• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルピ~のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

鳥取砂丘に行った

鳥取砂丘に行った

世の中はゴールデンウィークですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、今日だけゴールデンウィークです
( ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄;;)




今日は鳥取砂丘に行ってきました。
実に15年ぶりです!
15年前も奥様と行きましたよ(^ー^* )
結婚はしてませんでしたけどね~♪

昨日、TVで砂丘の風景が流れて息子が
「ここ行きたい」
というので連れて行く約束をしたんです。
15年前、肉体的にキツイ思い出があったんで
「ガッツリ歩けよ!!」
と念を押して・・。

到着してお約束の1枚

やっぱ、ラクダさんでしょう!
ラクダさんとの写真は一人100円です。
しっかりしてますね・・・。

では、砂丘を歩いてみましょう。

普通はこのルートで歩きます。
海風と砂丘の景色を楽しみながらゆっくり散歩が楽しめるはずです。
で・・・そのまま海まで行くもよし、転げ落ちるのもよし・・・('з')

ところが息子が思いもよならいコースを選んで歩いて行きます。

待て!息子・・・それはイカンヽ(;´д`)ノ
この砂の絶壁ヤバイって・・・。
転げ落ちる駆け下りる人はいるけど、登る馬鹿人はほとんどいないのに(。>_<。)
シジュウのパパにはキツイヽ(;´д`)ノ

元気な息子はドンドン登っていく・・・。
元気だった娘は・・・
「だっこ♪」
ときたもんだ・・・(T^T)

わかりましたよ∠( ̄∧ ̄)!

砂埃を上げながら駆け上がるハルピ~パパ!!


俺の脚、まだ動く(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)

海をバックに記念写真。

6歳の息子が自力で登れたことは感心した。
帰りもあの砂の絶壁を一人で駆け下りてたし・・。
やっぱ男の子だねぇ~。

「なんでこんなコースで登るのよ(`Д´)!」

追いついた妻に散々文句言われました。
写真撮りながらついてきたのね・・。
お疲れさん。

海まで降りるパワー使い果たしたのでそのまま引き返しました。
黄色のとこまで歩いて行って帰った感じですね。


鳥取砂丘、どう考えても次は・・・

15年後です●~*

Posted at 2014/04/28 00:54:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月14日 イイね!

マフラー装着

マフラー装着息子が幼稚園でマフラーを作ったとの事。
どうやらママへのプレゼントらしい。
最近の幼稚園はこんな事まで教えるんだねぇ~。





 「付けてくれないとバァバにあげるから」
念を押された妻はこれを装着して幼稚園の送り迎えをしているらしい。

気を良くした息子。
今度は愛する妹へのマフラーを製作中のようです。
どうやら幼稚園でマフラーを作っている男の子は息子だけの様子。
女の子に囲まれて楽しそうやねぇ~ヽ(´―`)ノ
Posted at 2014/02/14 01:20:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月03日 イイね!

実家で・・

法事があり実家の山口へ帰ってました。
千葉に住む妹夫婦も子供を連れて来てくれました。
会うのは久しぶりです。

妹夫婦の移動手段は・・・

・・・・車です!


朝の3時に起きて5時に出発して、到着したのは20時くらいとのこと。
私もかつてエリシオンで広島から千葉まで行った事ありますが、子供連れだと時間かかるんですよねぇ~(;´д⊂) 
とっても楽しいんだけど・・・ご苦労様。

せっかくええ車乗って来てくれたので記念写真
ボルボ V60 T4

2台ならぶと大きさがわかりますね。

クーペのように後方へ下がっていくルーフライン

かっこええなぁ~(´―`)

写真を撮っていたら
「ワシの車がないのが残念だ。一緒にならべて撮りたかったのに・・・」
と父が嘆いておりました。

父のフーガは・・・・
暖房が効かないため入院中なんです。
見積もり費用は10万円。
ご愁傷様・・●~*
Posted at 2013/12/03 17:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月18日 イイね!

次期愛車妄想

スプラッシュの走行距離、とっくに10万突破してます('з')
そうなってくると、次は何にしようかとか考えてしまうわけで・・。
昔から考えていることが再燃してきました。

MT車が欲しいヽ(`д´)ノ

このサイトで色々調べてみました。
http://www10.atwiki.jp/mtcar/
予想どおり、MT車は絶滅寸前ですね~。
国産・輸入あわしても偏りがあります。
勿論、お金さえあれば欲しい車はいっぱいあるのですが現実的ではありませんね。

私の欲しい車の条件
 ・MT車
 
  これは譲れません。
  奥様にも限定解除してもらったのですから・・。
 
 
 
 
  
 ・コンパクト
  
 
 
  ゴルフヴァリアントより小さい車。
 
  メインカー2台もいらないですから・・。
 ・踏めば応えてくれる車
  低予算では難しいか・・・。

物色した車たち・・・
 
トヨタ シャァ専用オーリス

 
ガンダム世代としては本気になりました。


マツダ アテンザ・アクセラ


ディーゼルにMTを用意してくれたマツダに拍手です♪
でも、ちょっとデカイ。 ていうかメインカーになってしまう('з')

ミニ クーパーS

予算的にはちょいオーバーかな・・。

プジョー 208XY

GTIは無理だけど予算的にここが精一杯。

フィアット 500S

予算的には丁度いいなぁ~
見た目も申し分ない。
ただ・・・スプラッシュより走らん(;´д⊂)

シトロエン DS3

エンジンは208XYと全く一緒です。

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
前後スライド式独立可倒式リアシートが実用的で好感触。
左ハンドルMTに「こんなの乗れるかヽ(`д´)ノ」という妻の一言で却下した過去あり。

スズキ スイフトスポーツ

経済的にも用途的にも本命。

で・・・色々考えてましたが、今後自家用車を仕事で酷使することが緩和されるとしたらこの車を購入することになりそうなんです。
 
  
                         つづく  かもしれない
Posted at 2013/11/18 00:42:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月24日 イイね!

長めに休んでみた♪

ご無沙汰しております。
ずっとお仕事が忙しかったのと
思いもよらない長期休暇を頂いたのでドロンしておりました。

8/18(日)から8/25(日)までお休みを頂いております。
正確には現在進行形でございます。

私の生業はお客様にモノを売り生活をさせて頂いてる身でございます。
いらっしゃいませー(笑)な商売でございます。
普通は一般の方のように連休なんて取れる身分ではありません。 
夏休み!?
ふざけてんじゃねーぞ(怒)
な世界でございますし、ふざけんなと部下にも言ってた人でございます。
そんな私が人様と同じように休んでいていいんだろうか・・
な~んてそこまで心を患う人でもないのですが滅多にないことなのでやはり変な気分です。

で・・・現実逃避の夏休みを満喫してしまいました。
7日旅に出て本日、出雲へ帰宅。
でもって、明日も「まだ」休みでございます。
「俺の休みが終わっていく~;;」
休日昼過ぎからよぎるこんな気持ちも今回はあまりないかな・・。
月曜日からまた頑張ろう・・・。
メインパソコンを奥様が占領してるので写真とかなんもありませんが
パソコンいじる時間もできたので久々にブログ更新してみました。
不定期ですが余裕できたらきちんと更新していきたいですね。




Posted at 2013/08/24 22:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@紅の猫  よかった;;」
何シテル?   01/01 19:36
二児のパパ。 昔から童顔です 若い時はコンプレックスでしたが最近は同世代よりは得してる気がします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
スポーツバック 1.8 TFSI クワトロ_RHD_4WD DS3スポーツシックからの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
ゴルフヴァリアントからの乗り換えです。 前車の使い勝手と走りには満足していましたのでちょ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
普段は嫁の溺愛車。 毎日フキフキしてます。 私は仕事の都合で自家用車を酷使します。(過走 ...
スズキ スプラッシュ スプちゃん (スズキ スプラッシュ)
2010年5月末より乗っています。 私の溺愛車。 惚れこんで惚れこんでいっぱいいっぱいア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation