• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラカゼのブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

新型アテンザ登場、だと!?

つい最近、新型アテンザ生産開始のニュースを知ったソラカゼです。(´・ω・)ノ
今回で3代目となるアテンザ、そのフロントフェイスを見るなり・・・。
「CX-5のフロントに似てる気がする」や
「サバンナRX-3のフロントを思い出すなぁ」と地味に思ったり。(笑)

CX-5の方でもSKY-D搭載車で納車待ちが
2~5ヶ月待ち(グレードによる)になるほど売れているようで。

コチラとしてはSKY-Dが非常に気になっており、マツダの今後に注目したいです。
という事で防府工場で新型アテンザ生産に関わっている方ファイト!!(`・ω・´)

新型アテンザについては関連情報URLを参照してください。
Posted at 2012/08/04 02:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月29日 イイね!

生存報告です。

最近、みんカラブログ更新のモチベーションってヤツですかね?それが下がりつつあります・・・。
特に面倒とかそういった類ではないのですが、裏で嫌な事件が起こっていまして。

連絡が取れなかった方々には申し分けないです。m(_ _)m スミマセン

溜まっているネタを記事としてアップしたい所ですが、
今回はジャイロXとエブリィの燃費記録程度にしておきます。

ジャイロXはエンジン始動が困難だった状況でしたがあれから弄って良い方向になりつつあります。
あれ、降りたんじゃなかったっけ? と思われた方もいらっしゃるようですが
「復活」しました(´-ω-`)b

今は、最高燃費40㌔台(カタログ値は51㌔ ?)でる低燃費な化け物になっています。

エブリィはハイエースの時と同様に、仕事+プライベートで活躍しています。
納車されてからこれといったトラブルは、あったようななかったような・・・。(ゲフンゲフン
まぁ、元気にやっています。
Posted at 2012/06/29 19:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月19日 イイね!

さらばハイエース、お元気で。(´;ω;`)ヴァッ

さらばハイエース、お元気で。(´;ω;`)ヴァッ今月23~24日辺りでハイエース乗りを引退します。
理由は、前々から軽の箱バンに乗り換えたい という事を
検討していたためでしょうか。(´・ω・`;)
ハイエースは今年で20年落ちで年式的なガタも理由の一つだったり。

廃車(鉄クズ)にするのではなく、
需要があるという事を知っていたため査定へ。
業者さんの話によると海外輸出らしいです。(輸出国は不明)

ちなみに、次期愛車はスズキの「エブリィ」になります。
※ 詳しくは愛車紹介にて。
エブリィ乗りの方よろしくお願いします m(_ _)m

20日でハイエースを使う仕事は最後となり、
21日~23日までは装備品の撤去や積載している荷物の整理期間。
その間(3~4日ほど)次期愛車は納車されていないのでAZワゴンで仕事をこなすことに。

24日に業者さんへハイエースの引き渡し。
25日に次期愛車のエブリィが納車される予定。
Posted at 2012/04/19 18:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(ハイエース) | 日記
2012年04月06日 イイね!

ジャイロXは・・・。

来月に自賠責が切れるという事を節目にジャイロXを降りようと考えてます。

降りる理由についてですが、自賠責の件を含め以下の通り。
・自賠責
・燃費(車よりは燃費が良いが・・・。)
・トラブル(年式の古さ故)
・維持費(自動二輪より高いってどうよ!?)

ジャイロX以外に、モンキー/ゴリラ/エイプ/リトルカブ に興味を持ったという点もあります。
Posted at 2012/04/06 22:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付(ジャイロX) | 日記
2012年04月05日 イイね!

サンバートラックでぶらり旅

今日は仕事がお休み。
退屈であったものの出掛けようと思いついたためサンバートラックで野呂山にお出かけ。

なぜサンバートラック(軽トラ)で出掛けたのか って?
そりゃ、日頃動かさない+久々にMT車運転したかったからかな・・・。 (´-ω-`)

野呂山に行こうと思いついたのは去年の夏あたりに行ったお寺が関連しています。
ってなわけで、下道を使い呉市内ルートから目的地へ。

やっぱり、平日という事もあり人がほとんど居ない状態(´・ω・`)
そして色々見て回ったりお寺の人と話をしていたらあっという間に16時過ぎ・・・。
渋滞等を避けるため林道という名の県道(?)ルートで下山。

帰宅途中に黒瀬のゆめタウンにある駄菓子屋に寄り道をしつつゆったり走行で18時前に帰宅。

午前はともかく、午後からは野呂山でボケーっとしている時間が多かったかな。
今日の野呂山は寒く、視界が悪いため気晴らしになったかどうかは微妙です。

最近の出来事ですが、
・AZワゴン(黒)を一時抹消 (4月入ると税金かかるしね!)


・AZワゴン(パールホワイト)のタイヤ交換(スタッドレスからラジアルタイヤへ)、洗車 等々
ホイールはスズキ(ワゴンR)で言うMH系の14インチホイール。
デフォルトでPOTENZA RE030 を履いてるヤツです。
純正の13インチホイールは倉庫で熟成中(`・ω・´)b



拡大すると・・・・?


手元にあったセンターキャップに変更してみた。


ホイールの程度は遠くから見たら問題なし!近くだと・・・。

・バイクのエンジンこんがり焼けた(始動は可能、長距離走行不可)
※ 西条まで出掛けたらオーバーヒートでこんがり

・サンバートラックにキーレスを装備、フォグをスモール連動式に変更、洗車 等々

~ ビフォー ~


~ アフター ~


結構様変わりしましたな(´・ω・)

・倉庫にタイヤとホイール2セット(8本)が増えた

・子猫がヘルメットを気に入ってしまう。


手放せない存在みたいだけど、大きくなったら入れないのにね!
成長したらフルフェイスのヘルメットなんて・・・(ry

これくらいですかね・・・。
Posted at 2012/04/05 20:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「6月7日から広島を旅立って8月1日に無事、北海道の旅が終わりました(^^♪ 約2か月で15000キロ走ったので導入したばかりのポテンザも溝が無くなりつつある…💦」
何シテル?   08/06 14:09
アルト ターボRS乗りのソラカゼ です。 メインはアルトターボRSとスペーシアカスタム、 サブに過走行のスクラムトラックで ちょっと不思議なカーライフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
マツダ車縛りという苦痛から解放された事と、 知り合いからAZワゴン(前愛車)を譲ってほし ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
過走行だけどタフな相棒。 そして、サンバートラック(KS4)ぶりの軽トラ。 元々は電装 ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
2023年7月6日に17万キロ台の訳ありポンコツ車を次期社用車として迎え入れる。 AZ ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
新車で購入した1オーナー目のY氏から引き継いだ車両で当方で2オーナー目。 ユーノスロード ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation