• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

病みあがり

本日は、病みあがりに付き、M3号17km程度、チャリ7km程度と「走った感」はまったくありませんが、ちょっと動かしてみました。

M3号では刈谷ハイウェイオアシスに「ゆば豆腐」を買いに行きましたが、混雑具合をみて入ることなく断念しました。
ちなみに、ここはSAというだけでなく、一般道にも駐車場があってお買い物・娯楽スポットとしても利用できます。

ということで、ゆば豆腐を諦めて引き返し、チャリに乗り換えてお墓掃除に向かいました。
うちのお墓の近くのY農園に行って、切らしてしまっていたので、新鮮たまごを購入。
実はたまごが目的で、お墓がついでかな。(バチあたり)


病みあがりなので、チャリでは汗だくにならぬよう、自制心、自制心。
抑えて抑えて。
せっかくなので、通ったことのない道を、と車では通れない用水路沿いに走って、全然知らない住宅街を抜けて帰りました。

すっごく近いところなのに、知らない道。
チャリは、やっぱり楽しい。
Posted at 2010/12/19 17:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年11月30日 イイね!

職務質問

先の項でもおわかりのように、深夜・早朝おかまいなしで、フラフラ出歩き、自転車でチョロチョロする結果、職務質問をよく受ける ほろ酔いです。

最近あんまり受けないけど、悪いことはできませんね。
パトロール、ご苦労様です。
悪い人を捕まえて下さい。




やっぱり怪しいのかな。
怪しいんでしょうね。

以前、風邪を引いてるときに、ニット帽にサングラスで、マスクをしていて、結構しんどくてフラフラしてる時に友人を見つけて声をかけたら、死ぬ程びっくりされました。

その後、トイレの鏡で自分の姿を見たら、すごく怪しかった。


これは、何もしてなくても、職質だわな。




今、ちょっと風邪気味でマスクをし始めたので、気を付けます。
風邪にも、風貌にも。




最初に掲載した画像は自主規制で削除しました。
あまりの怪しさに110番されるといけないので。
ご覧になった方は、ありがたくない初回限定特典ということで。
Posted at 2010/11/30 12:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年11月28日 イイね!

仕事帰り、朝帰り。

仕事帰り、朝帰り。数日前に、変則夜勤シフトでチャリ出動しました。
名古屋市を完全に縦断します。
普段は電車通勤です。

チャリのときは、時間にはかなり余裕をもって、ゆっくりのんびり行こうかな、といつも思うのですが、なぜかノンストップで全力で行ってしまいます。
結果、予定時刻の50分とか前に着いちゃったりして…。



帰りも、のんびり帰ろう…とは思うものの、いつも汗だくで走ってます(笑)

この日も、仕事を終えて、また全力で汗だく。
朝焼けがとてもキレイで、自宅付近にある見晴らしの良い公園に行ってみよう、と。


夜勤明け、名古屋市を全力で縦断して、チャリ担いで階段を駆け上がる僕は、やっぱり変人。
Posted at 2010/11/28 11:37:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年11月07日 イイね!

チャリです

チャリです久しぶりのチャリ出動で、バテバテ。


行ってきました、新舞子~大野町~常滑。
今後のための練習に、と思ったのですが、バテバテのトホホな状態です。
お家からは往復でざっと80kmくらい。
寄り道や、ちょっとミスコースしたので、もっと走っているはずです。




まずは、皆さんに新舞子マリンパークをご紹介します。
今更?
と思う方もみえるかもしれませんが、ミーティングでは駐車場しか知らないヒトが多いんじゃないでしょうか(笑)
こちらが「新舞子マリンパーク」ですよ。
駐車場がすべてではありませんからね。




そして、僕が差し入れ購入しようとしていた、えびせん・いかせん・たこせんの老舗「津多屋」。
その近所の世界最古の海水浴場?!
まさか、ねー。
愛知県で最も寂れた海水浴場としておきましょうか。




ランチは常滑駅近くの常滑屋にしようと思って突き進んだのですが、だいぶ手前の大野町の時点で13時をまわっており(出発が10時頃と出遅れました)、先まで進んでいたのですが間に合わないと思い大野町まで引き返して「おかめ寿司」でいただきました。
ここも、なかなかお得でいいんです。


本日の目標地点は、澤田酒造 白老。
ただ、荷物が重くなると困るので白老梅1本のみ。
今年のものは純米吟醸仕込みしか出てませんでしたが、今回は大吟醸仕込みが出てましたので、これを購入。
「名古屋から自転車で来たので、ちょっと休憩させて」と頼んだら温かいお茶と梅キャラメル(白老の梅酒でつくった梅ジャムを使って、地元のお菓子屋さんがつくった生キャラメル)をいただきました。
ほっこりしました。


もう、帰りはバテバテでオケツが悲鳴をあげていました。
なんとか頑張って帰りましたが、これでも今回は次へ向けての練習のつもり。
先は長いなぁ。
足はまだまだ行けそうですが、僕はオケツがデリケートなようです。

チャリ旅は、暗くなっていましたが18時くらいには終了していました。
帰りはホントにバテバテで、新舞子付近の堤防で、荷物を枕に30分ほど昼寝をしました。



こんな時間の更新になったのは、その後ヘラルド師匠をお誘いして、ちょっと一杯のつもりで呑んで、いつの間にやらはしご酒、だったから。

はしごのバーも、ちょっと1SHOTのつもりで…何杯呑んだのかなぁ。
Posted at 2010/11/07 02:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年08月29日 イイね!

クエストさん

クエストさん結局、遠征は諦めたので、自転車屋さんへ行きました。
片道14kmくらいかなぁ。
当初予定からしたら物足りない。

写真の自転車は1983年製で売り物ではないようです。
マニアではないのでよくわかりませんがかなりシブイです。
デモカー(デモチャリ?!)、といったところですね。
Posted at 2010/08/29 21:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation