• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2012年03月28日 イイね!

朝酌再開してしまった…

朝酌再開してしまった…久しぶりの夜勤明け朝酌で、お酒リポート。

いただき物のお酒や、飲めない時期でも気になって買ってしまったり、お酒が貯まっていました。
まだ、知多の「白老」限定生原酒や鳥取の「鷹勇」、その他秘蔵酒も数種あり、かぼす酒、梅酒、ウイスキー、焼酎など各種取り揃えてございます(笑)





すぐ酔っ払ってしまい、少しずつしか飲んでいませんで、開封して比較をしようと思っていた豊田市の「菊石」純米無濾過生原酒には到達できませんでした。
これはごとう屋さんで入手、味見をして購入できるのがうれしい。
美味しかったのは覚えていますが、それ以上は覚えていません。


そして写真のお酒、こんなに開封して減っているのは、一人で飲んだわけではありませんで、先日お友達の家にお呼ばれした際に持参。
もう一人「酒マニア」っぽいのがいましたので、ここで結構消化しました。
しかし、季節柄ということもあるのでしょうが、生原酒が多くて長期保存がききません。
ハイペースでも飲めないし、困った、困った…。


以前少し紹介した岩手の「あさ開」はなくなってしまいましたが、かなり美味しいお酒でした。
甘すぎず、食中酒にも適していて、好評でした。

常きげん山廃仕込純米酒も同じく少しご紹介しました。
お師匠様からのいただきもので、能登杜氏の名匠、農口杜氏の流儀を伝承したもの。
精米歩合65%
アルコール分16度以上17度未満
日本酒度+3
酸度1.8
アミノ酸度1.5

これは旨い酒ですね。
完全に食中酒です。
山廃仕込ならではの味、というのか、苦手な人もいるようですが、僕は好きです。
もうすぐなくなってしまうのが惜しくなってしまうお酒です。



以下2種もいただき物ですが、いずれも長野県木曽郡の地酒です。

中善酒造 中乗さん
木曽谷の地酒 厳寒水 蔵出し生原酒

精米歩合 記載なし
アルコール分19度以上20度未満
米・米麹・醸造アルコール


西尾酒造
木曾のかけはし
精米歩合 記載なし
アルコール分19度以上20度未満
米・米麹・醸造アルコール


醸造アルコールの入った感じもあり、やはり比較すると大きく感じられます。
木曾のかけはし の方は「辛口生原酒」となっていますが、系統はほぼ同じ。
やっぱり、濃いなぁ。
すぐ酔っ払ってしまいます。
今は普通の純米が恋しかったりします。



アテは、つくしの卵とじ。
美味しい!というよりは、季節を感じます。
日本人でよかった、って感じ。
他に赤魚の干物と、フランス産のヒッコリースモークチーズ。
スモークチーズも、日本酒に最高です。
この時期、自宅裏の竹林(ウチの土地ではありません)でウグイスが鳴いていまして、贅沢な気分での朝酌でした。
先々週くらいから鳴いていますが、Vitz号のタイヤ交換の目安にもしています。

春ですね。
Posted at 2012/03/28 16:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月03日 イイね!

ビアバー

ビアバー肝機能は正常値に戻ったのですが、せっかくノーマルな生活(?)に慣れたので、たま~にしか飲んでいません。
ちょっと時間があったので、久しぶりに職場近くのビアバーに行きました。
とってもミラクルな出来事があったのですが、ここでご紹介できる内容ではないので、この写真だけでビールを濁しておきます。

ハイネケンと写っていますが、飲んでるのはカールスバーグです。
以前、生はレーベンブロイでしたが、少し前に変わりました。
ボトルは従来どおり各種楽しめます。
ハイネケンはキンキンのエクストラコールドがお楽しみいただけます。
Posted at 2012/03/03 07:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月29日 イイね!

健康診断…

健康診断…健康診断で不合格だった血液検査、再々検査の結果、正常値に戻りました。
(結果が出たのは3日ほど前)

約3ヶ月にわたって、ほとんどお酒呑まない生活が続いていました。
このページのタイトルも変えようか、と思ったくらいです。
クルマネタもなし、お酒呑まない ほろ酔いの「車道楽酒道楽」もない。
赤貧サラリーマンの「無題」
うーん、つまらなそう。

ダメなおとなの会も、破門?脱会??か、とか。




しかし、これで一応、お酒呑めます。


ただ、血圧は高い。
血圧は元々やや高めで、健康診断でも計りなおしをするのが恒例でした。
食生活が大きいのだと思います。
我が家の味付けは濃い目。
名古屋味の味噌系もそうですが、醤油も大好き…。
そして、酒呑みのおつまみは塩気の強いものがよく合います。

両親共に高血圧だし、気をつけなければ…。

ということで、せっかく摂生した生活に慣れたので、しばらくは控えた状態を維持しようか、と。


しばらく??
いつまで続くかな…。
お酒呑まない生活が考えられない状態だったのは、いわゆるアルコール依存症ということか…。

まあ、同じ呑み方をすれば、同じ道を辿るかな。
もう、若くないし。
20代の頃のようにバカな呑み方をしなくなった30代。
かといって、深く考えずに好きなように呑んでいたっけ。
40代は、美味しいお酒だけを、ピンポイントで呑むようにしなければ(?)

美味しいお酒、たくさんあるなぁ。
困った、困った。




ところで、M3号の健康診断?!…オイル交換時期、とっくに過ぎていた…(汗)
距離的にはそうでもないけど、前回の交換4月だった~。
血液ドロドロ??
とりあえず、予約はしたので来週交換予定。


No Car , No Life .
No Sake , No Life .

車道楽酒道楽です。

とりあえず昨夜、サムサフィーで竹鶴12年ハイボールを1杯だけ呑みました。
早速呑んでるけど、これで控えていけるのか???
Posted at 2012/01/29 19:02:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月19日 イイね!

大量購入

大量購入贈答用、持ち寄り用に重宝する、中島醸造の果実酒「カボスノススメ」。
一升瓶1本と、500mlを5本。
大量購入です。

これとは別に、お友達の方からも一升瓶の注文を受け、取り置きしておきました。
人気があります。



が、電車でこれだけ持って、駅からも徒歩22~3分歩くと、結構重い…。



いろんな人にお世話になりっぱなしなので、このくらい買っても足りないかも。
日本酒ベースですが、女性やお酒飲めない人にも喜んでもらえます。
Posted at 2012/01/19 22:13:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月03日 イイね!

WENDY メタルカラオケ新年会 in SHIDAX 2012.01.02

諸事情により削除します。
Posted at 2012/01/03 05:47:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation