2010年10月09日
だいぶ...お久し振りですね~
先日の秘密の改造ですが,
気にしてくれた方々,
長らくお待たせしました

...と言う程の事は実は
やっていなかったんですね~
その内の一つがやっと今日
終了しました
それはですね.....
『ミスファイアリングシステム』
本当はモノホン付けたかったんですが
それ程の費用が無かったので
GRID製 アクセラの点火カット式の
なんちゃってミスファイで我慢します
モノホンはいつかは費用貯めて付けます
効果の程は.....
今日から雨続きらしいので
当分インプレは先になりそぉですね
ですからまた追々....
あと恥ずかしながら設定・使用方法が
若干わかりません
だれか知ってる方,御教授
頂けると幸いです....

取り付けはコンピータの配線に
咬ませるだけでいけるので
割かし簡単に付けれます

が.....一応不備が有ると怖いので
家の人にやってもらいました
てな訳で大した内容では無いですが
秘密の改造第一段は
無事終了しました

これ以上の期待をしてた方,
申し訳ありませんです
第二段はあまり期待しないで
待ってて下さいね


Posted at 2010/10/09 22:33:23 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年09月01日
日記の更新久しぶりで
申し訳ございません
昨日,私の相方がクリーム号の
刺繍を作ってくれました
中々の可愛さで気に入ってます

今はウォッシャーレバーに吊る下げて
プランプランしてますよ~

Posted at 2010/09/01 17:03:00 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年08月04日
先日群馬のオートハウス ソリッドさんに
クリーム号を持ち込んで
純正のインテークパイプに仕切板を
付けてもらいました
一度合流部を分解して
1.5㎜厚のアルミ板を挟んで
溶接し,ついでに結晶塗装まで
して貰っちゃいました
とりあえずこれでタービンブロー等の
心配事はなくなったかな

?
効果の程は.....
まだ慣らし運転中なので
後程報告を........
はるばる群馬まで行ったので
レスポンスアップ位の効果は
有っても良いのではないかと
期待はしときます


Posted at 2010/08/04 14:57:12 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年07月22日
本日明朝にてGT-R仲間の
『cuber』さんのBCNR33が
盗難に遭ったのとの事で...
情報提供・通報の協力を求めます
・トラックバックでの情報拡散
・車両目撃の通報 等
の協力お願いします

発生地は群馬県伊勢崎周辺ですが
関東全域での行動範囲だと
思われますので,関東の方は特に
強化体制下にてお願いします。
関東近郊の方も是非ご協力の程
宜しくお願いいたします。
ナンバー・外装等の詳細はトラックバック
で直接本人のブログに飛びますので
そちらからお願いします。
同じ車好きとして,この様な
卑劣な犯罪は見逃せません
私...盗んだ奴見つけたら
引きずり出してフルボッコにして
警察に突き出して殺りますよ(笑
どうか皆様力を貸して
いただきたいので
宜しくお願いいたします。

Posted at 2010/07/22 12:57:35 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年07月08日
今日古河のGT-R専門店の
ベルテックスに行って来ました
なんと店内展示に
ニスモ400Rが...
この他にも外の狭い敷地に
これでもかって位に
GT-Rが並んでました

平日は書類の整理とかで
多忙らしいのですが
色々話をしてもらっちゃいました
来店者には無料でオリジナルの
ステッカーを配布してるらしいですが,
在庫切れらしく.....
また1週間後に出来上がるらしく
再び行って来たいと思います


Posted at 2010/07/08 17:39:24 | |
トラックバック(0) | クルマ