• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そよ風@かぴばら号のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

エキマニ修理

エキマニ修理4月に入って温かくなり、マフラーの音が大きくなってきた(^_^;)
これは、もしや中間パイプがまた折れたのか?

とりあえず、いつもの『D』に行きリフトアップして確認。どこか排気漏れはしてるようたが、中間パイプではないみたい。
エキマニの蛇腹あたり破れたかな?( ̄▽ ̄;)

その日は、様子見で帰宅。

1週間経って、さらに排気漏れを感じるようになったため、再度『D』に持ち込み。
そこで、エキマニを外してみたら...






蛇腹じゃなかった。
これなら、溶接可能ってことで即、溶接をお願いして、組み付けて完了♪
お店に持ち込んでから、約2時間(笑)

今月末の走行会に間に合った(笑)



Posted at 2015/04/12 16:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | めんてな~んす | クルマ
2012年09月09日 イイね!

ブレーキメンテの巻

朝晩、ようやく涼しくなってきましたねww
ボチボチと走行会に向け、メンテを開始しようかと(^◇^)┛
てなことで、昨日やっと思い..いや腰をあげ、ジャッキアップ♪

今回のお題は、Frブレーキローター&パッドの交換!
今年に入って、Frのローターが歪んだっぽくパッドとのアタリが悪くなり、カッカッカッと異音発生。

前回は、純正ローターの摩耗が進んだため、社外ローターに交換。
昨年2011年1月末に交換してから、約2万5千km。

多いか少ないか?

サーキットも走ってるし、こんなもんかな(^_^;)
もひとつ決定的な理由は、

 安いこと(爆)

比較すると純正Frローターが1枚9千円('11年1月調べ)
(ちなみにリアの方が高く1枚1万250円)

社外熱処理済みスリットローターが1枚1万750円。
ヤ○オクに出品されているメーカーさんですが、某ブレーキメーカーのローターにスリット加工をして熱処理を施したローターとのこと。


ローター変えるなら、パッドも一緒に新品に
で、5月に鈴鹿行く前に予備として購入してたはいつものアクレ800C(^_^)v

しなみにアクレは、ロドスタを買ってからずっとつけてるパッドです♪
遍歴としては、

 フォーミュラアクレ(700C相当)
 フォーミュラタイタン(800C相当)
 フォーミュラ800C
 フォーミュラ900C
 フォーミュラ800C

もともと純正でも街中は、まったく不安がないどころかサーキットを最初走らせた時も問題ないと感じましたが、やはりフェード気味になったため交換しました。

最初に購入したフォーミュラアクレは、純正からの交換だったためフェードしない安いパッドということで決めた気が...(^ ^;
そこから、もう少し効きをあげたくタイタンを購入。

900Cは、もう少し初期制動をカチッとさせたくて入れましたが、思いのほか引きづりも強く自分のロドスタには合ってないと感じ、最終的に800Cに落ち着きましたww
 


個人的な感想は、このパッドはコントロールし易く、何といっても安い(爆)


 うむ!安いことはいいことだ(笑)


ひとつ不満というか、背反をあげれば、

ブレーキダストが多いこと!

ホイールが真っ黒に(>_<)

以前とある走行会でアクレの営業の方々と話す機会がありましたが、

 『粉はどうにもなりません』(」°□°)」ハウッ

と言われた。そこまでハッキリ言われたら、シャーナイわな(>_<)
まっ、気が向いた時にホイール洗えばいいだけだし! ← マテ



てなことで前置きは長くなりましたが、


左から純正、使用済み、新品の比較(ローターサイズは同じ)



溝は残っているが中心部の溝が変摩耗(><)




まだ使えると思っていたパッドだが、新品と比較すると...(汗



ピストンを戻して、グリスUPしてから組み付け


バックプレートは、錆でボロボロになったため現在は外してます。
パッドを抑える金具も一部疲労破壊してましたが、NB1用の金具を装着。
NB2と比べ、少し形状(NB2の方が幅広)は違いますがナントカ。。。

金具類だけ購入できれば嬉しいが、どうやら純正パッドを購入するとついてこないといわれ。。。。(涙
オイラのRSグレードって、ブレーキが強化されてる分マイナーな気がする(爆


その後、ブレーキフルードのエア抜きして2時間弱でFr交換終了!
Rrは、5月の事故の際、修理工場にてデフ交換のついでに交換済みデス。


最後にジャッキアップついでにエンジンオイルも交換♪
あとは、走る前にタイヤとプラグ交換すればOKかな!



P.S.
くしくも今日は、ロードスターのオフ会で有名な中部mtg.ですね(笑)
そして、12月14日(金)に『ろどBAKA』の開催が国際鈴鹿サーキットで。。。
もう少ししたら、OLIVEBALLさんから正式募集されるかな?同時にその夜の宴会募集も兄さんからされることだろう(笑)




Posted at 2012/09/09 08:56:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | めんてな~んす | クルマ

プロフィール

「すでにデンちゃんの主治医の元でエンジンはバラバラにww
仕事が早い(笑)」
何シテル?   08/19 07:35
たまたま買ったロドスタが面白くて10数年ぶりのサーキット走行にハマっています。RCCでは最下位を賑わせてます(^_^;)少しでも速くなりてぇ(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SA厚木でスポコンフェア^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/05 14:21:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
この車、楽しすぎ~。で、またもやサーキットにハマってしまった(笑) 足回りは硬いが快適仕 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation