• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

純正ブレーキパッド

純正ブレーキパッド  いつも通り、画像と本文は関係ありません( ̄∀ ̄)

 最近フロントのブレーキパッドをProject μ B-specから純正に変えました。ジムカーナでカックンブレーキとの指摘を受けたので。
 ジムカーナの場合ですが、純正に戻してみるとあら不思議、ヒール&トーがしやすいのです。先に断っておきますがいまだにビシッとヒール&トーはできません。ヘタクソなのです。ただ、ヘタクソながらもコントローラブルになったのには気づきました。止まる為のブレーキは別として、どのタイミングで、どのくらいの時間と距離をかけて減速するのかの自由度があがりました(^^)

・・・なんで変えたんだろう?と半年を前を思い返してみました。たしか街乗りで純正のブレーキパッドがかなりカックンブレーキだったからです。純正→B-specに変えてカックンブレーキが解消され満足(^^)だったのを覚えています。う~ん、今は純正パッドでカックンだなんて感じない。別に踏みかたが上手くなったからではないでしょう(苦笑)

 もうちょっと詳しく。去年の夏ごろ、純正パッド→B-specに変えてからカックンブレーキが直り、街乗りもジムカーナもフロントはB-specで過ごしていました。そして去年の冬にフロントB-spec、リアHC+から前後純正に戻しました。その時から不思議とカックンブレーキではなかったのです。踏み方がうまくなった?スイスポのことが少しはわかるようになった?ドライバーが巧くなったから?・・・最後のでお願いします(汗) ホントいまだになんでだろう?と思っています。最近では見なくなりましたがパーツレビューで「純正のカックンブレーキがイヤだから」とパッド交換したというレビューが一時期多かった気がします。そのような方々、今一度純正パッドに戻してみてください!で感想を教えてください(笑)自分にとっては不思議な現象でした。

 なんでこんなことをわざわざ書いたのかというと(ここまで前置きです(^ ^;))、冬に前後純正パッドで4人乗車(ココ大事)で走っているときに、一時停止の看板に手前まで気づかず、30メートルくらいで時速60km→20kmまで軽い急ブレーキをかけたことがあります。そのときのブレーキバランスがものすごくよかったのです。後ろが気持ち大きく沈んでかなり安心感がありました。半年前のことですが今でもその時のブレーキングの姿勢を覚えています。車のことなんてわからないであろう同乗者に「今のブレーキ上手いなぁ」言われました。正直パッドがよかったからです。まぁ悪い気はしなかったのでそうゆうことにしましたが( ̄∀ ̄)けどそれぐらい良かったのです。

他の車に乗ると実感するのですが、同じクラスの車と比較するとスイスポのブレーキって純正でも結構効きが強い方だと思います。ジムカーナで使うとなるとタッチはそのままでもうちょっと絶対的な効きが強いものの方が・・・となりますがジムカーナ用パッドなんて買えるわけもなく、ヘッポコな自分にはこれがちょうどいいと言い聞かせています。

さぁて、リアにジムカーナ用フルメタルパッドを入れたのでサイドターン練習しますか(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/20 19:15:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

【グルメ】久々の、同僚との飲み会! ...
おじゃぶさん

煽り運転じゃないですよ!積載車荷台 ...
48よんぱちさん

昔は39度で仕事してる自分がカッコ ...
ウッドミッツさん

孫2号の運動会です〜♪
kuta55さん

Hyundai IONIQ5に乗っ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 20:48
ブレーキは難しいからね~
パット選びも
ブレーキングのテクニックも~!!


デミオの場合は、純正に戻そうにも、
サーキットで炭化させて使えない(汗)
コメントへの返答
2011年5月20日 23:27
難しいです(・_・;)

炭…削ってもダメなくらいですか?サーキットうらやましいです(^O^)
2011年5月22日 7:43
僕もフロントは純正パッドですww
僕はジムカーナの時は思いっきりブレーキかけるようなことはあまりせず、コーナーのクリップまで弱ブレーキでフロントを押さえつけながら曲がるスタイルなので、純正のいい意味で効きすぎないブレーキが好きです。それに純正でも充分戦えると思います。まぁフロントに社外導入する余裕がないだけなんですけどねww
長文失礼しますた(汗)
コメントへの返答
2011年5月22日 11:58
あ、そうだったのですか!てっきりBRIGとかの高~いやつを使っているのかと思ってました笑
純正ブレーキと相性がいい(?)っていいですね。
今度そちらに行く機会があったらよろしくお願いしますw

プロフィール

「きたぜ!」
何シテル?   11/04 10:22
route69です。 福島でスイスポ乗っています。外見かわいいのにかっこよく、その名の通り軽快に動くスイスポの運転を全力で楽しんでいます。時々ジムカーナもやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
実はビートルに乗る前から探してたTTクーペ。昔ゲームで使っていた車に実際乗れるなんていい ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
ビートルとはいえターボ。意外に速くわりと使い勝手がいいヤツです。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
今しか乗れない、オープンで2人乗りでどうせならとベンツ。年式を感じさせない余裕感と世界初 ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
ヤマハの50cc2st、YB-1の初期型(燃料計なし)です。 たまたま、鍵なし、書類あり ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation