• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑨ナインボール⑨のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

チョイ休み

チョイ休みつかぬまの連休に突入しました…
さて、ここで私のブログを見てる人に謝らなければいけません…年内の弄り終わりです……って断言したのに、ウソになってしまった。

ごめんなさいm(__)m

まず、朝起きて「よし!洗車しにいくか」って洗車しに行ったら、めっちゃ混んでて、並んで洗いましたよ\(^-^)/

そして、昼飯食って…相方は仕事で暇でしょーがなかったんですが、
「暇だ…SAB東雲でも行くか」って思いたったのが始まり…今、考えれば行かなければ買わなかった物を買ってしまった。

んで、到着して店内をフラフラとしてて86&BRZのコーナーを色々見てて、ショーケースをガン見( ̄ー ̄)

「うーん、自分のBRZのエンジンルームって少し寂しいな」って思ってはいました。
インプレッサの時は上置のインタークーラーのとこに「sti」の赤文字が書いてあったのでいいんですがねぇ~(^-^)

んで、値段とお財布見て…買っちゃうかなぁって思って衝動買い(笑)
帰ってきて、ボンネットオープンにして、作業して外して取り付けして見てみたら、
「おぉー青いよぉ」って思っての自己満足(笑)
でも、ボンネット開けないと…何にも見えないんですよねOrz

来年の目標は…スプリングも気にはなってるけど、外見かなぁ~(-ω-)
まだ、サイドとリアがないからエアロかなぁ~って思っています。

Posted at 2013/12/28 14:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月26日 イイね!

本日

もう、パーツレビューに載せたんで、わかると思うんですが、STIのプッシュスタートスイッチを取り付けしに行きました。

んで、担当のDに色々話を聞いてみたら、BRZtsが、まだ残ってるのはビックリしましたよ♪
どーしても、今まで4枚ドアでtsを出してた時は完売してたらしいのですが、今回は2枚ドア…事情的に買わない人が続出らしいです。
どーしても、2枚ドアだと人を選ぶ車らしくて、まだ残ってるらしいです。

んでもって、エキマニ交換してからの音量測定もしてきましたよ♪
Dから「○○○様、取り付け完了しました」って納品請求書見せられました。



ん?( ; ゜Д゜)

なんか、前に測った時よりも低いんですけど!!
おかしい!明らかに音量はアップしてるはずって言うくらい、でかい音になってるんですけど…まあ、その時の状態で誤差は出るらしいんですが…私のは余裕らしいです。

まあ、いっか!ってことで、次はなににしよーかなって思っています。

今回のパーツは激バレするんで相方にも言って取り付けしました(笑)

Posted at 2013/12/26 14:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月26日 イイね!

エキマニ交換後

さて、明日…てか、今深夜2時だから、もう今日か(笑)

走りに行ってきましたよ~
安全運転でドライブ(^-^)/
って感想言ってもしゃーないですねOrz

さて、エキマニ交換してから…もう、運転がだいぶ楽になりましたよ\(^-^)/
前までは、発進の時にモッサリ感があったんですが、それは解消されまして、今ではダイレクトにアクセルがついてくるって言ったら良いのかわからんですが、非常に運転が楽になりました。
ってか、純正CPUを書き換えてんですから当たり前ですね(笑)


んでもって問題の音質なんですが、マフラーの性質上、元々、低音気味なので高音のカーンって音は出ません。
その代わり、4000千回転あたりからの音が変わりました。
低音+乾いた音って言ったらいいんですか、チタンの性質的に乾いた音が出るようになりました。
んで、音量も上がったんで高揚感に包まれてしまいます(笑)

そして、エキマニ交換で年内は終わりと思ってたんですが…実はもうひとつ年内に弄りをします(笑)
性能は変わらないパーツなんですが、それが今日取り付け(笑)

今度こそ、それで年内は終わりです。

あと、走ってて思ったんですが、コーナーのとこで、サスのフナャフナャ感が気になってしょーがない。
車高調入れたいとこですけど…マネーがねぇ~
ダウンサスとかどうなんでしょーね~
でも、それよりも優先は違うことですが、ダウンサス入れた人はどーです?って聞いてみたいくらい気になりました~
(^-^)/

Posted at 2013/12/26 02:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月16日 イイね!

やっとこそ

やっとこそついにエキマニ交換して排気はフィナーレになったパーツです。
詳しくはパーツレビューへ

ことの発端は、電子スロットルによるモタツキ感が気に入らなくなり、ついでには排気音が小さいってのが始まり、乗りづらい車になってました。

そして、みんカラを徘徊してたら、このエキマニに辿り着いた訳です。
といっても、あえて等長エキマニを選んだのは性能優先させてもらいました。
ボクサーサウンドも気にはなってたんで、悩んだんですがね。

んで、乗った感想は確かにアクセルの付きが良くなったような感じはします。
個人的な感触なんで人によっては変わるかもしれないですが…

しかし、高い買い物…(笑)
年齢的にも将来のことで、相方がうるさいんで相方には内緒(^_^ゞ

排気音は、気持ち音量が上がったような気もします。

これで、今年の自分の買い物は終わり(^^)
Posted at 2013/12/16 12:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月14日 イイね!

ついに

ついにまだ、内緒…ってか何を取り付けするかバレバレなんですが、車屋さんが今の時期多忙の為に本日から3日間預かり、あるパーツを取り付けするために、入庫しました~\(^^)/


とりあえず、写真でもわかる物の純正ECUを書き込んで今日は引き上げ~

うーん、音量や音質が果たしてどーなることやろう~って思って気になりますよ~
NAは甲高いレーシーなイメージを抱いてるんですが、逆にインプの時のがターボなのに甲高い音になってました(笑)

とりあえず、こいつ取り付けして今年のチューンは終わりかな~

ここまでやるとは思わなかったんですが、自分的にはやはり、エキゾースト音などを聞いて乗っていて気持ちよく高揚感がないとつまらない訳ですから、今回の改造に思い立った訳です(^^)



Posted at 2013/12/14 10:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #BRZ ナンバーの角度調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/776426/car/1304142/6431737/note.aspx
何シテル?   06/24 15:52
皆さま、どうもはじめまして~ 約10年間、一緒に過ごしてたGDB-Cインプレッサが、2012年12月2日、自分のミスで自爆してお亡くなりましたOrz ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆さんはこの事件を知ってますか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 14:50:37
マコトタイヤ 
カテゴリ:車関係(^v^)
2010/07/20 22:12:12
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年10月30日に契約しました。 色は新色のサファイアブルーパール。 まだ、納車待 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
親の車です。 管理メモ用 2月20日に1台体制のため売却。
スバル BRZ スバル BRZ
2012年12月に契約 納車は現在2012年2月予定 2013年2月23日、ついに納 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
購入してから、ずっと飽きずにコツコツといじってきました(^o^) 今では、かなり大切に乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation