• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちひろ@汚友達のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

最近いろいろと言われるので・・・。

最近いろいろと言われるので・・・。主にサーキットの走り方についてw



ということで、自分なりの考え方について述べてみようと思う。
(SAO放送開始までにかけるところまで書いてみるw)

あくまで、自分の理論なのでうまい人からは間違ってると思われる所が多々あると思いますが、そこら辺は察してください(汗


まず簡単に私が考えることを箇条書きしてみます。

①空走時間を限りなく減らす
②タイヤ使い方
③止まるブレーキと曲げるブレーキ
④アクセルコントロールで曲げる


では順番に・・・。

①空走時間を限りなく減らす
これはクラッチを切っている時間を限りなく少なくする為にMustで考えてます。
クラッチつないでない=加速も減速もしてない=余計な時間
と考えてます。
なので、私のアタック時に横に乗る人はシフトアップが乱暴だと考える人が多いと思います。
しかし、乗ってるのは普段私一人なのでミッションにストレスを与えても空走時間を短くしたいんですよね。
その分、普段乗りの時はミッションの扱いに非常に気を使ってますが・・・。


②タイヤの使い方
タイヤは基本「止まる」「加速する」「曲げる」と摩擦に関することで仕事をしています。
で、その摩擦について考えてみると簡単なことです。
ゴム同士を普通に合わせて擦り合わせると簡単にすべりますが、手で圧着させながら動かそうとするとすべらせるのは難しくなります。
よって、タイヤのゴムもグリップを高めたければ、タイヤの接地面圧を上げてあげればいいわけです。
逆にグリップを下げたければ接地面圧を下げればいいわけです。

ただし、面圧を上げてもグリップの絶対量は増えますが、無限大に増えるわけじゃないです。
そこで、普段考えているのはその時の面圧を考えて絶対数を感じ取りそれに合わせて縦横斜めのグリップを配分するわけですが、それは次以降に書いていきたいと思います。

ここまで書いて疲れたので、続きはまた体力があって気が向いたときに書きたいと思います。
あと、質問とかツッコミあればコメントかメッセージで・・。

Posted at 2012/10/14 01:28:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

サーキットシーズンインしてきたった。

とっても暑かったお!!

いや、3ヒート目の途中から集中力0・・・。
左前のタイヤも終わって、走馬灯一歩手前(汗

エイト祭りの時ってこれより酷いんですよね(滝汗

ということで、今日の青パチ調教プレイ
白飛び&ガクブル動画はご勘弁。


私のステーが駄目になったから青パチステー借りたら予想以上のMプレイ動画だったw
さっさと、ベース買いなおそう・・・。

で、本日のベスト動画。
これも青パチステーなのでMプレイです。


とりあえず、眠いからこれだけ。
他にも面白い動画はライーザさんが撮ってるので、気分次第で上げてもらえるかと・・・。
Posted at 2012/10/09 00:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レヴォーグ乗って4ヶ月。
唯一の不満は日中メーターパネル見えないこと。
昔乗ってたBPではこんなこと無かったんだけどな。」
何シテル?   05/20 11:30
よろしくお願いします。 2010年5月中旬までは東京の府中に生息してました。 長期休暇などは東京に戻ると思います。 休みが取れればですが^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

EXナビキャンセル(2021年7月以降製造車バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 23:13:16
分解整備手帳リスト【内装編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 22:18:25
アイサイトカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 22:15:47

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
炎上した1号機を見てお慈悲で安く譲っていただいた2号機。 今度は燃やさない!(笑)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗り換えました。 今度こそ弄らない!(キリッ)
マツダ デミオ マツダ デミオ
前車がトラブル多発で手に終えなくなり、丁度友人が手放すと言うのでゲット。 二度目のDEデ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8が突如のエンジンブローで死亡したため急遽購入。 高校時代から憧れていた車でもあるので、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation