• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月10日

名古屋遠征土曜日編

名古屋遠征土曜日編  遅くなりましたが先々週の名古屋遠征のご報告を・・・

今回は名古屋までの道のりを・・・






この旅行の為に購入したズームレンズ

TAMRON Model B008「18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD」

これを試す為に名古屋へ行く道中いろいろ寄り道を・・・


由比PAから富士山を望む・・・


同じ撮影位置で最大ズームで・・・これ位ズームできれば良いですね~☆


日の出は雲に隠れて見られませんでしたが・・・




出発前は曇っていたので富士山は拝めないかと諦めていましたが急に雲が晴れて来たので急いで世界遺産なこの場所へ・・・


松林を抜けると・・・


おおっ!!雲が晴れて富士山が☆



少し移動しながら・・・


山頂付近は風が強いようで雪が風で舞い上がっていました



海と富士山・・・良いですね☆


手前には朝から釣りをしている家族連れが・・・


美保の松原でのお気に入りの一枚☆

その後駐車場まで戻り・・・


「神の道」を通り・・・陸側へ向かうと・・・



「御穂神社」それほど大きい神社ではありませんが静かにたたずんでいました





その後車に戻りNETで周辺の観光地を探すと・・・




「久能山東照宮」があったので寄ってみる事に・・・


徳川家康公が葬られている場所との事でしたが私は家康公は「日光東照宮」へ葬られていると思っていましたが違うんですね


結構急な階段をヒイヒイ言いながら登っていくと・・・


山頂付近より・・・海が綺麗です☆


久能山東照宮全景


途中の梅園にて・・・もうすぐ春ですね☆


入り口に入ってすぐの重要文化財の「楼門」



なかなか良いアングルで取れませんね~



更にキツイ階段を登って行くと・・・


見えてきました☆国宝久能山東照宮の本殿!!







色鮮やかな装飾の数々・・・



脇も見事な色彩☆


カメラ女子発見☆

「一人旅ですか?」「そうなんです・・・あなたは?」「いや~私も一人旅なんですよ・・・偶然ですね・・・」















なんてドラマみたいな事は何も起きず・・・www



更に上へ階段で登って行くと・・・


家康公のお墓「神廟」




「金の成る木」が・・・もちろんちゃんとお参りはしましたよ~


無事に下山し小腹が空いたので味噌おでんを頂きました☆



その後浜名湖SAで休憩しつつ・・・

春日井市内へ~

到着がはやくまだホテルのチェックインが出来ないので給油しつつどこか観光できそうな場所を探し・・・



「春日井市都市緑化植物園」へ~


やはり冬なのでほとんど花がありませんね(汗)


更にこんな看板が至る所に・・・(汗)



あまりの寒さ&サル・ヘビ・イノシシが怖くて温室に逃げ込みましたw


中は流石に緑にあふれていました☆
温室の中で暫く温まって植物園を後にしました



今日のお宿はこちら☆


お独り様なのにツインの部屋・・・無駄に広いです・・・


お近くな方々を夕飯にお誘いしようと思いましたが・・・急な名古屋遠征でしたので独りで夕食を済ましホテルでお酒を飲んで眠りに付きました☆

日曜日編はまた次回に・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/10 02:07:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年2月10日 5:33
おはようございます☀
名古屋遠征一人旅、いいですねー
Newレンズを持ってウキウキ気分が伝わって来ます。

由比PAや三保の松原からの早朝の海と富士山素敵ですねー清々しい。
私も行こうかなーって考えていたスポットです。
久能山山頂付近からの海のコバルトブルーも美しい。素敵なショットですねー

以前桜の時期に日本平・久能山方面は行った事がありますが又行きたくなりました。
コメントへの返答
2015年2月10日 7:31
comotoropapaさんおはようございます☆

本当は山中湖からの富士山を撮影する予定でしたがかなり雪が前日から降っていたので大事を取ってこちらにしましたが正解でした☆

三保の松原は何だかんだで朝日が昇るのには間に合わなかったので是非朝日と富士山撮影してみてください☆

日本平・久能山の桜も良さそうですね☆
2015年2月10日 5:44
dさん、おはようございます。

土曜日あちこち行かれてたんですね。

三保の松原は何シテル?で見て知ってましたが、まさか久能山や春日井市の植物園も行ってたなんて!

先週は夜空いてたから、誘ってくれたら春日井の美味しいお店連れてったのに(^^)

しかし凄い部屋~(*^^*)

P.S.
富士山めちゃ引っぱってこれますね。
300ミリ?レンズの威力凄い(^^)v

GTのあの部屋で眠るdさんを想像すると
コメントへの返答
2015年2月10日 7:50
レガバックさんおはようございます☆

この日はNEWレンズを試したくてしょうがなかったのでいろいろ出掛けていました☆

三保の松原に行った後の事は考えていなかったのでネット検索で久能山を見つけて行ってみましたが・・・あんなに登るのがキツいとは思ってなかったですよw

夜の件は皆さんお忙しいかな~と思ってまして中華料理食べてホテルでお酒飲んで爆睡でしたよ

レンズは私のはフルサイズでは無いので270×1.5なので・・・え~っと・・・かなりの倍率なはずです(汗)これ位の倍率だと三脚は必須ですね

独りであの部屋は・・・寂しかったですよw
2015年2月10日 6:11
Newレンズすごいですね!

私も今年は一本新調しようかな(^-^)

東照宮はまさかのNHTtsストロベリー的な久能山ですか?

やっぱり名古屋遠征と来たら春日井の迎賓館に泊まらないとね♪

日曜日編が楽しみだぁ(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2015年2月10日 7:57
みきティさんおはようございます☆

元々ダブルレンズキットを買ったんですが携帯性も良くないので2つのレンズを補うプラスαでこちらのレンズにしました☆
少し重くなりますがレンズ交換の手間が省けるので良いですよ~☆

苺の前も通過して久能山に行きましたよ、久能山の東照宮も色鮮やかで良かったです☆

本当は春日井駅の方のホテルを取ろうと思っていましたが満室であちらのホテルに・・・

日曜日編は・・・頑張ります(汗)
2015年2月10日 7:37
dさんおはようございますー

こっちはたくさん雪積もってます(^_^;)
やっぱしまだ冬だった(笑)

レンズいいですねぇ。
やっぱタムロン、色の乗りがいい感じですやん(^_^)
コメントへの返答
2015年2月10日 8:01
NEW AGEさんおはようございます☆

やはりそちらはまだまだ雪が降りますか~こちらも気温はマイナスになりましたが冬晴れです☆

レンズはお店でヨ○バシカメラで二時間位店員さんと悩んで買いました☆
やはりTAMRONで正解でしたかね☆
2015年2月10日 11:38
カメラ女子との
妄想が爆走してますよ・・・(笑)

いいねぇ~
そんな出会い・・・

それはdさんが勇気を出したら
あ る か も・・・・です♥
コメントへの返答
2015年2月10日 12:29
セイラさんこんにちは☆

妄想は自由ですからね~w
でもそんな出会いを待っているんですよwww

勇気という物を何処かに置き忘れているみたいです(汗)
2015年2月10日 12:41
dさん、こんにちはです!

いやいや、前日にカメラ女子とコラボってたなんてww

妄想じゃないと思っておりますので( ̄▽+ ̄*)

てか、私は富士山の綺麗な画像に釘付けです~(ノ´▽`)ノ
コメントへの返答
2015年2月10日 12:57
しろへーさんこんにちは☆

いやいや~全く会話もありませんから~(汗)

妄想では無ければ良かったんですが(泣)

富士山お誉めいただきありがとうございます☆
三保の松原で50枚位撮ったなかの1枚です☆
2015年2月10日 20:01
dさん、こんばんは(^^

いやいやドラマの続きが見たかったなー
でも本当は・・・(笑)

でも三保の松原からの富士山綺麗ですね♪
とっておきの一枚もキマッテますwa。

ん~富士山見に行きたくなってきましたよ!
コメントへの返答
2015年2月10日 23:37
ma~さんこんばんは☆

いやいや~妄想ですからね~やはり同じ趣味の方が彼女だったら嬉しいですね~とまた妄想してみますw

こちら方面にいらっしゃる時はいろいろ案内させて貰いますので是非いらして下さいね☆
2015年2月10日 20:49
こんばんは

富士山、綺麗に撮れてますね。
雪の舞っている様子まで撮れるとは、400mm相当だとすごいですね。
やはり、一眼カメラ欲しーと思ったりして。
(EOS7iがもう少し値下がりしないかなぁ...)

カメラ女子とのコラボ、真実はdさんの胸の内ということで
そっとしておきますよ。


土曜日、連絡くれれば出撃しましたのに....
コメントへの返答
2015年2月10日 23:41
こーぎーさんこんばんは☆

レンズは少し重くなりますがそれを上回る使い勝手、性能に非常に満足しています☆
後は本人の腕次第です(汗)

ドラマほ所詮ドラマなので~(泣)

土曜日の件は皆さんに言われました・・・ありがたいですね☆
2015年2月10日 21:26
元気♪勇気♪ポッポ・ポ・ポ・ポンキッキ~♪
(*ノ∀`)ノ゛))アヒャヒャ~

ところで・・ (;゚д゚)ェ..
素晴らしい景色ですね~♪

2人で見れたら・・

もっと素晴らしいのでしょうね~(爆)
コメントへの返答
2015年2月10日 23:44
Hiiroさんこんばんは☆

先日はお付き合い頂きありがとうございました☆

景色はレンズの性能と世界遺産の富士山のおかげと思っています
2015年2月10日 22:41
こんばんは!

新しいレンズ、旅にはぴったりですよね。

写りの方もシャープで色乗りもよくて、機動力さらにアップですね!

見てたら私も行ってみたくなりました(^^)
コメントへの返答
2015年2月11日 0:06
FLATさんこんばんは☆

このレンズは調整の幅は広く重宝しています☆
流石TAMRONって感じです

私の写真を見てその場所に行きたくなってくれれば幸いです☆
2015年2月12日 21:18
おばんで~す(^^)/

名古屋遠征、お疲れ様~

お~ やっぱりおニュ~のレンズは、TAMRONの18-270mm でしたか

(*゚ロ゚)ハッ!! と言う事は、レンズの品名まで当てた自分には賞品が出るんですね(笑
期待してますよ( =①ω①=)フフフ
コメントへの返答
2015年2月13日 7:28
瓜さんおはようございます☆

名古屋の次の週もアレでしたので疲れました(汗)

そうです☆TAMRONイッチャイました☆

そうそう・・・正解者の瓜さんには・・・スイカさんが喜びそうなナニかを用意しますかね~

プロフィール

「年末挨拶&近況報告 http://cvw.jp/b/776444/44718514/
何シテル?   12/31 18:12
d-hedgehog(ディーヘッジホッグ)です。レガシィとカメラと音楽ををこよなく愛する独身男です。 現在の弄り具合 BEWITH MirrorMedia ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS-R 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:47:19
 
LIBERAL 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:46:07
 
SUBARUオフィシャルサイト 
カテゴリ:parts
2010/10/12 23:02:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
父から引き継ぎました暫くはエコで☆
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年間28万キロ以上共にした一番思い入れのある車です、過走行+事故で廃車に…
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF・BGと乗り継いで3台目のレガシィになります、BGが28万キロ以上乗ったので末長く乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation