• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月27日

雨の箱根になってしまいました…

2日目までは曇ってたけど雨は多少パラついても、遊ぶときや歩くときは大丈夫で、ほとんど降られなくてラッキー、と思ってましたが、3日目は終日降られてしまいました。
クモ男から、アメ男に降格してしまった…。

で、御殿場あたりをウロウロしてから移動しようと思っていたら、雨でビミョーなことになって、前日に彫刻の森美術館でかなり歩いたこともあり、そのまま移動することに。

ただ移動するのも何なので、ちょっと遠回りして箱根ターンパイクを走行。






むむむ、かなりの雨。

そして霧。

目の前真っ白。。。




その後は沼津の深海水族館へ。

メンダコもシーラカンスも標本・模型・冷凍モノだけになってしまいましたが、オオグソクムシやダイオウグソクムシにその他変な生き物満載ですよ。





お好きな方にはオススメですが、深海生物やドクガエルなど、変なのが多いです。



しかし、無事帰ってこられたので今回も良い遠足でした。
いろいろ楽しかったし、飲み食いしたものも美味しかった。

他は、気が向いたら後日upしますが、めんどくさくなったらやめるかも。
ブログ一覧 | M3号 | 日記
Posted at 2013/06/27 00:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

この記事へのコメント

2013年6月27日 2:45
旅行いろいろと回れたようで良かったですね(^^)雨は残念でしたが…

奥様もご一緒でしたか?
沼津水族館にはタカアシガニも居ましたか?こちらも是非食べてみて下さい(^-^)
ここら辺では深海のある西伊豆でしか食べられないようです。
コメントへの返答
2013年6月27日 10:02
ま、この梅雨の時期に1日だけなのでラッキーな方でしょう。
2日目にかなり歩き回れたし、3日目のメインは屋内施設だし、で。

プチ新婚旅行ということで。
タカアシガニ、周囲から「これ食べれるんかな…」みたいな声が聞こえてきました(笑)
やはり考えることは同じでしょう。
嫁っこも、エビとカニは食べ物にしか見えないと言ってたし。
2013年6月27日 7:35
箱根の方まで来られたのですね〜
お疲れさまでした!

私も若い時は山道走るのが好きで
よくきたものです。


箱根の山は天下の険と歌われるように
とても険しいところです。

山の天候は変わりやすいですし
増して、今は梅雨真っ盛りですからね〜(^^;;

逆に、名物の霧に遭遇したと
心に刻んでは如何でしょうか?

いい思い出に!

ちょっと霧の濃さが足りないかな〜??(笑)
コメントへの返答
2013年6月27日 10:06
そうなんです。
元々今回は走りに行くつもりなんて全然なくて、特に行きたいところも…てことで遠回りして、せっかくならターンパイクをという感じで通過しただけです。

晴れなら景色は良さそうですね。
何も見えませんでしたが(笑)
前回の富士山5合目ドライブといい勝負です。
2013年6月27日 9:10
昨日はこっちも本降りでした(^_^;)
でも、この時期だから前半が降らなかったので良かったですね。
もともと箱根って、カラっと晴れる日は少ないように感じます。
御殿場に行くと、しょっちゅう箱根の上だけ雲がかかってますよ(^_^;)

深海に生き物、楽しいですね。
沼津港のトコですか? 私もずっと気になってました。
ぷっくりしたヒトデみたいの、実物を見てみたいです♪

コメントへの返答
2013年6月27日 10:10
こういう旅行にありがちな、疲れや計画通りに進まないイライラから喧嘩、みたいなことも皆無だったのでそれも良かったと思います。

そうそう、沼津港のところです。
このヒトデもおかしなヤツですが、実は写真ではわかりにくい世界最大のダンゴムシも結構メインみたいです。
メンダコは全滅したらしく標本だけになってしまいました。

深海生物は不思議なやつが多いです。
別世界に住んでますからね。
2013年6月27日 18:45
やはりターンパイク行っちゃいましたか。

我が家素通り(笑)

コメントへの返答
2013年6月27日 19:43
今回は素通りで申し訳ありませんでしたが、実はe30mtechさん家から歩いていけるくらいのところに、嫁っこ勤務会社の保養所シリーズがありますよ(笑)
で、その際は素泊まり(食事なし)になるのでお酒と何かお返し品持参で乗り込みましょうか。

ターンパイクは、あのコメントで思い出して言ってみたら採用されちゃいました。
こんな感じだったけど楽しかったなぁ♪
2013年6月28日 0:36
そういえば、M3に長時間乗って奥様はM3に対する理解(というか興味?)はいかがでしたか?
コメントへの返答
2013年6月28日 8:37
特に変化はないかな(笑)
興味は、yome号とほろ酔い号の違い、色とドア数と後ろに羽根付いてる、くらいかと。
たぶん、今回初めてフェイスブックにM3あげたんだと思うんですけど、職場の人とかの食い付きのよさに驚いたみたい。

とりあえず、やめろ・捨てろとは言われてないのでご安心を。

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation