• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

どうでも いいホース交換 のDIY?!

どうでも いいホース交換 のDIY?!
ご無沙汰しております。僕もM3も、今のところ元気です。 先日、小傷補修で車磨き屋さんに行った帰り際、とある指摘を受けました。 たぶん正常ですが、ちょっと不安なので、磨き屋さんの近所にある某ショップさんに向かいます。 オイル交換で一度行ったことがありますし、その前からよく知っています。 他 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 10:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2012年12月16日 イイね!

ぐっじょぶ♪

ぐっじょぶ♪
かえってきました。 もう、どこに傷が付いていたのか、どこをゴシゴシやったのか、まったくわかりません。 さすがですね。 写りこんでいるのが、倒れた子です。 コイツもほぼ毎日活躍してくれているので許してあげます。
続きを読む
Posted at 2012/12/16 16:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2012年12月15日 イイね!

代車ミラ・ジーノ

代車ミラ・ジーノ
またまた代車生活、ミラ・ジーノです。 かわゆい車です。 ターボで速い、ブレーキもよく効きます。 一般女子受けも良い車で、このカタチは人気ありますね。 とても評判が良かったのに、もう中古でしか手には入りません。 コペンもそうですが、残念です。 と言ってもすぐに返却してしまいます…。 さ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 21:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2012年12月07日 イイね!

秘境信楽甲南土山?!土偶展へ

秘境信楽甲南土山?!土偶展へ
最近は週末週末に休みがとりにくくなっており、平日のお休みもちょいちょいありまして、先日、滋賀は信楽のMIHO MUSEUMでやっている土偶展を観に行ってきました。 土山~信楽あたりは新名神開通後、通過するのみ…というか、滋賀県自体通過するばかりで、学生時代に琵琶湖に繰り出したり、ここ最近では琵琶 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/07 02:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2012年10月12日 イイね!

ビミョー…な、トラブル

ビミョー…な、トラブル
さてさて、富士出発前にこんなことが。 ちょっと不安もあったんで、山梨から帰って、バッテリーターミナル外してました。 で、朝、出発前につないでエンジン始動。 調子いいぞ。 …あれ? 室内灯点いてる。 むむむ、いや、違う。 消えてるんですが、ドア開けると点く。 スイッチはオフ。 ス ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 01:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2012年10月08日 イイね!

富士山へGO!

富士山へGO!
来週のE24/28秋オフは涙の不参加となりそうです。 前回の春オフと同じ理由、土曜夜にかかるお仕事が発生してしまいました。 その腹いせ、という訳ではありませんが、M3号を走らせて来ました。 以前から行きたかった朝霧高原方面。 富士山へGO!です。 そこで、地元民のyomeさん(僕のyomeさんでは ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 12:07:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2012年09月28日 イイね!

名残惜しい代車生活と、好調を極めるM3号

名残惜しい代車生活と、好調を極めるM3号
さて、甲斐のくにから来たE36-318is改のイサブロー君は、今日お家へ帰っていきました。 本当に名残惜しいです。 九州から来た親戚の送迎から始まり、イレギュラーな時間帯の出勤時のアシに、中津川へ、その足を伸ばして岡谷へ、はたまた紀伊長島・伊勢へと走行。 だいぶ走行距離を伸ばしてしまいました。 何 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/28 21:53:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2012年08月30日 イイね!

元気になって帰って来い!

元気になって帰って来い!
ちゃんとドライブするのは5月以来で、下回りにはくもの巣が張っておりました(涙) そして、ボディカバーの中では、もう一匹カナブンさんがご臨終でした。 南アルプス市まではM3ドライブを満喫し、不安要素のストールも発生せず、絶好調なのでした。 …と、いうことは、ACさんでの原因究明は困 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 07:11:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2012年08月29日 イイね!

やっとこ、さっとこ…

やっとこ、さっとこ…
明日(明けて今日、です)、80’BMWの聖地のひとつ、ACさんに行きます! 1ヶ月ほど入院の予定。 永らく動かしていなかった我がM3号ですが、お盆明けくらいに、ボディカバーをはずしてエンジンに火を入れてみました。 そしたら、 … M3号とボディカバーの狭間で、カ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/29 01:25:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2012年07月12日 イイね!

M被れは足元から、です。

M被れは足元から、です。
この記事は、ドイツ被れは足元から(^^♪について書いています。 まあ、ちょっと、色の順番は違うけど許して。 こんな色には反応して買っちゃいます。 息子さんからは、もう強奪済みですか? このわんこ服は、もう薄汚れてきました。
続きを読む
Posted at 2012/07/12 23:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3号 | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation