
10/25(土) J1GP第4戦 オートランド作手に行って来ましたwww
(Photo by シロ子さん♪)
天気は、とーっても暑かった(^-^;
朝、タイヤを確認したら、あらまぁワイヤがコンニチハ(・∀・)ノしとる(>_<)
とりあえず、リヤは225タイヤが溝あったので交換♪
フロントは...まあ、外側使うからいいか(^-^;
ブレーキパッドもなんとか持ちそうだが一応、新品パッドと予備タイヤ積んで向かう。
ALT に着くと、みん友のりき♪ちゃんやスイフトキングことD540さんがいた!
午前中のフリー走行枠で走ってたとのこと。
いろいろ話して、走行会の準備。
で、午後からの走行会前に主催者さまの挨拶も終えピットに。
いつもは、2、3枠目に走るからのんびり荷物降ろしたり、走行準備しているが今日は人数の都合上、1枠目に(>_<)
えぇー、マイ☆スタ~さん筆頭に速い人ばかりやん!
↓マイ☆スタ~さん、見切れてます(笑

(Photo by :シロ子はん)
いつも記録より記憶ってことで、JAYさん、銀の皿さん、悪のり王子とかと絡んで走るのを楽しんでいたが、本日王子は残念ながら不参加(><)
まあ、事務局の速い二人が運営上、いっしょの枠は走れないししょうがない。
今日は、速い人達の邪魔にならないように頑張って走ろうと(^-^;
で、1ヒート目。(Best :33.29秒(1/1))
出遅れて、2周のみ。
ピットインして、タイヤの空気圧と減衰調整。
2ヒート目(Best :31.543秒(6/8))
減衰調整が効いたか、大幅タイムア~ップ♪
あまりに天気良くて、暑いくらいだからタイムは期待してなかったがこうなると、欲がでてきた。
久々にハードトップを外した(^-^)v
3ヒート目(Best : 31.231秒(8/9))
たしかに2ヒート目より、タイムは上がったがコンマ3秒って...orz
気分的には、一気に30秒台にいく予定だったが(笑)
4ヒート目(Best : 31.266秒(6/6))
リヤの減衰を2回り落として、コースイン。
3周目、目の前走ってた事務局マヨくんのセヴンが1コーナー直後、真っ直ぐスポンジに突き刺さった(激汗)
ヤバいと思ったが、バックミラー越しにすぐにバックしてコースインしてる。
とりあえず、赤旗だろと思ってすぐさまピットイン
セヴンもピットに戻ってきて、確認するも若干トーアウトになってくらい?
セヴンて、丈夫なの?(・ω・)
こうなるとみんなが茶化しに来る。← これぞJ1(爆
本当に無事で良かった。
本人曰く、タイムボードを確認して一瞬考え事をしたそうな。(ALTを走る方々、気をつけましょう!)
気を取り直して、再度コースイン!
ラストに本日2番目のタイムを出すも、フロントタイヤのフィーリングがおかしいと感じ、本日の走行は終了。
とにかく、マヨくんのセヴンが無事で良かった。
あ、もう1台無事に完走した車がいました。
主催者JAY号、ようやくパワステからオイルのお漏らしをすることなく、銀の皿さんと至るところで『負けず嫌い選手権』を繰り広げて楽しそうでした(笑)
で、みんな無事に終え閉会式
王子が不参加だったこともあり、J1ルールで表彰台ゲット♪
天気も良くて、楽しかった。
あとから、スペアタイヤやジャッキも下ろしておけば30秒台だったかなと反省(*_*)
ついでに助手席も(笑)
このコースは、ひとつひとつのコーナーを気合で攻めるよりも全体的に同じペース(リズム)で走ることが大事かな?所謂、トップスピードを出すより、なるべくブレーキをかけない走り(^^)d
タイヤの横力を上手く使うことができればね!
主催者様、幹事のお二方様、ALTスタッフ様、参加された皆様ありがとうございましたm(_ _)m
おまけ

《ALT名物犬 サクラ》
Posted at 2014/10/27 22:55:11 | |
トラックバック(0) |
さ~きっと | クルマ