• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d-hedgehogのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

しろへーさん送別会in十三

しろへーさん送別会in十三 御報告が遅れましたが、先週の土日で名古屋の春日井市へ・・・


今回はしろへーさんが春日井から離れるとの事で、以前から行きたかった十三で送別会をするという事でしたので参加です☆


守山PAでムムちゃんと待ち合わせして集合場所の駐車場へ・・・ムムちゃんいつもありがとう☆


集合したムムちゃん・私・レガバックさん・こーぎーさん


しろへーさん到着☆


ゆっきーさんのブツは無事にD宅配便がお渡ししました☆


その後sioさん・SJI1さんも合流☆
十三に行く時間までスタバで時間を潰しながら待っていると☆モコミティ☆さんが合流☆
いよいよ十三へ向かいますがここでSJI1さんは離脱・・・またお会いしましょう☆


十三に到着☆早速ワッピーこと和風ピザを調理中☆


遂に念願のワッピーを☆外はサクサク、中はモッチリで非常に美味しかったです☆


更にしろへーさんオススメのカレー焼きそばもボリュームがあり美味しかったです☆


ワッピーとカレー焼きそばに大満足のしろへーさん・・・あら?コップにシュナウザー君がwww


十三のお母さんへしろへーさんからSTIベアー君にサインしてプレゼント☆


お別れメッセージの入ったケーキを手に満面の笑みのしろへーさん☆


最後に皆で書いた寄せ書きを渡し十三パーティーは終了☆


十三から駐車場へ戻る車内でふと横を見ると・・・sioさんとムムちゃんが・・・www

その後しろへーさん・こーぎーさん・レガバックさん・sioさん・ムムちゃんで二次会に~☆
私とムムちゃんは泊まりなのでホテルの駐車場へ停めてから会場の「ちぇりーぼうず」へ・・・

頂きま~す☆皆さんとお酒を飲めるのは嬉しいですね~☆
レガシィ・アウディを初めとして車談義で盛り上がりあっという間にお開きに・・・
遅くまでお付き合い頂きありがとうございました☆



そして翌日・・・生憎の雨でしたがムムちゃんにお付き合い頂き・・・

岐阜県の関市へ・・・


レガバックさんが日本一美味しいというオススメの「うなぎの辻屋」です☆
開店前の外でも鰻の香りが・・・もうたまりません☆



店内も良い雰囲気です☆お茶の急須も渋い!!


待ってました☆鰻丼の登場です☆


オープン☆おおっ!!良い香りと共に鰻が!!
ムムちゃんも同意見でしたがお吸い物は優しい味でした☆
鰻も外はサクサク・中はフワフワで非常に美味しかった~


ムムちゃんも満足そうです☆

食後は途中のインターでムムちゃんに送ってもらい帰路へ・・・
場所によっては凄い豪雨の所もあり、東名の厚木から何箇所か事故渋滞がありましたが無事に到着☆
今回の走行距離は往復900km・・・前回の飛騨高山よりは高速メインでしたので多少は楽でした☆

しろへーさん春日井生活お疲れ様でした☆次は関東でお待ちしていますよ☆
今回参加された皆さんお疲れ様でした☆
また遊びましょう☆



追記・・・お土産を頂いているのをUPし忘れていました(汗)


しろへーさんからSTIのペンライトをオイル添加剤☆


レガバックさんからは黒酢・ムムちゃんからはケーキありがとうございました☆
Posted at 2013/08/29 02:26:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月17日 イイね!

瓜さん迎撃プチオフ

瓜さん迎撃プチオフ 昨日からみん友さんの瓜さんが新潟から来襲するとの事でしたので迎撃に・・・

朝6時に新潟を出で12時過ぎには集合場所のLIBERALさんへ到着との事でしたのでこちらも12時着を目指して出発☆
道路はお盆休みという事もあり首都高速はほとんど渋滞も無く順調にLIBERALさんに到着☆


初LIBERALさんの瓜さんは初めて見る店内に興味津々です☆

瓜さんは最近感染の進行している炭素物を購入☆

私はというと・・・「リベラル 真夏の夜の祭典 オールナイトニッポン」で買い損ねた・・・


こちら、カーボンラゲッジランプ☆前回カーボンルームランプを購入していたので購入です☆

その後SAB東雲へ移動☆
暑いので日陰のある立体駐車場にて先程購入した炭素アイテムを取り付け


シルバーカーボンサイドブレーキカバーです☆シフトノブとお揃いですね~


それから・・・前回瓜さんがブログにUPした㈱カルマの箱の中身を・・・


コラゾンステッカー☆しかもレインボー☆良い感じですね~

瓜さんが先にUPして構わないとの事でしたので・・・先に上げます☆


私も瓜さんに頂いたステッカーを・・・☆

瓜さんに頂いたステッカーを貼っていると・・・

ゆっきーさん登場☆


何やら関西のパパに頼まれたモノを持ってきた様です、実は来週春日井に行くのでパパに渡して欲しいとの事でしたので喜んで引き受けました☆


パパ~D宅配便が来週お届けに参りますwあっ!!しょう君のモノもあった様な無かった様な・・・www


瓜号と・・・

その後ゆっきーさんともお別れして、瓜さん泊まるホテルへ行ってから本来の目的の飲み屋へ・・・w

今回は私も初めての「山内農場」☆
http://www.monteroza.co.jp/new/menu/859/

鹿児島の伝承地鶏専門との事で鶏肉も美味しかったです☆(写真の鉄板は豚肉です)


お初のフローズン生☆暑い季節にはヒヤッとして美味しかったです☆

瓜さんと飲むのは初めてでしたが車の話、オフ会の話、仕事の話いろいろさせて貰いました☆いや~楽しい時間はあっという間ですね☆
この日はこれでお開き・・・もちろん車の私は運転代行を呼んで瓜さんをホテルへ送り届けて帰りました☆

翌日は千葉スバル千葉長沼店へ・・・
丁度お客様感謝ディだったので瓜さんも一緒に点検してもらいました☆
毎回恒例のくじ引きですが・・・


今回もC賞・・・(泣)まあ梨とジュース貰ったので良しとしましょう☆

この時点検でバッテリーの電圧が下がって危険だという事を指摘されて・・・

スバルバッテリー「BLUE PREMIUM」を購入☆前回もカオスを使っていたので性能は実証済みです☆
痛い出費でしたが来週・再来週も長距離が続きますのでこれで安心して走れますね☆

その後私のドラレコの不具合を見てもらうためSAB東雲へ行きここで瓜さんとはお別れしました☆
瓜さん遠くから来て頂きありがとうございました☆また再来週お会いしましょうwww

来週は名古屋春日井で「春日井を去るしろへーさん送別会」に参加

再来週はオフクルの夏オフに参加の為新潟へ行きます☆
当日お会い出来る方々・・・よろしくお願いします。


Posted at 2013/08/17 22:22:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月11日 イイね!

「リベラル 真夏の夜の祭典 オールナイトニッポン」に行って来ました☆

「リベラル 真夏の夜の祭典 オールナイトニッポン」に行って来ました☆昨日は最近幸せオーラが復活した?らしい???Tsukakenさんからのお誘いで「リベラル 真夏の夜の祭典 オールナイトニッポン」へ・・・


4時過ぎに家を出て6時には到着☆


早速合流・・・かと思いましたが・・・Tsukakenさんはまだ来ていません(汗)ここでタカヒロさんと合流☆

1時間ほど遅れてTsukakenさんも合流☆


Tsukaken号・・・ボケボケ・・・(汗)


タカヒロ@Spec.B号・・・スイマセン・・・ピンボケで・・・(汗)

その後夕食を食べ「溝口温泉きらり」で天然温泉を堪能☆


やはり風呂上がりにはこれですね~☆ノンアルですがw

その後山口県から帰ってきたばかりの「やのんがぁぜっと」さんも合流☆
カタヒロさんと何やら闇取引があった様ですが・・・取り付けを楽しみにしています☆


その後nao!さんも合流☆最近みんカラ放置気味ですがお元気そうで良かったです☆

その後は・・・タカヒロさんの車の○○○の○○○のゴニョゴニョをいろいろしていると・・・12時を過ぎてしまい流石に眠くなり先に帰りましたが・・・その後どうなったのでしょうか???

今日もタカヒロさんとTsukakenさんは作業との事、熱中症には気を付けて作業してくださいね☆
Posted at 2013/08/11 14:02:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月10日 イイね!

NHTts三周年オフ「飛騨牛御膳と乗鞍スカイラインオフ」その②

NHTts三周年オフ「飛騨牛御膳と乗鞍スカイラインオフ」その②先週の日曜日に行って来ましたNHTts三周年オフ「飛騨牛御膳と乗鞍スカイラインオフ」の続きを・・・



長距離運転&お肉でお腹いっぱいで爆睡していて気付いたら乗鞍畳平に到着していました☆


自由時間は1時間との事なので魔王岳へ・・・


途中こんな物が・・・(汗)前日出たみたいですね(汗)


山間には万年雪が・・・


QUAKEさんを盗撮w・・・漢ですね~



魔王岳山頂へ~


山頂からの大パノラマ☆もう少し晴れていれば・・・


山頂から駐車場を見下ろす・・・


皆さん下山中・・・TAKさんがw


コマクサ


イワツメグサ


チシマギキョウ?


山野草群


ようやく下山完了☆



貸切バスにはもちろんNHTts☆


あっ!!TAKさんいつもありがとうございます☆


ここで奇跡が・・・今まで晴れていたのに我々がバスに乗った瞬間・・・


あれよあれよと・・・


真っ白景色も見えません・・・恐るべしNHTの晴れパワー☆



帰りはしろへーさんに頂いたライダー最中を頂きながら・・・


BINGOゲーム☆


ゾウさんも参加していましたw


しろへーさんのアブナイ・・・w


あっ!!・・・本当にアブナイ(汗)


何とか・・・ビンゴです☆


その後ホテルに戻り駐車場で解散となりました、温泉組の私は再びホテルへ・・・

温泉の写真はありませんがいい景色を堪能できました☆


湯上りのビール!!・・・とイキたい所ですが・・・コーヒー牛乳で☆


皆さんお疲れ様でした☆

帰りも多少の渋滞はありましたが夜中の1時半に到着・・・往復10時間以上の運転は流石に疲れましたが楽しい一日を過ごす事が出来ました☆

NH社長いつも企画取りまとめありがとうございました☆
SJI1さんホテル手配ありがとうございました☆次回はゆっくり昼食が取れると良いですね☆
今回参加された皆様お疲れ様でした☆
また参加したいと思いますのでよろしくお願いします☆
Posted at 2013/08/10 01:18:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月07日 イイね!

NHTts三周年オフ「飛騨牛御膳と乗鞍スカイラインオフ」その①

NHTts三周年オフ「飛騨牛御膳と乗鞍スカイラインオフ」その①毎回遅くなっていますが先週の日曜日のNHTts三周年オフ「飛騨牛御膳と乗鞍スカイラインオフ」のご報告を・・・

4時起きで4時半出発を予定していましたので早めに就寝


ほぼ予定どうりに出発☆


途中でキリ番を逃した事に気付きました(泣)


流石に早朝だったので道路は順調で諏訪湖へ~☆
この後松本ICで降りて国道158号~安房峠道路で集合場所のホテルアソシア高山リゾートを目指します☆
途中観光バスが前を走りノロノロ運転になりましたが・・・


無事にホテルアソシア高山リゾートに到着☆



その後続々と集まるNHTのメンバー達・・・

一部の方々がICを通り過ぎてしまい遅れるとの事で、先にホテルへ移動です


ホテルのロビーにはNゲージのジオラマが・・・
しろへーさんがいつになく真面目に撮影していましたw


いよいよお楽しみの飛騨牛朴葉味噌焼きです☆


飛騨牛朴葉味噌焼き御膳・・・お肉以外も凄いボリュームです☆


美味しそうなお肉が・・・


こんな感じに・・・美味しそうな匂いがたまりません☆
天ぷらやお刺身等も食べながらお肉を頂きました☆
SJI1さん・・・食事中は気が気で無かったと思いますがお陰でお腹いっぱい頂きました☆ありがとうございます☆

お腹いっぱいになった後は乗鞍スカイラインへのバスツアーへ・・・


一番後ろはサロンになっていますね~


!?・・・いつの間にか桃レンジャーもwご満悦の御様子ですwww


まずはNH社長のご挨拶から・・・


バスガイドの経験を持つ経理のお姉さま☆
流石昔取った○塚です☆観光案内もサマになってました☆


社長のアブナイも☆

その後は・・・カラオケ~

蝋人形の館・・・


そして・・・今回参加出来なかったあの方に捧げる・・・


ウルトラホゥ!! byムム斗

その後しろへーさんが松山千春を熱唱していた様していない様な事があった様ですが長旅の疲れで夢の中へ・・・
気付いたら乗鞍に到着していました(汗)

・・・続く
Posted at 2013/08/07 23:18:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「年末挨拶&近況報告 http://cvw.jp/b/776444/44718514/
何シテル?   12/31 18:12
d-hedgehog(ディーヘッジホッグ)です。レガシィとカメラと音楽ををこよなく愛する独身男です。 現在の弄り具合 BEWITH MirrorMedia ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
456 789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

RS-R 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:47:19
 
LIBERAL 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:46:07
 
SUBARUオフィシャルサイト 
カテゴリ:parts
2010/10/12 23:02:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
父から引き継ぎました暫くはエコで☆
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年間28万キロ以上共にした一番思い入れのある車です、過走行+事故で廃車に…
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF・BGと乗り継いで3台目のレガシィになります、BGが28万キロ以上乗ったので末長く乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation