
本日、スイフト乗りの友達がAL作手サーキットで行われる走行会に参加するとのことで見学?に逝きました!
かぴの仕事①
スイフト海苔子さんが、前日夜に購入したレカロをかぴばらがALTまで運び、静岡県からレールを持ってきてくれたみん友とスイフトの純正シートをレカロに変更。最近は盗難防止でトルクスネジが使われてるのぬ(・o・)ノ
かぴの仕事②
ビデオ撮影隊
この日は東海地方に最も台風が近づき、100%雨(T_T) →断念
何も12日ピンポイントで降らなくてもいいのにと走行される皆さんに軽く同情!
コース内のテントでふんぞり返って、ポケーっと座ってたかぴばらに、少しの間頼むと旗振り依頼が(」゜□゜)」 ただの見学者なんだけど‥‥
まあヒマだしいいかと小1時間ほど雨のなかパタパタと旗振り♪
↑これがかぴの仕事③(アルバイト)
その後も雨は一向に止む気配はないものの気持ち小降りになってきたような(^o^)/ 全体的にタイムも1~2秒ほどUPしてきた!
皆さんのテンションも何気なく上がってきた(^_^;)
で、やっぱり何台かコーナーに突っ込むシーンが(*_*)
幸いバンパーが取れるくらいの軽傷でなんとか時間が過ぎていった。お友達のスイフト海苔子さんも何度となくスピンはするものの着々とタイムUPしてる(*^o^*)
で、15時も過ぎ最後にオールフリー走行で事件は起きた!(」゜□゜)」
この日ロドスタも結構集まっていて(27台中7,8台)、オールフリーになった瞬間に上級クラスにいたNA白ロドスタを先頭に4、5台で走り出した(驚 ←まるでRCCのように(笑)
熱い走りが何周か続いた後、下りコーナーで先頭走ってるNA白ロドからガラガラと異音が聞こえ、ヤバいと思って旗振り係に止めてもらおうと走り出したら、ストレートでNA白ロドがいきなりストップ!!
瞬間、エンジンルーム下から火が見えた。ドライバーさんはドアを開けたものの、その場で座り込んだ!マジでヤバい(^_^;)
何度か来てるので、消火器ある場所はわかってたので、急いで消火器持ってロドスタへ
下からの火は収まってたので、オイルが垂れて引火と判断!ラジエター液がモクモクと立ち上がりけむい(>_<)
ゆっくりとボンネット開けのぞくとエキマニ後方で火が‥‥出てる!すでにピンを抜いた状態で持ってた消火器ですかさず噴射!これでもかと吹き付け無くなり、もう1本を取ってきて噴射準備!
ラジエター予備タンクはグツグツと沸騰してるけど、火はどうやら消えた(フゥ
ドライバーさんに聞くとエンジン逝った音が聞こえ、ヤバいと思ってストレートまできたらエンジンロックしたようで急停車したとのこと。そのためシートベルトで胸と腹が締め付けられたらしい(^_^;)
なぜ、すぐに停めなかったか?ヤバいと思いながら、ピットに入らずストレートまで行ったのか?疑問は多いにある(-_-#)1歩間違えたら大変なことになってた(怒
前回RCCでも、同じように残念ながらブローされた方はいたけど、異音を感じた瞬間とても冷静な判断ですぐさまコースアウトしたため、コース上にオイルを撒き散らすことなくすぐに再開できたし、もちろんケガもされなかった。
オイルを撒き散らすのは清掃すれば良いけど、ケガや最悪死につながるようなことは止めてほしいと感じました。
今回の走行会は仲間内の開催で、若い人達が大変多く雰囲気は素晴らしかっただけに今後は安全に楽しむやり方も気に止めてほしいと思うオッサンでした。
だんだんと愚痴みたくなってスミマセン!適当に流してくだされm(_ _)m

Posted at 2010/08/12 23:52:32 | |
トラックバック(0) | モブログ