• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marsharllのブログ一覧

2012年02月02日 イイね!

遅れまして おめでとうございます。

年明けて 早1ヶ月。

今年もあと 333日になりました。
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

皆さん 今年もよろしくお願いします。
(∩゚∀`∩)キャ―!!!!

車ネタは・・・ あまり進展も無く冬眠状態してます。


今回は チョット宣伝DATH。

僕の大親友の master KがやってるBAND
STAB 4 REASONのCD

「王の帰還」"RETURN OF THE KINGS"(全10曲)




雑誌indiesissue(インディーズ・イシュー)




 2011年ベストディスクに選ばれました。

.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.

ちょっとした PV DATH!!




こちらは どこかに薄っすら映ってる。

(;¬∀¬)ハハハ…ウォーリーヲサガセヨリムズイゾ




そして もう一つ。

岐阜出身の数少ないメジャーアーティストの中の一つ

MEGARYU

2/15にリリースされるニューアルバム

『メガトンLOVE~コラボ・ベスト~』


 

に収録される新曲、

「バタフライGIRL feat. MOOMIN & NG HEAD」


のPVの撮影が 大親友のやってるライブハウス

柳ヶ瀬ants

にて ALL ロケされました。


ヾ(0д0∥)ノウツレナカッタグスン


なかなか 素晴らしいデキに仕上がってますので

機会があれば 皆さん 宜しく御願いします。

m(_ _)mオウエンオネガイシマス!!





Posted at 2012/02/02 15:45:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ
2011年11月22日 イイね!

12月4日 OPEN!!ニヤ(・∀・)ニヤ

今年も 1ヶ月ちょっとと 慌ただしくなってきました。


そんな 慌ただしい年末に

3数年
も付き合いがある

大親友
の Master K

このたび

寂れた岐阜の繁華街を盛り上げようと

色々な御偉いサンや 著名人や友人達の御力を借り











『岐阜を音楽の街にするっ!!』




という 壮大な計画のもと





LIVE&BAR HOUSE







柳ヶ瀬ants(アンツ) 




【住所:岐阜県岐阜市柳ヶ瀬通7-4柳ヶ瀬観光ビルB1F】 を 




12月 4日(日)OPEN。(間に合うか?)
(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚)





そんな 忙しい合間に 
ボーカルの事情により 活動を停止していた
STAB 4 REASON
10年ぶりの3rdアルバムにして結成15周年記念盤!!
「王の帰還」"RETURN OF THE KINGS"(全10曲)
2011年12月14日(水)発売  価格:2,310 円( 税抜2.200円)

を リリース!!
 ””8(^∇^8)(8^∇^)8""  ””8(^∇^8)(8^∇^)8""





 

※CDは全国CDショップ他、大手通販サイトでもご予約、お買い求め頂けます。

m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m













僕も 何かしら お手伝いを・・・




って事で ちょっと宣伝でした。




(´▽`*)アハハ(´▽`*)アハハ(´▽`*)アハハ(´▽`*)アハハ






Yanagase ANTS Opening Live
12月4日
【BAND】
STAB 4 REASON

SPREAD(大阪)

NOT REBOUND(名古屋)

SAFARI(東京)




【開場】18:30 【開演】19:00
【前売】¥2,500【当日】¥3,000
(別途Drink代500円)





もちろん 僕は 半強制?で参加します。(ムスコモ犠牲爆
(*^m^*) ムフッ




暴れてくるじょぉぉぉぉぉぉぉ!!


q(≧∀≦q*)人(*p≧∀≦)p

q(≧∀≦q*)人(*p≧∀≦)p



確か 去年も こんなような宣伝してたな

゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッブ

Posted at 2011/11/22 17:25:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ
2011年01月15日 イイね!



MUSIC MAGAZINE 1月号の特集
「ベスト・アルバム 2010」のレゲエ(日本)部門で
 


 僕の大親友←ここ大事!!
MASTER K率いる
STAB 4 REASON AND THE STYLES
のアルバム

"Sounds From Nature"が何と第5位! !

キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

レゲエというと 夏の海水浴場や野外フェスなど
かなり一般的に馴染みのある音楽になってきていますが
そんな中 あえて インストバンド(ボーカル無し)で
メロディカ(ピアニカ)をメイン楽器として使用する事により奏でられる、優しくも攻撃的なメロディーはまさに極上ロッカーズ・レゲエ。

親友だからというわけでは ありませんが
かなり 聴きやすく ゆったり まったりできる作品DEATH。

僕個人としては もう一つのバンド
DUB 4 REASON
がお気に入りDEATH。
こちらは 音楽性がかなり独特でDEEP&DARKな感じをメインに
それでいて POPさも散りばめてあり いろんなサウンドを
3ピース(3人)で奏でる 無茶ブリが サイコーにGood DEATH!!

みなさん!!どうか 応援してあげて下さい。
宜しくDEATH!!m(▼皿▼)m ヨロシュウ


ちなみに音源は どちらもiTunes Storeでも ダウンロードできますので(凄)

Posted at 2011/01/15 11:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ
2010年08月25日 イイね!

DUB 4 REASON

DUB 4 REASON本日 大親友のバンド
DUB 4 REASONの邪悪な1stアルバム
"WICKEDUB" が本日解禁されました!



本人のブログより

とにかく聴いて欲しいのよねぇ。
Reggae, Doom, Stoner, Hard Core, Electronica/Dance,
Industrial, Shoegazer・・・で、DUBと、いろんなモノが詰まりまくってるのに、
しっかりDUB 4 REASONになっております。

いつも自画自賛してるわたくしですが、これは間違いなく衝撃受けると思いますよ。
自分自身も今までこんなバンド聴いた事も見た事もないですし、
他のバンドにこんなんされたら「悔しい」って事やってます。

インストなんで、普段インスト聴かない人には???的なものもあるかもですが、
カッコイイものはどんなジャンル聴いてもカッコイイと納得して下さいw
これ聴いて周りの友達にススメたらきっと解ってるヤツ扱いされますよ~。
友達減ったらごめんなさいだけどねw
それくらいマニアックでもあります。

真ん中の 何かの宗教の教祖みたい?
なのが 幼馴染的な大親友DEATH。
間違っても 今の僕は こんなんじゃありませんYo!!
昔は・・・?
ヽ( ´∇`)ノ ~  ヽ(´∇` )ノ オォ!トモヨ!!

本人たちも 絶賛している(当たり前だけど)ので
機会があれば 呪われて下さい。(笑)
カンカンカンッ・・・ ゞ(; ̄д ̄)ノ☆=♀ ワラ人形

今回は 宣伝でした。
Posted at 2010/08/25 13:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ
2010年08月05日 イイね!

DUB 4 REASON

DUB 4 REASONネタが無いので
またまた 大親友の宣伝DEATH。

DUB 4 REASON 1st アルバム
"WICKEDUB" 2010年8月25日 解禁!

アーティスト : DUB 4 REASON
タイトル : "WICKEDUB"
フォーマット : ALBUM / CD
価格 : ¥2,310(税込)
発売日 : 2010年8月25日
レーベル: TWISTED PRODUCTIONS
品番 : TD-007
流通 : DISK UNION MUSIC DISTRIBUTION (03-3511-9944)


コメント

1st アルバムとなる今作" ウィックダブ" で世界を震撼させる!!
この作品にはそう豪語するだけの創造性があり、DUB を更なる次元へと導く説得力がある。
Reggae を軸にDoom, Stoner, Hard Core、またはElectronica/Dance, Industrial, Shoegazer の要素まで取り入れ、
インストDUB として表現することにより、まとまりのあるサウンドへと昇華している。
特筆すべきは、これが打ち込みではなく3 ピースのバンド・スタイルだということ。
極限まで音数を減らしたシンプルさと、効果的に使われるエフェクトは空間系の魔術師と呼ぶにふさわしい程にインパクトを与えている。
おそらく、それは誰も聴いたことのない黒く邪悪なDUB の世界・・・。

レコーディングはBOREDOMS のエンジニアとしても知られるKoichi Hara 氏が、
絶妙なミックスで作品をまとめ、
ジャケット他アートワークはMOTLEY CRUE, METALLICA, ANTHRAX の衣装を制作し、
HANOI ROCKS のアルバムアートワークもデザインした
GREED / CREATURE FROM THE LIVING のKenny 氏が手掛けている。

協力するバックスタッフもかなりの強者ぞろい。
HMVでも トップで扱っているので興味のある方は 1度御賞味を。
Posted at 2010/08/05 18:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@クロベェ~ さようならw」
何シテル?   06/16 15:52
marsharll (マーシャル) と申します。 単なる 飲んだクレです。。 目標は 高田純次みたいなおっさんになる事かな。 皆さん 宜しく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ差し迫ってきましたね〜(・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 23:29:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイ!え〜っす (トヨタ ハイエースバン)
出世した
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年 9月 11日(土)納車!! 小遣いためて コツコツとDEATH。
逆輸入その他 その他 ハーレーサビットソン (逆輸入その他 その他)
近場用
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんのお父様の形見

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation