• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

NHT「矢島工場祭オフ2014」

NHT「矢島工場祭オフ2014」 NHT「矢島工場祭オフ 2014」に行って来ました☆


今回は前日に飲まずに寝たので予定通り出発w


3連休の中日との事で高速は多少の渋滞はありましたが順調に「道の駅 おおた」へ・・・


先に着いていたゆっきーさんと合流☆


続々とNHTメンバーが到着☆



そろった所で皆で編隊走行で目的の「富士重工業矢島工場」へ~



今回はこちらのシャトルバスで工場へ~


いざ工場へ・・・


早速みきティ夫婦がダッシュで物販売り場へ~欲しいものが買えて良かったです☆


物販会場の前にはデモカーが・・・




お次はビジターセンターへ・・・



中ではクレイモデルを使った子供の造形体験やイラストレーターによるリクエストしたイラストを描いてくれるコーナー等がありました


ビジターセンターの奥に進んでいくと・・・


スバル360がお出迎え☆


初代サンバー?


スバル1000


私の初めての愛車のBFレガシィも☆


中は結構なお客さんが・・・


こちらのブースには・・・



WRCの優勝マシン?


スバルのハイブリット車のコンセプトカーが、オープンも良いですね☆


スバルレガシィコンセプト


展示はこんな感じに・・・






その後工場見学に~


あっ!!仕事中のゆっきーさん発見!!お疲れ様です☆


生産の割合ははエクシーガは1%なんですね・・・
北米はわかりますが中国も結構輸出しているんですね~

工場内は撮影禁止でしたので写真はありませんがフォレスターの生産工程を見ることができました☆



その後駐車場へ戻り・・・


お待ちかねのお弁当タイム☆
タレがご飯にしみていてウマウマでした☆



その後オプショナルツアーのめがね橋へ~
紅葉シーズンと重なってめがね橋前の駐車場は満車状態・・・(汗)




急きょ場所を変更して熊野平駐車場へ


階段を登り・・・


「アプトの道折り返し」へ・・・


廃路になった線路がお目見え~



こちらのトンネルをくぐってめがね橋を目指します。


トンネル内はこんな感じ・・・


トンネルを抜けると・・・


NHTポーズ☆









トンネルを抜けて~




ミニめがね橋からの~





NHTポーズ☆





見下ろすと紅葉の峠道が~







20分ほど歩いていくと・・・









目的のめがね橋に到着☆


先程より峠っぽいでしょうかね~



ブルーな人々の集合写真



自らもインプレッサに乗っているという女性がめがね橋の説明をしてくれました☆



めがね橋を見つめるメンバー


熱心に撮影するみきティさんと奥様☆









今回のお気に入りの一枚☆






下に降りて上を見上げる



レンガの重厚感が良いですね☆



晴天だったらさらに良かったでしょうね~


めがね橋の解説・・・明治18年・・・歴史を感じますね☆



駐車場に戻ってここでいったん解散・・・

おぎのやさんでの釜飯のオプションもありましたが私は渋滞が始まりそうだったので先に失礼させて貰いました





上信越から渋滞していて関越自動車・東北自動車道も渋滞だったので北関東経由下道で無事に帰宅☆


社長テルテル君伝説の始まりですね☆

オフ会を企画してくれたごちゃむさん、影の幹事ホーリーさんお陰で楽しいオフ会になりました☆
参加した皆さんも御疲れ様でした☆
また参加したいですね☆
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/11/03 18:25:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりの映画館
R_35さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 18:31
僕が見たとおりの工場内でした(笑

また来年も行きたくなります!!^^
コメントへの返答
2014年11月3日 18:39
旦那こんばんは☆

素早いコメントありがとうございます☆

これで工場に来た気分になってもらえれば幸いです☆

次回は是非☆
2014年11月3日 18:35
昨日はお疲れさまでした。

ブルーな人々の集合写真に入り損ねたので来年も参加します!

日本の四季を感じられるオフ会はNHTの目指すところで良かったです♪
コメントへの返答
2014年11月3日 18:42
社長こんばんは☆

オフ会御疲れ様でした☆

ちなみにブルーな方々が指を指しているのは社長ですからねw

次の企画も楽しみにしています☆
2014年11月3日 19:07
dさん、オフ会お疲れ様でした~

いやいや、行きたかったなぁ~

ラシーネ予約してたのですが、キャンセルしましたww

なので、直前までは行く気満々でしたのよwww

今度は、ヘルメットにヘッドライトで武装して

行きたいな~(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 20:30
しろへーさんこんばんは☆

オフ会楽しかったですよ〜☆
しろへーさんとお会い出来ると思っていたのですが・・・

次回は是非参加して下さいね☆
2014年11月3日 19:53
今年も行けなかったma~です!
こんばんは。

天気も良く、紅葉も綺麗で良かったでしょうか?
なんだか?来年こそって感じですwa

では~またです(^^
コメントへの返答
2014年11月3日 20:36
ma〜さんこんばんは☆

矢島工場は晴天でしたが、めがね橋は少し雨が降りそうな天気でした☆

紅葉は丁度良い感じの時期だったので良かったです☆

またお会いしましょう☆
2014年11月3日 20:12
dさん日曜日はお疲れ様でしたm(__)m

なかなか素晴らしい景色でしたね!

いい感じで木々も色づいていて綺麗でした(^-^)

帰りは太田で下りてまた館林から乗って…

順調に帰れました♪

ではまたお会いするの楽しみにしてますね(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2014年11月3日 20:39
みきティさんこんばんは☆

奥様ともどもオフ会お疲れ様でした☆

紅葉も良い感じで綺麗でしたね☆

帰りの渋滞は疲れました(汗)

また遊んで下さいね☆
2014年11月3日 22:17
dさん、こんばんは☆

めがね橋からはヒャ~っと帰れるところまで
上で帰ってしまいました!

次回は下からのめがね橋を撮りたいなと思ってます♪

では、またどこかのオフ会でお会いしましょ☆
コメントへの返答
2014年11月4日 6:42
レガ子さんおはようございます☆

オフ会お疲れ様でした☆

あれからまた夜釣りに行くなんて・・・タフですやね~
めかね橋・・・下から撮るとまた違う雰囲気でしたよ~

はい☆またオフ会でお会いしましょう☆
2014年11月3日 22:23
dさん、こんばんは!

昨日はお疲れ様でした~。

ミドリのシトがdさんにあえなかったようなとひどく落ち込んでいましたw

またお会いできるのを楽しみにしています☆
コメントへの返答
2014年11月4日 6:46
ホーリーさんおはようございます☆

オフ会裏幹事お疲れ様でした☆

ミドリの方がいらしていたのは他のかたのブログで知りました・・・私もお会いしたかったです(泣)
またお会いしましょう☆
2014年11月3日 22:47
昨日はお疲れ様でした!

今回は場所も近かったので前日呑んでも大丈夫だったのではないでしょうか(笑)

来年はdさんに幹事おねがいしちゃおうかな〜
群馬サファリパークなんてものを考えてたりして
(?ε?)謎
コメントへの返答
2014年11月4日 6:49
ごちゃむさんおはようございます☆

オフ会幹事お疲れ様でした☆
お陰で楽しいオフ会になりました☆

か・・・幹事ですか・・・私は企画力無いので・・・神田のあのお店がトラウマになってます(汗)
2014年11月4日 7:19
おはようございます☀

前回の胎内407km比較するとdさんにしては少なかったですかー
それにしてもいろいろ行ってますねー素晴らしい。

碓氷峠もいいですねー
お気に入りの一枚素敵ですねー
紅葉が綺麗ですねー
コメントへの返答
2014年11月4日 7:26
comotoropapaさんおはようございます☆

確かにいつもよりは走行距離は少ないですが、結局600キロ近く走ってしまいました

碓井峠丁度紅葉が見頃で良かったです☆

十分に秋を感じる事が出来ました☆
2014年11月4日 22:05
dさんこんばんは!

まるで旅行のパンフレットにでもなるような詳しい素敵な写真のお陰で、私もなんとなく行った気になることが出来ましたm(__)m

NHTの青ジャンパー皆さんお揃いなんですね~♪私もなんだか欲しくなりました(^^)
コメントへの返答
2014年11月4日 23:26
こんばんは☆

お褒め頂きありがとうございます☆
いや~ただ文才がないので写真で誤魔化しているたけですよ(汗)
そう言って頂けるとブログUPの励みになります☆

早く買わないと青い人々に囲まれますよw
2014年11月4日 22:12
おばんで~す(^^)/

って言うか、ブログUP早(汗

皆さんが「道の駅 おおた」に集まっているのはハイドラで、チェックしておりましたよ(笑

工場見学の時、d-さんに気づかなくてスイマセンでしたm(_ _)m
いや~ あの人ごみの中で、特定の人を探し出すのは難しいですね~
まあ、行先々でゆっきー.さんは見つけましたけど(笑

でも何だかんだで、d-さん、レガ子さん、みきティさんとも再会できましたし、ナイスホリデーさんのお顔も拝見できましたし、良いお祭りでした(笑
コメントへの返答
2014年11月5日 0:57
瓜さんこんばんは☆

瓜さんも長距離移動お疲れ様でした☆
工場ではあまり絡めずにすいませんでした・・・(汗)

ゆっきーさんは忙しそうでしたねw

おおっ!!社長にもお会いできましたか~関西の方なのでなかなかレアな出会いでしたね☆
2014年11月5日 2:02
dさん、こんばんは^^
日曜はお疲れ様でした~
工場も鳥飯も眼鏡橋もどれも遠路行った甲斐のあるもので大満足でした♪
しかし、工場内があんなに賑わってるとはちょっと驚きでした。
次回はちゃんと一眼持って行こうと思います(笑)
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2014年11月5日 7:21
sioさんおはようございます☆

遠距離オフ会お疲れ様でした☆

工場も紅葉もめがね橋も楽しめましたね☆
工場は今回は今まで以上に混んでいた気がします
次は最初にデッサンのブースに直行ですね☆

はい☆また遊びましょう☆
2014年11月9日 14:17
dさん、こんにちは!

風邪気味で部屋で寝込んでるレガバックです。

楽しそうな写真ばかりで、羨ましいなぁ♪

dさんの初めての愛車がBFだったなんて素敵過ぎます!

眼鏡橋の上でのNHTポーズいいですね~(^∇^)

来年は行かなくては☆
コメントへの返答
2014年11月9日 16:17
レガバックさんこんにちは☆

風邪の具合は如何ですか?

皆さん元気で楽しいオフ会になりました☆

私の初めての愛車はBF→BG→BPの車歴ですよ☆

次回は是非お待ちしていますよ☆
2014年11月13日 12:35
dさん・・・1のぞろ目逃しちゃったんですね(^_^;)

イツカカナラズの工場オフ、今回も大成功のようで
うらやましい限りです。。。

眼鏡橋までの道中が大変だったみたいですが、
その分感動も大きかったのでは(*^^*)

今年は暖かいので
紅葉は少し早かったみたいですね(>_<)

群馬サファリパーク行きたいです(笑
コメントへの返答
2014年11月13日 19:28
ムムちゃんこんばんは☆

そうなんです・・・その時は東北道を爆走中で気付いたら過ぎてました(泣)

ムムちゃんも次回はイツカカナラズで☆

紅葉ももう少しでしたがなかなか良かったですよ~

群馬サファリパーク・・・私も行ったことは無いかもですね~次はアニマルオフですかね~☆

プロフィール

「年末挨拶&近況報告 http://cvw.jp/b/776444/44718514/
何シテル?   12/31 18:12
d-hedgehog(ディーヘッジホッグ)です。レガシィとカメラと音楽ををこよなく愛する独身男です。 現在の弄り具合 BEWITH MirrorMedia ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS-R 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:47:19
 
LIBERAL 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:46:07
 
SUBARUオフィシャルサイト 
カテゴリ:parts
2010/10/12 23:02:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
父から引き継ぎました暫くはエコで☆
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年間28万キロ以上共にした一番思い入れのある車です、過走行+事故で廃車に…
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF・BGと乗り継いで3台目のレガシィになります、BGが28万キロ以上乗ったので末長く乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation