• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラカゼのブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

1月の作業内容(まとめ)

おはこんにちばんわ。
年明け早々不幸な事続きのソラカゼです。(´・ω・`)ノ
さて、毎月恒例(?)の作業内容(まとめ)を。

平成26年(2014年)1月3日
・ロードスターで事故。
午前中、PCパーツを購入する為アプライドへ。
その帰り、友人宅へ向かうため自宅近くの峠道経由で帰宅途中、
白のカローラから幅寄せを食らいスピン、そしてバランスを崩したままフェンスに激突。
その後、幅寄せをしてきた白のカローラ(バカップル共)は救助してくれる事も無くドヤ顔で逃げた。
(ヤツは救護措置義務違反に該当するのでしょうか・・・?)
ナンバー覚える余裕があればよかったがそれどころじゃ無かったのが本音。

幸いソラカゼと同乗者のソラカゼ(兄)は怪我も無く、無傷で済みました。

愛車は・・・。
無残な姿に。
<事故直後>

一歩間違えば崖に転落して死んでたかもしれないし、
転落を避けたとしても全損な状態になってたかもしれないし・・・。ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル

<後ろの状態>


<運転席側の状態>


<車体の下が気になったので・・・。>


<レッカー移動の準備中・・・。>

ただ、正面から突っ込まなかった事とスピードがそれほど出ていなかったので全損は免れました。
事故当日は警察に通報→JAFにレッカー要請などを慌てることなくやっていたが、
後日改めて愛車の無残な姿を見たら心が折れました |||orz
(レッカー移動されている様を思い出したりした時は特に)

平成26年(2014年)1月12日
・友人のバイクを修理。
友人からブレーキフルードが漏れてるとの相談があり点検したところ、
ブレーキマスターシリンダーのフルード量を確認する小窓が経年劣化で割れているのを発見。
点検した日の夜、すぐに部品発注。(ちなみに、車種はJOGアプリオ TYPE-Ⅱ、型式:4LV)

11日にバイクを預かり12日の午後から作業開始。

まずはカウル類を外し、次にメーター、メーターワイヤー、カプラー類も外す。

全て外し終えたらマスターシリンダーAssy → ブレーキレバーやセンサー類などの
小物部品を取り外し新しいマスターシリンダーに組み込んでいく。


フルード交換後エア抜き作業をしてカウル類を元に戻して作業完了。
作業時間は2時間30分くらい(ブレーキレバー等の磨き作業含めて)

平成26年(2014年)1月19日
・ロードスターの修理見積もり(相談)へ。
○◇へ到着したらチームRZのメンバー(の愛車達)がチラホラ。
ジョ○フルでお食事中との事だったのでリペア志望、最後のシ者としてジョ○フルに現れ
その後、メンバーと共に○◇に帰還。

○◇に帰還してからはナベ丸さんのFDの作業を見つつ、事務所に行ってハスラー(魅惑?)の
カタログに目を通したり、ワゴンR(スティングレー含む)のカタログに目を通したりして
再度、ナベ丸さんのFDの作業を見ていたら活動限界時間が迫ってきたので
作業を見届けることが出来ぬまま撤退する事に。

平成26年(2014年)1月21日
・サンバーT オーディオ交換。
無残な姿のまま通勤で使う訳にもいかないので第二の愛車であるサンバートラックを再稼働。
しばらく通勤で使っていたものの、オーディオに不満が出始めUSB、AUXがあるオーディオを購入。
(詳しくはサンバートラックのパーツレビューにて)

平成26年(2014年)1月25日
・ロードスターの入院。
無残な姿ではあるものの、なんとか自走が出来るレベル(車はまっすぐ走らないケド・・・)なので
○◇まで自走で持って行き、そこから代車(2003年式-ワゴンR 5MT)に乗り換え帰宅。
その日は、預けに行っただけという・・・。

そこから特に何も無い日々でした。 (´・ω・`)

<2月のまとめへ続く...>
Posted at 2014/02/01 22:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「6月7日から広島を旅立って8月1日に無事、北海道の旅が終わりました(^^♪ 約2か月で15000キロ走ったので導入したばかりのポテンザも溝が無くなりつつある…💦」
何シテル?   08/06 14:09
アルト ターボRS乗りのソラカゼ です。 メインはアルトターボRSとスペーシアカスタム、 サブに過走行のスクラムトラックで ちょっと不思議なカーライフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
マツダ車縛りという苦痛から解放された事と、 知り合いからAZワゴン(前愛車)を譲ってほし ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
過走行だけどタフな相棒。 そして、サンバートラック(KS4)ぶりの軽トラ。 元々は電装 ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
2023年7月6日に17万キロ台の訳ありポンコツ車を次期社用車として迎え入れる。 AZ ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
新車で購入した1オーナー目のY氏から引き継いだ車両で当方で2オーナー目。 ユーノスロード ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation