• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月06日

秋オフ翌日・・・秋を探しに

秋オフ翌日・・・秋を探しに オフクルの秋オフの翌日・・・backspinさんに案内されてお土産にお酒・お米を購入☆



その足で「清水園」へ・・・

「清水園」
旧新発田藩下屋敷庭園。新発田藩の下屋敷としてつくられました。京風の回遊式庭園は幕府の茶道方・縣宗知の作。

2003年に国の名勝に指定されたそうです。


外堀・・・


清水園の園内の案内


正面入り口・・・


入り口から中を望む


紅葉の道・・・


赤と黄色の紅葉のコラボ・・・落葉が良いですね☆


紅葉撮影に夢中なbackspinさんを後ろから・・・w


味わいのある門を・・・逆光が・・・(汗)


赤と黄色の紅葉が計算された様に配置されていますね


園内は日本庭園です


もうかなり落葉し始めているので良い時に来たかも知れませんね☆


鮮やかな赤


赤と黄色



backspinさんには先にUPされましたが・・・逆さ紅葉☆


竹林から差し込む光・・・


またまた撮影に夢中なbackspinさんw


園内の親子・・・




重要文化財の足軽長屋・・・と渋いbackspinさん☆


清水園まんじゅうとえだまめ大福・・・どちらも美味しかったです☆


今回購入したお米・・・岩船産のコシヒカリ☆食べるのが楽しみです☆


お土産にbackspinさんに頂いた王紋の「夢」と父へのお土産の〆張鶴・・・


backspinさんオフ会の翌日もお付き合い頂きありがとうございました☆
次回は春オフでしょうか?
また参加しますのでよろしくお願いします☆
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/12/06 01:41:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2013年12月6日 2:36
dさん遠くまでお疲れ様でしたm(__)m

すばらしい紅葉ですね♪

こちらではここまで美しい紅葉は見れないのでは…

しかしbsさんは本当にカメラが好きなんですね!

でもdさんの作品もbsさんに負けてませんよ(^.^)

こういう風景などは見てるだけで癒されますね(^O^)!
コメントへの返答
2013年12月6日 7:27
みきティさんおはようございます☆
何だかんだでUPが遅くなりました(汗)
やはり寒暖の差が大きい新潟だからあんなに鮮やかな紅葉になるのかも知れませんね☆
清水園が計算された木々の配置をしていて良かったです☆
backspinさんはカメラ好きで気付くとあっという間に遠くにいますよw
撮影はだいたいカメラ任せなのですが私が良いな~と感じた風景を撮っていますので誉めて頂いて嬉しいです☆
最近はこういう景色も悪くないかな~と思い始めました…歳をとった証拠ですかね(汗)
週末は楽しみにしてますよ☆
2013年12月6日 5:06
おはようございます☀

清水園の紅葉素敵に撮れていますねー
時期的にも一番いい時期だったんでしょうねー綺麗です。

紅と黄色の散り落ち葉も鮮やかでいい感じに撮れていますねー
逆さ紅葉も素敵ですー

枝豆大福に三本のお酒、美味しそうですねー「
夢」は純米吟醸ですねーおいしそうー
〆張鶴もいいですねー
コメントへの返答
2013年12月6日 7:35
おはようございます☆
紅葉もちりかけでしたが落葉の絨毯の色鮮やかさが良かったです☆
ありがとうございます☆逆さ紅葉は池に鴨が大量にいて水面は常に波立って難しかったです…(汗)
来週位には南房総の三島湖に綺麗な逆さ紅葉が撮影出来るか所があるので行ってみようかと思っています☆
枝豆大福は美味しかったのでお土産で買って帰りました☆
〆張鶴はみん友さんのおすすめだったので購入しました☆一本は吟醸、もう一本は生搾り酒でした☆
2013年12月6日 7:37
おはようございます。

趣があって良い場所ですね~。
こういう場所は大好きです。

写真がとてもきれいですね。
コメントへの返答
2013年12月6日 7:42
おはようございます☆
私も最近はこういう景色も悪くないかな~と思い始めました☆
写真お褒めいただきありがとうございます☆大きい杉の木が何本か生えていて薄暗い中から光が差し込んでいるせいか綺麗な赤と黄色の紅葉を楽しむことが出来ました☆
2013年12月6日 8:48
おはようございます♪

秋満喫ですね~

今年、仕事先で銀杏並木の紅葉を見たぐらいかも。。。

明日あたり、秋さがししてみようかな(遅い感じですが…)

長距離お気を付けて~!!!
コメントへの返答
2013年12月6日 12:29
レガ子さんこんにちは☆
ようやく秋を満喫出来ました☆
私もなかなか行けなかったので少しホットしましたよ☆
千葉の南房総の方ならまだ紅葉は見頃だと思いますよ~私も来週行くつもりです☆
ありがとうございます☆
ゆっくりのんびり向かいますよ☆
2013年12月6日 10:07
おはようございます(^◇^)

あ…また後ろから前から(^^ゞ盗撮されてるぅぅぅ~(笑)
しかし全く気付いていない私も私…(^^ゞ

そうそう、「縣宗知」!d-さんにその名前、お伝えしようと思ったんですが出てこなかったんですよ。
フォローありがとうございますm(__)m それにしても地元の私より詳しい…(笑)

清水園、今はずいぶん散ったそうで…今年の紅葉はあの頃が最後のチャンスだったかもしれませんね。それを見事な写真で…さすがです(*^▽^*)

この週末はまた遠征されるとか。
お気をつけて。

あ、あの店の方々、d-さんからお土産を頂いて感激してましたよ(*^^*)
「冬にも来ないかなぁ~」
ですって(笑)

コメントへの返答
2013年12月6日 15:09
backspinさんこんにちは☆
その節は何から何までお世話になりました☆
盗撮はbackspinさんが撮影に夢中になっていたので気付かれずに取れましたw
清水園を調べていたら出てきましたよ~私が聞いても…???でした(汗)
紅葉は本当にタイミングが良かったですね~来年行っても同じ風景は撮影出来ないかも知れませんね☆
あのお店の方々にまたお会いできて良かったです☆また行きますのでよろしくお伝え下さい☆
…え…冬ですか…(汗)最悪新幹線で行きますよw
2013年12月6日 12:48
dさん、どーもー(^o^)/

オフ会翌日もめちゃ楽しんでたんですね。

400キロ離れた町まできたんだし、一泊して観光地回らないと勿体ないですよね♪

私古民家研究家なんですが(ほんとか)、この長屋はとても珍しい建造物だと思うので新潟方面に行く機会があれば寄ってみたいなと思ってます。

Backspinさん、かな~り写真好きなようで(^^)
コメントへの返答
2013年12月6日 15:14
ウナバックさんこんにちは☆
翌日も楽しい撮影会をする事が出来ました☆
やはり遠いと帰る事を考えてしまいあまり長居はしにくいんですよね(汗)
古民家研究家!?足軽長屋は重要文化財なだけあって昔の雰囲気マンマンでしたよ~☆
2013年12月6日 21:43
こんばんは♪

キレイなとこですね(≡^∇^≡)
今年は紅葉を見に行く事もなく終わってしまいました(笑)

明日はこちらに来られるんですか?
ちょっと行けそうにないですが、気をつけて来て下さいね♪
コメントへの返答
2013年12月6日 23:00
モコちゃんこんばんは☆

外観からは想像出来ない位綺麗な紅葉を見ることが出来ました☆

明日はそちらにお邪魔します☆
急なので仕方が無いですよ、また遊びましょうね☆
2013年12月6日 22:48
こんばんは!
清水園、素敵な場所ですね!
紅葉がほんときれいです。
落ち葉のじゅうたんや水の上のはらりとしたところがなんとも好きです♪

今回は都合がつかず行けませんでしたが次回は参加出来ればと思います(^^)
コメントへの返答
2013年12月6日 23:03
こんばんは☆

清水園は良かったですよ〜新潟へ行った時は是非行って見てくださいね☆
丁度落葉し始めていて良かったですよ☆

次回は是非とも参加して下さいね☆
2013年12月7日 0:09
dさん、こんばんわ♪

先日は(も)長旅お疲れ様でした!
清水園、私行ったことないですが、すげぇ綺麗なんですね!!
赤と黄色の落葉の写真がとても素敵です(^^

ん~、なんか新潟県民として「クヤシイですっ!」w
コメントへの返答
2013年12月7日 0:20
TOONさんこんばんは☆

今回も長距離になりましたw

清水園はbackspinさんも行ったことが無かったみたいですよ、以外に近いと行かないものですよ☆
来年の秋に紅葉を観に行って下さいね☆
落葉は何だか切ないですが良いですよね☆
2013年12月8日 20:03
dさん、どもども~!

しかし、最近は新潟も近いって感覚ですよねw

さすがですよ!

綺麗な、紅葉軍の画像を見させて頂き、めちゃ癒し~がw

私も、清水園まんじゅうとえだまめ大福食べい~(笑)
コメントへの返答
2013年12月8日 22:21
しろへーさんこんばんは☆
昨日・今日とお付き合い頂きありがとうございました☆
名古屋も渋滞が無ければ近い様なそうでも無いようなw
紅葉綺麗でしたよ~私の腕前では実際の半分も伝わっていませんね(汗)
今度は新潟オフでもやりますか~w
2013年12月9日 12:32
こんにちは~(^^)/

完結編、ご苦労様~

〝清水園〟良い雰囲気の場所ですね、今度行ってみようかしら。

紅葉も、赤や黄色が入ると、華やかで良いすね~

お~ やはりお土産にお米買いましたね。
では来年の秋には、自分が農家から買っているお米をおすそ分けしましょう。
一応、岩船産のコシヒカリですよ(笑


コメントへの返答
2013年12月9日 12:42
瓜さんこんにちは☆
相変わらず忙しい毎日を過ごしていますか?
紅葉も赤と黄色があるとこれだけ違うんですね~☆清水園もそうですが京都なんかも計算されて見事な紅葉になりますね☆
前回新潟に行ったときに入って食べたお店がどれもご飯が美味しかったので次回は必ず!!と思っていました☆まだ家の米の備蓄があるみたいなので食べてませんが楽しみです☆
お米頂いて良いんですか?ありがとうございます☆あ、でも30Kgとかはチョット…www

プロフィール

「年末挨拶&近況報告 http://cvw.jp/b/776444/44718514/
何シテル?   12/31 18:12
d-hedgehog(ディーヘッジホッグ)です。レガシィとカメラと音楽ををこよなく愛する独身男です。 現在の弄り具合 BEWITH MirrorMedia ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS-R 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:47:19
 
LIBERAL 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:46:07
 
SUBARUオフィシャルサイト 
カテゴリ:parts
2010/10/12 23:02:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
父から引き継ぎました暫くはエコで☆
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年間28万キロ以上共にした一番思い入れのある車です、過走行+事故で廃車に…
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF・BGと乗り継いで3台目のレガシィになります、BGが28万キロ以上乗ったので末長く乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation