2011年05月24日
今日今まで仲間内でやっていた海外からの仕入れを辞めました。
ぁゃが名古屋を出て三河で初めてできた友達としてた仕事でした。
悩んでたりしてたらいち早く気付いてくれて呑みに誘ってくれていつも親身に話しを聞いてくれたりみんなで川に行ってばか騒ぎして笑いあったりバーベキュー毎年したり本当に楽しかった。
ステップを納車してくれたのもその人でした。
今年で6年ぐらいの付き合いになる方でした。
でも仕入れをしはじめた頃去年の冬からだんだんみんな変わっていきました。
レベルが低い人間とおるな。
売り上げ。
意識レベル。
そんな言葉しか聞かなくなっててどんどん知らない子逹が増えてって
売り上げ抜かされたらかん
って思って主メンバーに入ってるし議事にも出席してたぁゃは自分自身に追い込みかけてって。
だけど、言われました。
低レベルな連れは切り捨てろ。
トラック乗りたいなんて、今考えてる人間はお前しかいない。恥ずかしくないのかと。トラックに乗せるために俺等はぁゃに教えてた訳ぢゃない。
ぁゃは友達の事低レベルなんて思った事ない。
友達も仕事も両立していきたい。
だけどみんなはそんな考えだからぁゃの意識レベルは低いままなんだ。って言う。
なんか疲れちゃって。
最近落ちてばっかりだったから、関東行ってリフレッシュしてた。だけどついて回るん。
今日は売り上げ報告の日だ。とか発注かけなきゃ…とか…
だからパソコン持参して横浜行ってた。
そしたらぁゃ何してんだろ?って気づいた。
お金が絡むと人って変わるね。
あんなに大好きだったみんなが今では恐い。
トラックに乗りたいって話しをした際に笑われ、こっちだって選ぶ権利があるって言われた時
もう仕事仲間としかみられてないんだ。
って思って悲しかった。
車の話ししてても鼻で笑われたり辛かった。
前のみんなぢゃないって思った。
もうみんなと会えない。でもこのままいてもよくない。って思ってても矛盾してるかもしれないけど寂しいです。

Posted at 2011/05/24 00:45:37 | |
トラックバック(0) | モブログ