• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marsharllのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

本厄

日付変わって 昨日
問題の本厄になりました。(汗)
(^_−)−☆

同じ誕生日に レオナルド・ダ・ビンチ
という 素晴らしい方が居ると思うと
やっぱ 生まれ代わりなんかなぁと
チョコっと思ういい性格してます。
(⌒-⌒; )

何も無い宣言を 嫁さんにされ淋しく感じてましたが
子供達が 何かしたいと クラッカーと
焼肉を 家でやって御祝いしてくれました。
(^_−)−☆

クラッカーもさすが 俺の子って感じで
ヤっかましく 紙テープも金色で大量に出るタイプのやつを ぶっ放してくれました。
(#^.^#)

お陰で 火事になりそうやった(猛爆)
ヽ(;▽;)ノ

仕事では 色々とトラブルもあり
本厄を感じましたが 違う意味で楽しいトラブルのお陰で 本厄もポジティブにクリアできそうな予感にさせて頂きました。
\(^o^)/

厄年も ポジティブな性格でクリアするぞぉ~‼
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2011/04/16 00:26:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日頃 | 日記
2011年04月06日 イイね!

入学式ぃ~♡

入学式ぃ~♡今日 無事
娘 SMILE(スミレ)の
小学校の入学式でした。
♪───O(≧∇≦)O────♪

ここ迄 大変でした。(汗)
f^_^;)

年中さんの頃 保育園の先生から
「少々 言語障害と精神的に難がある」
との報告を受けました。

???!?(・_・;?

うちの子のどこがぁ~!!(♯`∧´)

確かに 落ち着き無いとかニュアンスで物喋るけど そんなん普通ちゃう?

親としては 認めたく無い事やったんで
ハッキリさせようと
専門家の方にみてもらいました。

。・゜・(ノД`)・゜・。

軽度の障害がありました。(/ _ ; )

しかし 専門のセンターに通う事で改善できるところがあるらしいので
それから 約2年 センターと家庭内での取り組みにより
普通の子らしくなりました。
(普通は 普通。でも 親父がこんなんやで。)
\(//∇//)\

ただ 小学校に入学の手続きをする際
普通学級と障害学級の両方の手続きをして欲しいと…

途中からでも 障害学級に移れるように。
(´・_・`)

親としては 勿論、娘本人も
普通学級で友達と一緒に勉強したいみたいなので
無事 やっていけるようにこれからの 娘次第‼
がんばれぇ~‼
\(^o^)/

そして 親として 僕も教育、しつけ、理解等
今後 家族全員でのバックアップの為
オフ会も ほんの少し自粛するかもしれませんが
皆さんよろしくお願いします。
m(._.)m


多分 参加するやろうけど…何か(笑)
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2011/04/06 13:25:15 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日頃 | 日記
2011年03月17日 イイね!

みんなで分け合えば、できること。

みんなで分け合えば、できること。2011年3月11日に東北地方を直撃した地震により、亡くなられ多くの方々の
ご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災され、不自由な生活を
余儀なくされている皆様に心よりお見舞い申し上げます。
m(_ _)m

一日も早い復旧復興を心からお祈り申し上げます。



今、何がおきているのか
改めて 皆さん考えて下さい。

被災地の方達の食料不足。燃料不足。生活用品不足。医療品不足。等々、
言い出せば キリがありません。

そんな中 確かに被害に合って無い自分達も大事です。

だからといって 慌てた行動を取る必要があるのか?


今朝 友人から 送られた絵です。

皆さん 冷静な判断と 少しの御協力を。
m(._.)m


コメントは スルーして下さい。
それよりも 沢山の方達にこの絵を見て欲しいです。
Posted at 2011/03/17 10:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日頃 | 日記
2011年02月27日 イイね!

何事も準備は

何事も準備はこの満足気の為に 何と2日間を
費やしました。
( ´Д`)y━・~~

ここ最近 オフ会や班長業務の引き継ぎの資料作りやらで 家庭内の父親業務がおろそかになっていた為 嫁さんの機嫌も悪く 何より 4月から入学する娘の準備すらして無い為 ご機嫌取りを兼ねて
買い物に付き合いました。
( ^ ^ )/□

たかが ランドセル如きと侮っていました。
甘かった。
どの店舗も 黒や赤のような定番物はある物の 色物は 少量入荷。
デザインやら 何やら沢山ある種類もほぼ出尽くして 残っている物は 現品物か
地味な物ばかり。
そんな中 娘が欲しい物が色違い。
あちこち探しても 無い。
(T ^ T)

とりあえず デザインが決まったので
今日は 色探し。
あちこち探し周り 最終的に
アピタ関係の店舗しか 欲しいデザインの物を扱って無い事が発覚。
とりあえず 定員に 在庫が有る店を 片っ端に調べさせ 要約江南西店にある事が解り 何とか父親の顔がたもてました。
(;´Д`A

それから 筆箱やら何やら買い物し
気が付けば 笑点の時間。
晩飯の準備の為 急いで帰ると
マルちゃんの真ん中辺。
((((;゚Д゚)))))))

せっかく 光物買ったのに 手つかず状態ではイカンと 急遽ヤったりました。
その為 ユニットは 仮付け状態DEATH‼
でも それなりに 満足してます。
ユニットの取り付け位置は ボチボチゆっくりヤりたいと思います。あと 配線も。
何を付けたかは アニバーサリーまで
NA・I・SHOW!!
\(^o^)/

あっっっ 忘れ物がまだあった。
!?(・_・;?
Posted at 2011/02/27 22:30:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日頃 | 日記
2011年01月28日 イイね!

小さな御子さんを 御持ちの方達へ

いつも ふざけた事を 書いております。

今回は ガラにも無く 真面目な事を 書かせて頂きます。
m(_ _)m


不謹慎の為 今回は (です。)と させて頂きます。




僕が 関西に遠征して 馬鹿騒ぎしていた頃
うちの嫁さんと娘(6歳)が 告別式に出席していました。

お亡くなりになったのが 娘の友達だったそうです。

原因は この時期特に多い風邪だそうです。

インフルエンザやノロウイルスなどで亡くなる事は よく聞きますが
子供を御持ちの方は しょっ中耳にすると思いますが 胃腸風邪だそうです。

お腹が痛い。具合が悪い。もどす。下痢。胃腸風邪によくある症状です。

両親も 警戒心としては さほど感じ無く
病院に普通に診察受けました。

が 急に お腹への痛みが強くなり出したのですが
胃腸風邪だからと その症状を気にしていなかったそうです。

あまりにも 痛がり 表情がおかしくなってきたので 再度病院に連れて行った時には
腸に穴が開きそこから 菌(ウイルス)が感染していったそうです。


RK-Familyの方達の中には (他の方達も)小さな御子さんを御持ちの方々が
かなりいらっしゃいますので どうか 御気をつけて下さい。

たかが 胃腸風邪とあなどらないで下さい。

子供達のたとえ小さな異変を感じたら
慎重に対応してあげて下さい。

こんなん 気にしてたら 病院ばっか掛からなあかん。
って 過剰反応になりますが
御医者さんに相談する事も出来ると思います。


後悔先に立たずです。


小さな命を守る事は
親としての第一歩だと思います。


長々と御書きし 読んで頂いた事を感謝します。


合掌。
Posted at 2011/01/28 10:26:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日頃 | 日記

プロフィール

「@クロベェ~ さようならw」
何シテル?   06/16 15:52
marsharll (マーシャル) と申します。 単なる 飲んだクレです。。 目標は 高田純次みたいなおっさんになる事かな。 皆さん 宜しく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ差し迫ってきましたね〜(・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 23:29:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイ!え〜っす (トヨタ ハイエースバン)
出世した
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年 9月 11日(土)納車!! 小遣いためて コツコツとDEATH。
逆輸入その他 その他 ハーレーサビットソン (逆輸入その他 その他)
近場用
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんのお父様の形見

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation