• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月24日

1987と1989…そして1986

1987と1989…そして1986 タイトルを見てM3ネタだと思われた方、すみませんm(_ _)m
お酒でした。。。

今日(もう昨日)、ネットで見つけてしまった危険なお店、鶴舞にあるバー「waiterwaiter」に行ってきました。
飲んでみたかったお酒があり、ボトルを買うには結構お高いので、バーで1ショットいただくのがいいかな、と。とはいえ、調子に乗ってビンテージのお酒を2ショット、3ショット…と飲んでいるとちょっとしたボトルが買えちゃうような気もします。

飲みたかったお酒というのは、日本が世界に誇れるジャパニーズウイスキー、ニッカの限定ボトル「余市1989」です。
これは、1989年に北海道の余市蒸留所で蒸留されたものだけをバッティングしたシングルモルトウイスキー。
実はこれを買おうか、迷いに迷って別の方にしました。
購入したのは、写真のニッカ「余市シングルカスク1987」です。これは、ブレンダーによるバッティングをせず、1つの樽から瓶詰めしたものです。
選んだ基準は、よりストレートな、そのままのものの方が良いのでは、ということが1つ。もう一つは、1987ということでM3と同い年、ということで関係ないけど「1987」という数字への思いいれ。
そして、ニッカに興味を持ったのは…ニッカのホームページで「竹鶴政孝物語」を読んでしまったから。…それだけ。でも、車もそうですが「つくり手の魂を感じる」「情熱にあふれた」ものには惹かれてしまいます。

さて、やっとこのお酒を飲めるバーを見つけてしまって、仕事帰りに寄っちゃおうと思ったのですが、ちょっと仕事が押してしまって、会社を出たのは21:30をまわっており、お店に着いたのは22時過ぎでした。

早速今回の目的をお話しして、まだあるか聞いてみたら、ありました。

いただいてみると、評判どおりの力強い味で、独特の風味が後からじわりじわりと押し寄せてきます。
いやー、お目当てのお酒が飲めて良かった。
と、ここまで来て1ショットで帰るのも何なので、もう1杯何か飲もうかな、と…。
そういえば、ブログで見てあるのは知っていたのですが、マスターから「せっかくなので飲み比べてみては」とニッカの同じシリーズの「宮城峡1989」を1ショット。
こちらも評判どおり、余市とはかなり性格の違う、優しく華やかな香りと繊細な味。余市の「後から押し寄せてくる」感じと比べると「はかなく消えてゆく」感じでしょうか。どちらももちろん美味しいです。

と、ここで実は目の前に置かれていたのが余市と宮城峡、それぞれシングルカスク1986。

むむむ…これは。


果たして、ほろ酔いはこれを飲んでしまうのでしょうか。  つづく。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/06/24 02:51:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

台北旅行
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年6月24日 12:42
ウイスキーにはまっているのでしょうか
日本のウイスキーは世界的に評価が高いそうですね~

目の前に置かれては・・・・・触手が・・・
3ショットいっちゃってますね~(笑)!!!!?
コメントへの返答
2010年6月24日 13:16
日本酒も、はまりっぱなしです。

評価、高いです。限定ボトルシリーズの余市1987(販売終了)は、世界のウイスキーアワードで最高賞受賞(世界一)でした。

残念、根性ナシなので2.5ショットでした(笑)
いくとしたら、シングルカスクをそれぞれ1/2ショットずつで3ショットならアリですね。

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation