• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスプレイのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

落車

オイラの目の前で起きた先月のクリテリウム戦の落車。
ユーチューブにアップされてた(~_~;)



芝生の所で観戦している数人の中にオイラが・・・

ほんとに目の前で思わず「危ない!」と叫んでしまいました('◇')ゞ
Posted at 2014/10/04 15:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年09月21日 イイね!

サイクルロードレースin由利本荘

サイクルロードレースin由利本荘いやぁ~、初のレースイベントでしたがボロボロです(-_-;)みんなガチ勝負で完全な場違いでした(>_<)

一周1.1kmを第1ヒートは6周、第2ヒートは8周の秋田大本荘キャンパス内特設コースでのクリテリウム戦。距離が短いので、みな最初から全力疾走!第1ヒート、第2ヒートともに2周目で周回遅れとなり失格ですよ(+_+)



本日の装備。サイコン以外の物はすべて取り外し。


レース風景 ミディアム

始めてなので、どのくらいのスピードで走るのか見るために最終コーナー前で見学。最終ラップのゴール直前。それもオイラの目の前で2人落車( ;∀;)ジャージが破けておしりから出血してる。えっ~、ガチレースだ('Д')聞いたら去年は骨折者が出て警察まで来たって!聞いてないよ~(/_;)

ノービスA


ノービスB


エキスパート


キッズ ゲストの阿部良之氏伴走。


レースの合間にFELTとBOMAの展示車を見て廻る。










お土産 今晩のご飯になる予定(*^_^*)


そして来年もこれをやるとのお知らせのチラシ。鳥海カップとは別物です。


やはり、オイラには寄り道して食べて飲んでのお気楽ロングライドイベントが合っているのを実感(*^_^*)さて次はGREAT EARTH岩手雫石ライド2014。晴れることを祈るのと参加のため休めますようにっと(^-^)60kmコースだから楽勝でしょう。
関連情報URL : http://www.yh-roadrace.com/
Posted at 2014/09/21 15:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年09月20日 イイね!

黒は擦れが目立つ(;´Д`)

黒は擦れが目立つ(;&#180;Д`)サイクルジャージの話です。

この間のロングライドイベントでリュックを背負って走ったらこんなんになりました(-_-;)

遠目では分かりませんが近くで見ると








ストラップとリュックが当たってた部分が・・・

この次は白系のジャージにしよっと。でも、持ってるの黒系が多いんだよなぁ~。
Posted at 2014/09/20 21:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年09月07日 イイね!

行ってクール・ド田沢湖(角館)

行ってクール・ド田沢湖(角館)行ってきました初のロングライドイベント。スタート前。160kmコースの田沢湖へ行く人が先行出撃。さすが、160kmコースを選択する人は違う。オイラより60kmも多く走っているのに、30人ほどの方に最後の坂で千切られました(>_<)

田沢湖となってますが、オイラは貧脚なので100kmコースの角館折り返しコースを選択。

出撃はテルゾーのEC16でこんな感じ


コースマップ ほんとはもう少し色々と書き込まれたのを貰ったのだけど、秋田小町のお姉さんと記念写真を撮った後にどこかに落としたらしい・・・?この完走記念写真は、後で郵送で送られて来るとのこと。もちろんシャッター前に、メタボのお腹は引っ込めました。タイミングが合ってカッコ良く撮れていることを願います!(^^)!





秋田に来て9年目ですが、恥ずかしながら角館は通り過ぎるだけで、武家屋敷の街並みを歩くのは初めて(*^_^*)



本日の装備 かなりピンボケ(-_-;)


完走認定証 最初が下りなので、当然最後のゴールに向かうには登り。疲れ切っているところへ登りですよ。耐え切れずに3回ほど足を付いて水分補給と屈伸運動で何とか乗り切りましたが・・・


そして参加賞で貰った、あきたこまち5kgと抽選くじ引きでのお酒とおつまみ。このあきたこまちを車まで持って行くのに一苦労。ここで落車したらシャレにならない(+_+)


やはり出張で約4か月乗っていなかったのが痛い。思いのほかきつかったです。

さて、来年は出れるかな・・・(^-^)

Posted at 2014/09/07 16:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年08月31日 イイね!

参加賞

参加賞中止になった仙台ハイランドイベントの参加賞が届きました。

スポーツ絆のロゴ入りリュックとオイラが付ける予定だった幻のゼッケン!
リュックは7日の第29回秋田県センチュリーラン大会に使えそうかな(*^_^*)
Posted at 2014/08/31 16:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「😣」
何シテル?   04/13 07:21
信念と気合!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
たぶん次のフルモデルチェンジでは廃番色になりそうなエターナルブルーマイカに乗ってます。 ...
その他 アンカーRNC3ティアグラ その他 アンカーRNC3ティアグラ
ビアンキ狼からアンカークロモリに乗り換えました。
その他 イタルスポーツ その他 イタルスポーツ
ミヤタイタルスポーツ2017年モデル。クロモリ・フルティアグラ装備。秋田へ戻るので埼玉の ...
その他 スペシャライズド シラス その他 スペシャライズド シラス
出張先での街乗り用。ハンドルはステムの天地逆転でちょい下げ、そしてBBBのクラシックバー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation