今日は前からの?計画通り、御殿場のKreis5さんに
AS Sport AS600に^^
部分的な写真で・・・でも実車かっこよかった^^) 

)
じゃなく、masa447さんが

させてるmasaさん。。可愛かったですよ〜
AUDIって書いてあります。
そう言えば一昨日にご招待で美味しい食事を頂きました。

今回の合コン後にお友達になって頂いたso!!さんが
撮ってくれたRS5!
こんなにカッコよく見えるなんて凄すぎます(><)
もう自分で言っちゃいます(^_^;) “カッコイイ!”って
後ろの静岡のどなたかの母娘さんがレースクイーンのようです^^
ところで、4番・5番の合コンを終え思う事・・・・・
今回の合コン参加にあたってみんなを驚かせようと ホイール交換!
そしたらはみ出ちゃったもんだから コイルオーバー装着!
そしたらブレーキダストが気になってパッド交換しようかなぁ~って・・・・↓に
(まだしてませんよ♪)
(kreis5さんより引用)
そう!AS Sport AS600に^^
そんなの調べてたら、みんなこんなのや
(kreis5さんより引用)
こんなの入れてるもんだから・・・・・ウズウズ(・_・;)
(kreis5さんより引用) これは駐車場的に厳しそう(-_-;)
これって負の?スパイラルですよね!
もうちょっと考えてからにしよう~っと!
あれ?気が付くと写真が全部引用だ。。。誰かとまた同じ事しちゃいました(・・;)

昨日は小雨の降る中たくさんの4番さん5番さんが集まり
楽しい時間を過ごすことができました
話しに夢中になってほとんど写真がありませんでした
しかし元気さんのおかげでこんなにたくさんのグッズを
頂きました
ありがとうございま〜す
って事で、今回はclub 5th meetingに合わせて秘密裏に進めていたことを・・・・・
それはホイールなんです
元々オプションで20インチホイールを付けてたし、デザインも気に入ってたし
替える気はなかったのですが、先日の御殿場オフミでmasa447さんのホイール見ちゃって・・・・
それがこれ
BBS CH-Rなんです。(正規輸入されてない
)
このデザイン
どストライクです^^
元々のホイールが9.0Jなんで、10.5Jを入れたくて・・・・
でもセットがフロント9.0J、リア10.5J(W230用)しかないという事だったんです
そこはお店にわがまま言って揃えて頂いて前後とも10.5J チタンシルバーを
外からあてがったり・・
ホイールだけ付けたりして・・Let’s go
重さも測ってみました。
結果は(タイヤは流用なんで)1本につきマイナス1kg
計4kgの減量です。
でっ こんな感じになりました。
これでも十分カッコイイ^^
でも・・・・・タイヤハウスの隙間とハミ出し(計算上2mm位)が気になっちゃうかも
ということで、ショップの〇川さんと相談してこれを入れることに
KWコイルオーバースプリング
まずはノーマル取り外しとバラシを!
次に車高調ネジ部の接続と組立を!
車高調キット完成!
お次はリアを外して装着へ
リアは少しはしょりましたが、スプリングはノーマルより長く?大変だったようです
その結果
(もちろんアライメントを取って頂き・・・かなり狂ってたみたいです)
まずダウン前
ダウン後 
フロント15mm リア10mm ダウンです。。。結構落ちました
車高に関しては中々踏み切れなかった理由として、駐車場のスロープ問題が
今回のダウンでこんな感じになっちゃいました(-_-;)
ギリギリです
とにかく一歩コースを間違えるとアウトです
後輪なんてこんな感じ

“矢吹さ〜ん これだったら ☆Team 台無し☆に入れてもらえますか〜?”
長々とお付き合いありがとうございます^^
最後にclub 5th meetinngでの唯一のショットでお別れしたいと思います

昨日は本当にありがとうございました
さあ!いよいよ待ちに待った
![]() |
アウディ RS3 スポーツバック AUDI再び。 |
![]() |
BMW X1 NEW 嫁車です^^ |
![]() |
アウディ A4 アバント (ワゴン) 初めて色々いじった車でした。 |
![]() |
アウディ RS5 念願のRSです! |