• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

絶滅危惧種を見にあま市まで

絶滅危惧種を見にあま市までここのところ、なかなか自由になる時間も少なかったのですが、今日は夕方まで自由時間。

ということで、ネットで気になっていたE23-735iを見に行きました。
走行距離は2万キロ。
お医者さんが所有していたようで、実質ワンオーナー。











いい感じです。

お店はあま市にあって、家からは22~3キロ。
原付か迷った挙句、チャリで出動。
もっと死にそうになるかと思いましたが、そうでもなかったかな。
といっても、汗だくでTシャツもパンツもタオル2枚も鞄もびしょびしょになりました。

しかし、相変わらずの行き当たりばったりで、お店に連絡せず行ったため、見れない可能性もあり、危ないところでした。
今日は少し離れた保管場所も空いていました。



そして、帰り道中、知り合いの喫茶店に寄りました。
お仕事でお世話になった人がはじめた喫茶店です。
少し前にオープン1周年を迎えました。
名古屋市東区の「カエル喫茶」。
かなり怪しげな、お世辞にも入りやすい雰囲気とは言えないお店です(笑)



サイズ感わかりますかね~。
入口は大人が立って通ることはできません。
小柄な人でもかがまないと入れません。
知っていないと見つけられないかも。



甘いアイスアーモンドオーレで少し生き返りました。



チーズ何とかいうデザートも。
上にのっているキウイはカエルの卵をイメージしているようです。
他のメニューも、結構リアルにカエルの形を再現していたりするようです。


その後は、さらに喫茶店のハシゴをしました。
カエル喫茶から自転車で3分くらいのところにある、大学時代の同級生がやっているカフェ。
MAKI CAFE。



ここでもアイスコーヒーを飲みましたが(笑)、今日はどれだけ飲んでも入ります。
この他にも、持参したお茶も1.5Lは消費しました。


はー、疲れた。
そんなこんなで誕生日を迎えたようなのですが、何歳になったんだろう。
Posted at 2015/08/08 16:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年03月22日 イイね!

ポカポカ陽気の東山からの…

久しぶりに東山動植物園に行ってきました。
おととし、甥っ子姪っ子たちとも行きましたが、その前に行った記憶では、灰色の浪人時代にスケッチに行ったくらいです。


すぐ近くの平和公園はまだ全く開花の気配はありませんでしたが、東山公園はチラホラ咲いてました。






動物も、ちゃんと見たのですが…
気になったのは…






(笑)


以前24/28オフでのチロルの森でも






こんなのに気を取られてました(笑)


いやー、良かった、楽しかった。
あ、動物も良かったんですよ。

コアラソフトも食べました。



その後は、そのまま自転車で友人宅に遊びに行って、お茶して、

その帰りに…







Be-1を発見。
窓に貼られているカッティングシートも当時モノらしくパリパリに割れてます。

そんなに好きな車でもないんですが、なんだか雰囲気モノですね。


また変なの見つけたら報告します。。。
(気が向いたらね)
Posted at 2015/03/22 22:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年03月16日 イイね!

改めまして先日の小牧基地オープンベース

改めまして先日の小牧基地オープンベース自転車で行った自衛隊小牧基地、地図でみると、
「近いな、すぐ着いちゃいそう」
という印象でしたが、行ってみた感じでは、
「すぐ着いちゃう」感はありましたが運動不足が祟って足が動かん~。

ちなみに駐車場なし、駅付近は大混雑だったようです。






はい、たどり着きました。

戦闘機や輸送機の展示や記念撮影スポットも設けられてコスプレ撮影する親子連れも多数。









こんな感じで、他にもたくさん展示ありました。

到着時点で昼頃だったこともあり、午前中のオープニングフライトや能力展示その他の見どころは残念ながらほとんど見れていません…。



しかし、お目当てのブルーインパルスはこんな感じでした。



離陸~。







他にも少しありましたが、ブレのひどいのはyou tubeにもアップしてません。



帰ってきたところ。


出店もたくさんありましたが、今回はおひとり様。
独りでの食事はあんまり楽しくないないのでお祭り価格のジャンクフードはやめておきました。
仲間がいれば楽しく飲み食いしていたことでしょう。。。


ということで、正味1時間半程度の滞在・観賞のために片道1時間くらいの道のりでしたでしょうか。
そんなにかかってないかな?!よく覚えていない…。

まずまず楽しめたので、ヨシとしましょう。
Posted at 2015/03/16 23:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年03月15日 イイね!

小牧基地オープンベース




チャリできてます。


追記:ブルーインパルスみれました。



ムービー、うまく撮れたかな…。
Posted at 2015/03/15 12:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年02月02日 イイね!

とある週末の1日

先日(といっても1週間以上前のことになります)、週末の日課のお買い物へ行った帰り、チャリで豪快にこけました。

10kgの米背負って、ハンドルに大根・ネギその他をぶら下げていたのでした。
駐車場から車が出てきたので、無理せずに止まろうと思ったら車が止まってくれて、少々急ぎ目で通ろうと思ったら、段差にタイヤをとられ、バランス崩しました…。
この状態でバランス崩すと、もう駄目ですね…。
いつもなら米だけ買って出直して、2度買い物行くのですが、この日は横着しました。
反省。



手袋、破れました。



ずっと前に、DラーでもらったZ3の手袋。
まったく記憶にありませんが、まだZ3が現役だったかなぁ。
点検やら何かの折の粗品として、2度同じものもらったような気がします。
愛用してました。
残念。。。



その後、例年のごとく、混み合う時期を避けて初詣。

熱田神宮。

しかし、混み合う時期を避けたつもりが、結構な混雑。
(もちろん三が日ほどではありませんが)


帰宅前に寄り道でショッピングモールに…




行く途中に盗撮。


ローレル。
いい感じでした~。


ショッピングモールではテキトーに買い物と、コメダで休憩。


名古屋生まれ名古屋育ちの中年ですが、ノーマルサイズのシロノワール、初めて食べました。
(ミニは一度だけ食べたことあります)
矢場トンも、あつた蓬莱軒のひつまぶしも、最近初めて食べたし、山本屋の味噌煮込みも食べたことないし。
味噌カツも味噌煮込みうどんももちろん馴染みはあるものの、自宅近くのお店でしか食べなかったんです。

ま、そんなもんですか。

こけて痛かった手も、やっと治りつつあります。。。
ということで、クルマネタも酒ネタも、やはり乏しいままなのでした。

(ブログにあげるほどではありませんが、ボチボチほろ酔ってます)
Posted at 2015/02/02 23:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation