• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

小左衛門新酒お披露目会

小左衛門新酒お披露目会本日は岐阜県瑞浪市の中島醸造さんの始禄/小左衛門の新酒お披露目会に行ってきました。

朝一番でスーパーでのお買い物を済ませて、JRでぶらりと行ってきました。
ここにお邪魔するのは2度目ですが、土岐川の近くで、なかなか良いところです。
おすすめですよ。



ちなみにお披露目会は来週の土日もやるみたいです。





瑞浪駅を降りて、徒歩で10分くらいかな。
土岐川にさしかかると建物が見えてきます。




前回は、蔵にあるお酒は全種類出して、販売は基本的にせず振る舞い酒という商売っ気のなさでしたが、今回は20種類ほど出しているお酒は全種類販売も可能。
無料だったお酒は、プラカップ5杯で300円、10杯で500円に。(酒粕とお猪口のお土産付)
お酒オンリーだったのが、ちょっとしたおつまみがいただけるはずでしたが、僕はタイミング悪くいただけませんでした。
残念。
有料のおつまみ販売も、結構ちゃんとしたのがありました。
きっちりお酒に合いそうな、お酒好きの琴線にふれるものが用意されてました。
キッシュとか洒落たものから、キュウリや寄せ豆腐、煮物などなど、簡単ながらお酒に合ったり、ちょっと口をリフレッシュするのに良さそうなカブのスープとか、いい感じなものばかり。
僕は地元ファームのウインナー1本と寄せ豆腐を購入。



単独参加でしたが、やっぱりこういうところに来る人々とはすぐに打ち解けてしまいまして、いろんな人とお話ししながら楽しく過ごせました。
マラソン派で、多治見から走ってきたという女性たちや、自転車派はロードバイクで名古屋から(?)来てたりしました。(帰りはもちろん輪行バッグで電車だそうですよ!)
すっごく楽しく過ごし、小左衛門はもちろん美味しかった。

そして、今回購入したお酒。




日本酒の方は、ラベルなし、販売もたぶんこれっきり。
お披露目会限り、となっていましたが、酒販店に卸した分はたぶんどこも売り切れてるのではないか、とのこと。
甘めのお酒は好みでないのですが、とろっとして濃厚で、だいぶ甘いお酒ですが抜群に美味しかったと思います。
この日の販売分もお昼の時点で残り4本程と、売り切れ必至。
ちなみにこれは、お酒を仕込むときに水ではなく、お酒で仕込んでいます。
ラベルも表側のものはありません。

もう一本は梅酒。
これも、知多の澤田酒造白老さんの白老梅というかなり美味しい梅酒の味を知っていますが、それに匹敵あるいは越えるかという美味しさでした。
酔っぱらってわからなくならない内に、と、序盤に試飲したので間違いないと思われます。
購入時、蔵の人に「こんな高い梅酒買うの?!」と笑われました(商売っ気なし!)が、お値段は白老梅と同じくらいかと。
決して安くはないけど、きっちりと美味しい日本酒と南高梅で仕込んだ梅酒はこのくらいのお値段にはなるでしょう。

うーん、酒道楽万歳♪
クルマはやっぱりお休み中、チャリもお休み中。
チャリは昨日か今日でどこかに行っちゃおうかと画策してスポルティフの空気圧調整をしてベランダから外に出しておいたのですが、跨ることもなくベランダに戻してしまいました(笑)
Posted at 2014/04/27 21:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月19日 イイね!

今頃は…

金沢宴会盛り上がってるかな~。



僕はというと…




先日酔っぱらってごとう屋さんで購入したサツマイモチップでちびちび。
シラフに戻って「高っ!」と思いましたが、さすがごとう屋さん。
うまいツマミを仕入れますね。
パリッパリで超うま。


そして、こちらも楽しみになってきます。



そらまめ~。

こいつにはどんな酒合わせよかな。




うーむ、相変わらずクルマネタはまったくございません。
今年は車検だったような気がする…。
Posted at 2014/04/19 22:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月17日 イイね!

昨夜の深酒と少し残念だった件

昨夜は会社の飲み会で、だいぶ深酒してしまいました。
暴れだす人もなく、楽しく飲めたのですが、ビールと芋焼酎ロックで見事な千鳥足でした。

何杯飲んだのかって?

はい、覚えておりません。
たぶんジョッキビール5杯くらい、芋焼酎ロック5杯くらいです。


飲み会は黒川で行われたたこともあり、お開きの後、閉店直後でシャッター半開きのごとう屋さんに突入、その後はビアバーKUROKAWASALONに。



ビアバーといいつつ、モルトウイスキーを1ショットだけ飲んで帰りました。
新年会のときとまったく同じパターン。

前回はカリラ、今回はロイヤルロッホナガーにしました。
そして、残念な件とは、このラベルです。
去年だか一昨年だか、ラベルが好きで購入して、こちらのブログでもご紹介しましたが、少し残念な感じ。
ラベルはともかく、味は、まあこんなもんだったかと思いますが、いかんせん、この時点で酔っぱらい過ぎてよくわかりません…。

帰宅時は前述のとおり、千鳥足で、まっすぐ歩くことは不可能でした。
帰ってからシャワーを浴びたらしいのですが、まったく記憶なし、今朝早めに起きて朝風呂入ってあがったら、
「昨日シャワーあびてたがね。」
と言われましたが、とうとう記憶は戻ってきませんでした。


当然ブログアップもできませんでした。はい。
反省してます。

お仕事大丈夫かな~、と思いましたが、特に二日酔いにもならず元気に乗りきれました。
Posted at 2014/04/17 20:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月05日 イイね!

花見2014-1




自宅から徒歩30秒の公園で一人花見酒です。

久しぶりの土日連休で、午前中に、ある程度家事をこなして酒瓶持ってきてみました。
お昼ご飯食べてる人や遊ぶ子供たちで、いい感じににぎわってます。


しかし、この酒うまいね。
アリアリブレークさんありがとう。
かなり美味しい♪

とても綺麗な味の吟醸酒です。
桜も綺麗で幸せ。

あ、この酒、花陽浴(はなあび)って名前だ。
今日のためにあるような酒だなぁ。
Posted at 2014/04/05 12:25:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月27日 イイね!

はっさく絞ってみた…




ライムを絞って…というのはよく聞きますが、ライムは家にないし、そのために買うのもなぁ、と、いつもそのまま美味しくいただいてました。

そういえば貰い物のはっさくがあるぞ、てことで、はっさくテキーラ。

で、感想。

んー、よくわからん。




…いや、1ショット飲みきってみたら、意外と美味しいかも♪

うん、なかなかイケるかも。

焼き芋テキーラでも出てきたテキーラでした。

そして、このはっさくは、だいぶ酸っぱい。

しかし、酸っぱい果物は好きなので、酸っぱいはっさくだけでもガンガン食べちゃいます。
Posted at 2014/03/27 23:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation