• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2024年06月24日 イイね!

みんドラ連戦、実は、大連戦・・・

はい、みんドラ連戦しました。
そして、実は、その前も・・・・

先々週はお金は無いけど時間はたっぷりあったんで、ほろ酔い単独でナゴヤ球場の平日デーゲームも連戦してました。
ファンクラブ会員はファーム500円、ナゴヤ球場まではチャリ、おにぎりとボトルに飲み物入れて3連戦!
なんで、もうどんだけ行ってるのか、もうよくわかりません(笑)



11日から広島戦3連戦。

11日は先発:福谷、タカヤに石垣にキノタク、僕の推し後藤駿太など。
先制し、追いつかれ、シーソーゲームで最終的に4-3でサヨナラ勝ちという好ゲーム。





12日は先発大野雄大で、上林、ビシエド、川越、中島に僕の推し加藤翔平など。
4-0で圧勝。
9回は高卒ルーキー左腕、履正社からの福田幸之介君の好投も見れました。






13日の先発は今、旬の松木平。圧巻の投球でした。
駿太、タカヤ、石垣、モニエルなど。1-0の勝利。


ということで、2軍はべらぼうに強いです。
3連戦観に行ったら3連勝でした。
単独首位のはずですね。(この時点では2位だったかも)
1軍は最下位争いのグダグダです。


で、昨日・一昨日はバンテリンドーム連戦・・・。
オレ。こんなにドラゴンズ好きだったっけ???
ちなみに今は家族3人ともファンクラブ会員です・・・。







で、一昨日は(またカープ戦)、あまりにもグダグダな試合で最後の写真撮るの忘れましたが、1-3で敗戦。
先発は我が家の推しのメヒアでしたが、2失点でボロカスに言われてましたが、野手が点取らないだけです。
ちゃんと試合つくってます。
取った1点は、自力で取ったものでなく、栗林が制球定まらず、四球、四球、1ゴロからのエラーでもらっただけですので、何も打ってません。


で、昨日ももちろんカープ戦。



スタメンはこんな感じで、先発は松葉課長。
ファンクラブデーだったんで、負けるかと思ったんですが、、、




勝ちました。

ムスメッコのハマっているチアドラのDステージは、一昨日は観まして、昨日は天気が微妙で、中止になってました。





で、ドアラは本調子ではなさそうですが復帰してます。
ご無理なさらないようにね。




そして、この日は試合後のイベント、グラウンドウォーク&ミニイベントの抽選が当たっており、同伴者1名(家族3人は無理)でムスメッコと二人で参加しました。

松山選手のトークショーを間近(前から2列目)で見ることができました。
この日バースデーの松山投手、勝利投手になり、本拠地初のお立ち台でした。
おめでとうございます。

楽しかったけど、かなり疲れました。
Dステージの場所取りから行くと、朝も結構早いし、大変なんですよ・・・。

ちなみにヨメッコ&ムスメッコは金曜のナイターも行ってます。。。
で、何と来週もドラ予定であります。
ほろ酔いは土曜仕事なんで行けないですが、ヨメッコ&ムスメッコは土日連戦予定という・・・。
Posted at 2024/06/24 20:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのドラライフ | 日記
2024年06月11日 イイね!

みん虫ノコギリクワガタ



どうしても写真に写りにくいのですが、ノコギリクワガタがサナギになってました。
実は自宅では置き場に困り、無人の実家でやんわり冷房かけて置いてました(汗)
先日見に行ったらサナギになっていて、ウネウネと激しく動いてました。
サナギの状態であまりケースを動かすと良くない(最悪の場合死んでしまう)ので様子を見るときはそっと見るようにしてます。
今は自宅に置いてます。
今はマットの中にいますが、結構最近まで菌糸瓶で飼育していてかなり育ってからマットに移したんで、大き目サイズになりそうです。
立派なハサミがあるのでオスで間違いないです。
ノコギリクワガタのメスは成虫になったのがすでにいます。

ノコギリクワガタ・コクワガタのオス・メス数匹が我が家で成虫になりましたが、それらは菌糸瓶の中であまり見えなかくて、サナギの状態でこんなに見える位置にいるのは初めてなので感動しております。
しかもオスなのでサナギもカッコいい。
Posted at 2024/06/11 23:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなの虫ライフ | 日記
2024年06月10日 イイね!

みんドラ、連戦でした

実は先日の土日は、ドラ連戦でした。

写真もないんですが、実は平日ナイターももう一つ行ってまして、SB戦の敗戦でした・・・

で、土曜の楽天戦のワンポイント。
先週ドアラがずっと体調不良でお休みだったんですが、土曜D-ステージで復帰。
しかし、試合前は少ししか出てこず、試合後は出てきませんでした。
まだ本調子ではないんかなぁ、と心配してたら、日曜はまたお休み。
そして明日からの遠征もお休みだそうです。
お大事に。




はい、土曜はドラ恋のイベントデーで女性限定でドラ恋ユニフォーム配布がありますんで、ヨメッコとムスメッコがもらってました。
で、写真のように、
名古屋芸術大学プレゼンツ ということで、
ドラ恋ユニフォームのデザインは昨年くらいから(?)名芸の学生によるデザインですが、、、
これがダサい!
去年もダサかったが、今年はさらにダサい!!
名芸学生、もっと頑張れよ!といいつつ、思い返せば名芸のクオリティはこんなもんだったか・・・




で、土曜のスタメンはこんな感じ。




はい、シレっと負けました。
いきなりのソロホームランと追加点取り、今日は勝てるか?!と思った直後の回に「うわっ追いつかれた」と思ったら、あれよあれよとピンチが広がったと思ったら満塁ホームラン打たれました・・・・

メヒア様~。





ドームの屋根が開くスカイロールオープンショーでハートが描かれたのを見て、土曜は終了。


実は土日ともD-ステージも楽しんでおり(キッズ・着席エリアは撮影禁止なんで写真はナシ)



そんなわけで、土日は楽天戦。




スタメンはこんな感じ。

安定の松葉課長。なぜか今季はメヒア様・松葉課長率が高い。




そんなわけで日曜は勝利。
元中日のマスター(阿部選手)を見に行ったのですが、いきなりホームランを打たれるという・・・
うわ、楽天戦3連敗か、と思ったら、逆転できました。

こんなにドラにはまるとは思わなかったし、ムスメッコがファンになってしまったんで、チアドラのD-ステージも目いっぱい見てます。
ムスメッコは当選したイベントにも参加したこともあり、チアドラのメンバーもしっかり覚えてくれているようで、ますますハマっていくようです。
Posted at 2024/06/10 20:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのドラライフ | 日記
2024年05月30日 イイね!

またまたみんドラ、平日ナイター

はい交流戦、西武戦です。



簡単に、スタメンはこんな感じ。



8番にPの柳です。
席はパノラマ5階席1塁側。



眺めはこんな感じ。


で、今日変わったことありまして、すぐ近く、やや後方に河村名古屋市長が来てました。
握手でもしてもらえばよかったか(笑)
写真も撮ったのですが、他の方も写っていて許可も取ってないのでここには載せません。


で、肝心の試合は先発柳が安定せず、定番の初回失点に中押し点まで取られて、相手投手(ルーキーですが好投手)に気持ちよく投げられてしまいました。

ところどころチャンスはあったものの得点には結び付かず・・・



7安打に相手のエラーも2つあったにもかかわらず0点という。。。

ま、現地応援としてはチャンステーマ結構かかったし、盛り上がりました。
試合中盤の大チャンスでの代打ビシエドは気持ちよかったです。
結果は大飛球のライトフライ(タッチアップの進塁打)でしたが、ビシエドチャンテは大好きなので最高です。

とはいえ、0点で敗戦です。残念。
Posted at 2024/05/31 00:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのドラライフ | 日記
2024年05月27日 イイね!

昨日・一昨日連戦でした

実は昨日・一昨日連戦でしたが昨日は疲れて寝てしまいました。

Dステージ、昨日は特別バージョン。
ドアラ・つば九郎30周年ということで、仲良しのつば九郎ご来場。



つば九郎の筆談「しょうひん なに?」。
つば九郎はこの筆談イベントで使い終わった紙、子供にプレゼントしてました。


Dステージの最後はキッズ限定のドアラのサービス。




で、昨日は3塁側でした。
近くには、、、





ドアラテラスシート。
もう全て変わっていますが、初代のドアラテラスシートの図面は僕が作りました。(テーブルその他のシートや布系の印刷などのデザイン)
なつかしいです。
その頃は野球には全く興味ありませんでしたが、その他施設サイン関係で選手のものも多数あったので、名前と背番号を間違うのは絶対にダメです。
(当たり前)

そんなわけでヤクルト戦です。






はい、スタメン。
先発は沖縄出身ドラ1の仲地君です。

そして我らがビシエドが帰ってきました。




ビシエド―!思わず写真撮ってしまいました。

そして、



タイムリーも打ちました。フェン直ツーベースも打ちました。




ファーストも守りました。(当たり前)


で、ヤクルト戦てことで、




中日応援席ではない3塁側なので、こんな訳の分からんことも許されます。

ガチ中日のヤクルト傘。




あと、昨日は久しぶりにラッキー7のドアラのバク転が復活。
豪快に失敗してましたけど。(たぶん中の人はかなりのオジサンのはず)


で、、、







試合結果は快勝です。
先発仲地君は初回抑えたあと緊急降板しましたが、あとを受けた投手がきっちり抑えて、打線も先制・中押し・ダメ押しの効果的な得点でした。


さらに、昨日はその後・・・



こんなイベントの観覧付きチケットでした。







ドアラとつば九郎の仲良しなトークショー。
とても楽しかったです。
等身大ドアラのマネキンつくってもらってました。
偶然ですが、これをつくった会社もちょっとだけ知ってます。









この集団の中の、結構前の方に座ってました。
疲れましたが、目いっぱい楽しみました。
Posted at 2024/05/27 17:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのドラライフ | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation