は踏んでくるのかな?とメインストレートを見ていると・・・。
キキー!ガチャン!!
LEGさんが先導車居なくなった直後に後ろからメインストレートの壁にぶつかってました。
OH・・・・。
その後にLEGさんと同じ場所で今度は頭からぶつかった方が・・・。
見覚えある車だよね。と皆と話していたらなんとメタRさんでした。
帰りはOdulaさんの積車でドナドナされてました・・・。
もうこの時点でタイムよりも生きて帰ることを目標に切り替え(汗
今回はDSC先生の力をフル利用することも確定w
でも1本目はB枠先頭・・・。
並ぶ前に後ろの方々にゆっくり行く旨を伝えてコースイン。
初岡国の感想としては
・グリップレベルはTCに近いかな?鈴鹿程はグリップしない模様。
・コースの傾斜は思ったほど酷くはないけど、エンブレを使って4輪沈めないとブレイクしやすいところあり。
・逆バンク多いな~。
で、結果はラスト2週で出した1分53秒936
この時点でBクラス4位。
1位は52秒台真ん中。
やっとこさコース覚えたので、2本目は少し攻め始めることに。
目標は53秒切り。
先頭の方なので2週使って十分タイヤを温めて3週目からアタック開始。
いい感触のアタックがあったのと前が詰まりだしたのでPITIN
この時点で1分53秒110
タイヤの空気圧はいい感じ。熱も適度に持っている。
しかしどうしてもフロントの回頭性が悪いので、52秒は難しい。
で、フロントの減衰を2段階上げて再コースイン。(残り5分程度)
アタック出来ても2本ぐらいかな~と思って少し早めにインラップ消化。
心のなかではこのラップでタイム出す!と決めて本日最初で最後のアタック開始。
1コーナーでアンダー。2コーナーで出口踏めず。3コーナーでタイヤ1本分クリップ外す。
裏ストレート後のヘヤピンでブレーキ余らす。
リボルバーで飛び出しそうになる。
これは酷いw
で、気をとりなおしてもう一本!と思ったところでチェッカーフリフリ。
OH・・・・。
で、意気消沈のままPITへ・・。
52秒台入り駄目だったよ・・・・と思ってリザルト見たらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1分52秒992(Moreクラス5位)
ギリギリです(汗
で、上位陣は前日練習した関東勢の方とかばかり・・・。
もうこれはコース慣れの差でしょうね・・・。
私も最終週にベスト出ているぐらいですし・・・。
その後のランチミーティングも話そっちのけで
飯!
飯!飯!
と食べに食べてお腹いっぱいにw
その時にMさんと話した一覧
Mさん
・今回はザンクさんがアクセル踏まないから反省会出来ない
・タイヤのせいにするからな~
・足回りはいちひろ号に比べて格段に良いし(というよりいちひろ号の足がやば過ぎる。悪い意味で)、エンジンも調子いいのに・・・。
ザンクさん
・もうタイヤがとは言ってない!(今日の朝言ったじゃん・・・。)
私
・同じ265のツメ折同士なので西浦でタイヤ交換プレイする?
ということで、ザンクさん言い訳潰し会が開催されることになりました。
で、何時西浦行く?>ザンクさん
エイトリアンカップ2連続で共に入賞出来たのでもう満足です!
中部の人からもMoreクラスのタイムじゃないからあっちいけと言われてしまうし。
足回りリファインしたらエキスパートへ移動しますか・・・。
最後にエイトリアンカップサイコ~。!